• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

2017年 走り初め in 美浜サーキット

2017年 走り初め in 美浜サーキットみなさま、あけましておめでとうございますっ( ̄▽ ̄)
今年もちょくちょく更新していきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

早速、走り初め!!
1月9日に行って来ましたっ( ´ ▽ ` )ノ
年に数回しか走りませんが、一応ホームコースの美浜サーキットへっ↑↑

前回の走りをよくよく思い返してみると、路面が悪かったと言うよりはコーナー進入で突っ込み過ぎだったと分析。
ロガーは一昨年の鈴鹿でどこかへ吹っ飛ばしちゃったし、ハンディーもバッテリー切れで車載が撮れなかったので、妄想での分析しかできません。笑

お早い方々(43秒〜44秒前半)の車載を見てると、クルマにもよるけど意外と早めにブレーキングして、小さく回っててかなり立ち上がり重視のライン取りだったりするんですよね( ̄Д ̄)ノ
それを踏まえて今回は早めのブレーキで、止めるブレーキから曲げるブレーキへの早めの入れ替えを意識して走ってみました(・Д・)

路面が乾いたとこを見計らって、9Cと10Bでいざアタックっ!!

しかし、ベストタイムは45.669…
走り方は結構変えましたが、タイムは前回とあんまり変わりませんでした( ゚д゚)
いや、逆に進入で無理に頑張らなくてもスーッと入ってくだけで同じタイムが出てしまうってことで…
こっちのが、明らかにブレーキにもタイヤにも優しい。笑
うむ、いぃ勉強になりました( ̄^ ̄)ゞ

でも正直、あれこれ考えて挑んだんで今回は44秒半ばくらいまではイケるかなと思ってたんだけどなー。
やっぱ悔しい。

帰ってから44秒前半の方々との車載を比較してみると…
明らかにターンインからアクセルONまでの時間が違う( ;´Д`)
そして自己ベスト 44.804との比較でもアクセル入れるのが遅い。
これならタイムが出なくても納得( ̄◇ ̄;)

自分の場合、完全にベタグリップ走法というのか、コーナーへのアプローチでリアを微妙に流すよーなこともなく常に路面に接地させてる状態なんですよね。
進入してくラインもあると思うけど、それによってノーズをコーナー出口に向けられてなくて、チリ合わせするみたいにクリップ付近で急いでステアリングを切らないといけないハメになってるんじゃないかと。
しかも気持ちだけ前に行ってるから、クルマを走らせたい方向とアクセル開度が伴ってなくてホイールスピンっ( ;´Д`)
リアを流すまでいかなくても、もうワンテンポ、ステアリングを切り始めるタイミングを早く、切る量を多くしてフロントタイヤを積極的に使ってやる必要があるんだなと今更ながら思いました。笑

路面や気温がどれだけ好条件でも、今の走り方での限界値は44秒半ば〜後半ぐらいだと思います(・Д・)ノ
それ以上のタイムを出そうと思うと、もうワンランク上の走りが出来るようにならないと無理っすな、こりゃ。

今までは如何に立ち上がりでリアをグリップさせるか!!ってことしか意識できてなかったからなー。
Rが小さいコーナーはリアよりもフロントタイヤをどぉ使ってやるかが重要なんだろぉ。。。
もっとフロントタイヤに仕事させられる走り方ができるよーに練習あるのみですな( ̄Д ̄)ノ

ってか走行後にリアタイヤ見たらスリップサインギリギリだったっ( ;´Д`)

フロントはまだ2ゲージも残ってるのに…
無駄なホイールスピンとの戦いで9ヶ月 5000㌔で新品タイヤ終わらせちゃったな。汗
次のZⅢ発売を待つか、ゼスティノ 07RRにするか迷う。
Posted at 2017/01/11 12:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation