• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

スパ西に向けて↑↑

スパ西に向けて↑↑1日にスパ西浦で開催される走行会のためにアライメントをとり直しましたよぉ(^^ゞ
なんだか最近ずっとリアの挙動が落ち着かずに嫌な感じがしてたんでっ↓↓
原因はリアのトーだと言うことは明らかだったんでいわゆる糸張り方法で測定~
トータルトーが1mmで右が左よりも1mmインでした…
ってことは右が1mmインで左がトーゼロになってるっちゅーことですわなっ(^_^;)
おいらんシルちゃんは残念なことにトーロッドが純正なんで変芯ボルトを調整してやらないといけないんで作業がめちゃめちゃシビアなんです(-_-;)
イケヤのピロトーロッドをヤフオクで買ったんですが到着が間に合わずです…
とりあえず何回か調整し直してトータルトー3mmの左右1.5mmにしました(^^)
ホントは2~2.5mmくらいにしたかったんですが今日は疲れたんでやめぇ~
あとは当日1本目走ってみて現地でタイヤの減り具合やフィーリング次第でなんやかんやイジってみようかなーと(#^^#)
なんせ20分×5本もあるんでっ↑↑(笑)
ちなみに…

フロント
トー
トーアウト 0.5mm
キャンバー
左 約2.8゜
右 約2.6
リア
トーイン 1.5mm
キャンバー
左右 約2.5゜

という感じになったと思われます(^_^;)
Posted at 2009/04/29 22:43:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2009年04月18日 イイね!

車高調交換っ

車高調交換っついにおNEW車高調取り付けましたぁ(#^^#)
おNEWと言っても中古です(笑)
作業場はいつもの洗車場でございます↑↑
いままでのハイパーマックスⅡからハイパーマックスProにステップUPっ(#^^#)
作業的には簡単なんですが…とにかく固いっ!!!!
どいつもこいつもガッチガチ(-_-;)
おいらんパワーじゃぜーんぜん無理なんで油圧ジャッキくんを活用しまくってなんとか取り付けできましたっ(^_^;)
所要時間はキャンバー調整やら減衰調整コミ②で3時間っ↓↓
疲れましたっ……
なんとなーくアライメントも狂ってしまった感じがしたんでまた明日セッティングし直します(^_^;)
インプレですが、なんだかギャップの走り方が丁寧になってしなやかにサスが動いている感じがしますっ(^^)
なかなかイイ感じっ↑↑
んまぁ、あとはサーキットを走ってみてどうかってとこですね(^^)v
明日は今日届いたウレタン製 強化スタビブッシュの取り付けもしちゃいますよんっ、ステアリングレスポンスアップするかなっ(^^ゞ


Posted at 2009/04/19 02:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2009年04月14日 イイね!

車高調買ってまいました(σ3`)

車高調買ってまいました(σ3`)こないだアライメントががっつり決まったようなので(完全にフィーリング・・・)調子に乗って130km/hオーバーでギャップジャンプしながらもコーナリングしてみたり。
完全に無茶させすぎて左前からオイルダダ漏れ・・・ご臨終ですっ(゚⊿゚)
5月1日に走行会を控えているというのに大ピンチでありますっ!!!
ご臨終してしまったハイパーマックスⅡは2年半前にイチゴーを買ったときから元々付いていて走行距離なんかおいらが乗った45000km+α↓↓
それから考えるとかなり頑張ってくれました。。。(泣)
っで今回、クアンタム、APEX N1ダンパー、TEIN スーパーレーシング、ZEALファンクションやらめっちゃめちゃ迷った結果・・・・。
ハイパーマックス Pro!!!!(・∀・)
ヤフオクで延長入札バトルの末、なんとか落札しました。
またまた時代遅れのネジ式車高調を買ってしまったおいらですがハイパーマックスⅡでもとくに不満もなかったので最上級の『Pro』とはどんなもんかと興味深々です(*´`*)
ホントはフルタップのPro パフォーマーが欲しかったんですがなかなか見つからず。。。

早くつけて乗ってみたいなー
届いたらソッコウで取り付けします(・∀・)(笑)



 
Posted at 2009/04/14 23:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2009年04月09日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整ヤフオクでアライメントテスターなるものを買ったんでさっそく試してみましたっ↑↑
まずはキャンバーからっ(^_^)
フロント 1゜54‘、リア 2゜24‘で左右とも同じでしたっ!!
奇跡です…ってか正しく測れてんのかあやしい(-_-;)
んで問題はトーなんですがまずはリアから合わせました(^^)
とりあえず左右ともインに2mm。
どんなもんか試乗してみたんですがヒドイんですこれが。
リアがめちゃめちゃ不安定で左右に振られまくり…
ゲージが信用できないのか修復あり車だからまっすぐ走らないのかわかんないですが結局リアは目視&フィーリングでっ(笑)
フロントはまずセンターがズレまくりなんで修正。
それからいろいろやってみたんですがうまくトーの数値が出ず…またもやこちらも目視&フィーリングっ(笑)
ってかアライメントテスター買った意味ぜんぜんないし(-_-;)
おいらの測り方が悪いのかもしれないんでまた後日トライしてみますが↑↑
でもコーナー侵入も出口も前よりも挙動が乱れずに結構イイ感じっ(#^^#)
あっ、あとキャンバーも2.5目盛ネガ側にズラしました(^^)
こんだけイジりまくっちゃうと自分の中でも訳分かんなくなっちゃって収集がつかないんで近いうちにアライメント測定だけでも出そうかな…
Posted at 2009/04/10 11:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

やられたっ(>_<)

やられたっ(&gt;_&lt;)テンションロッドを交換しようと思いとりあえずはフロントをガチ上げっ
まずは去年事故ったときに外したことがある助手席側から取り掛かりましたぁ(^^)
やっぱり以前外してるおかげで問題なく外れましたっ↑↑
ところがどっこい運転席側が激固っ(-.-;)
潤滑剤吹いてメガネで気合いを入れて回そうとしたんですがぜーんぜんダメ…
トルクレンチならイケるかなーと思っておもいっきりフンっ!!!!!
おっ、回ったかっ??
んっ………………………
えっ?!
まさかのトルクレンチの頭がもぎ取られー(*_*)
おいらが持ってる工具では確実に無理ということが判明したんで今度ツレに借りてリベンジします↓↓
やっぱり安モンはあかんっ
Posted at 2009/04/07 07:37:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 78 91011
1213 14151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation