• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

いちごちゃん近況報告っ(+_+)

えー、先月12日に不慮の事故にあい修理工場へと入庫していったおいらのイチゴちゃんですが・・・

まだ直っていません(+o+)

なにやらセンターピラーが届いていないらしい。。。

ってかシルビアにセンターピラーなんかあったっけ??

Bピラーのことかっ??(@_@。

そして極めつけは・・・

こないだ買ったばかりのハイパーマックス Pro(左前)1本が曲がってしまっているらしい。。。

ハイパーマックス ProといえばHKS認証ショップでしか購入できず、おいらの場合はヤフオクで購入しているということで購入不可能↓↓

ってなわけで新しい車高調を買わなければいけないのですが、新品で買おうとすると車高調にもよるんですが車両保険の金額をオーバーしてしまうということでまたまた中古車高調を探す「ヤフオクの旅」の始まりですっ(笑)

ざっと見たところAPEX'i N1ダンパーPro、HKS HIPERMAX Proが候補ですかねー

でもまたハイパーマックスにするってのもなんだか気が進まない感じ(+_+)

筑波アタックなどでもN1ダンパー装着率は高いみたいだし良さげなんかなーと思いつつヤフオクで物色っ(^^♪

そんなときに見つけてしまいました・・・

クアンタム T5-RSっ!!!!

予算的にも範囲内だし見た目もそこそこ綺麗っ↑↑

いろんな方々にアドバイスを頂いたんですがやっぱりクアンタムは間違いないようです(*^_^*)

それに静岡にある某ショップでOH&仕様変更も可能ということで思い切ってクアンタムをポチッとしてしまいましたっ(●^o^●)

ついに憧れのクアンタムオーナーへ・・・

一生モノの車高調ですなっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

早くイチゴちゃんに乗りてぇーっす(T_T)
Posted at 2009/08/23 20:50:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2009年08月15日 イイね!

美浜8耐カートレースっ

美浜8耐カートレースっ今日は明日本戦が行われる美浜サーキット8時間耐久カートレースの予選&練習走行に行ってまいりましたっ(^^)

今回は費用の面にて不参加ということで全力でピットクルーを務めさせていただきますっ!!(*_*)

おいらんチームはドライバー5人でエントリーしてるんで単純計算でこのクソ暑い中、1人1時間半以上走ることになります…

鬼だっ、真夏の耐久なんかドMじゃなきゃできねぇ(笑)

おいらは朝一、9時前に到着したんですがみなさんは先に来てマシンをイジ②しておられましたっ

そして10時半ごろに練習走行開始っ↑↑

走り始めたのはいいんですがなにやらアンダー出まくりでクルマが全然曲がらない様子…

一度ピットインしてフロントにカラーを挟んで再スタートっ↑↑

それでもなかなかアンダーが収まらずに再度調整っ。。。

なにがいけないんでしょうか、アンダーからいきなりオーバーになったりとクルマがめちゃめちゃピーキーなんですっ(:_;)

ってかフロントの接地感がぜんぜんないらしい…

そしておいらたちのカートはなぜか他のチームのカートよりもハネるんですっ(^_^;)

空気圧を上げたり下げたりしてもあまりよくならず…

バックストレートからの5コーナー??もコーナー途中にリアがポンポンハネてしまうんでなかなか上手く走れない…

大苦戦でございますっ(-.-;)

タイム的にはだいたい48秒半辺りをウロウロっ。。。

そして練習用タイヤから本番用ローグリップタイヤに履き換えて皮剥きアタック!!

なにやらハネが治まったみたいっ?!

っと思いきややっぱりポンポンしているらしい…

ローグリップになった分、多少は治まったみたいですがまだまだ乗りにくいっ↓↓

タイムは49秒半辺りでそこまで悪い感じではないと思うんですがなんせ灼熱の中、1時間半以上も走らなきゃいかんのでなるべくドライバーに負担がかからないようにしたいものです…

なんだかしっくりいかないまま練習時間も終了してしまったんで明日朝一、6時半くらいからマシンの再セッティングをするみたいですっ(^^)

明日は本戦…いろいろとトラブルも起きるかもしれないけど気合い入れて頑張るぞぃっ!!!!
Posted at 2009/08/16 03:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年08月11日 イイね!

ふぁりま号 エアクリ交換の巻っ↑↑

ふぁりま号 エアクリ交換の巻っ↑↑今日は先日復活したふぁりま号の純正エアクリをおいらがあげたHKSの毒キノコちゃんに交換しよう!!

っちゅーことでまたまたふぁりまくんと遊びましたっ(#^^#)

こいつがあればバックタービン音がシュルシュルいいまくってくれるはずっ!!!!

エアクリ交換と言っても今回用意しているのは80φ毒キノコちゃんの頭のみっ。。。

純正エアクリを見て一言…

これ、どうやって換えるんじゃいっ(笑)

なんと純正エアクリくんはエアクリボックスとエアフロ部が一体化しているんです!!

困り果てて二人でみんカラの整備手帳を拝見させていただいていろいろ探してはみたんですが、みなさん当たり前のように純正エアクリを外し当たり前のように社外エアクリに交換しています…

なぞは深まるばかりですっ(*_*)

もうここは自分たちの空っぽの頭をフルに使って考えましたっ

…………うん、エアフロ部をノコギリでぶった切るしかねぇ(笑)

ってなわけでおそらく正しいやり方ではないと思いますがやってやりましたよっ(^_^;)

なんとか装置っ。。。

エンジン始動っ!!!!

アイドリングも安定してるし問題なしっ↑↑

そしてバックタービン音を確認するためにふぁりまくんが吹かすと…

『シュルシュルシュル!!!!!』

エンジンルームを開けていたこともあり大迫力っ!!!!(#^^#)

いつもクールなふぁりまくんもテンションブチ上げで大満足っ(笑)

やっぱりこーやって喜んでもらえるとおいらもなんだか嬉しくなっちゃいますねーっ(^^)

多分バックタービン音を楽しむために無意識にアクセルを開けすぎてしまい燃費が悪くなることでしょう。。。(笑)

作業風景はシルビアのフォトギャラリーにUPしときましたっ↑↑
Posted at 2009/08/12 11:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

ふぁりまくん号 完成っ↑↑

ふぁりまくん号 完成っ↑↑今日は昼からみんカラ友達であり中学ん時からのツレであるふぁりまくんの110マークⅡの車高を落としましたっ↑↑

今日の午前中にベルテックスフルエアロ、アイライン、トランクスポイラーを組んで仕上がって来たふぁりま号だったんですが、塗装屋さんの事情により車高をガンガンに上げてしまっていたわけです(^_^;)

これじゃあせっかくのベルテックスフルエアロが生かされねぇ↓↓

ってことで昼過ぎからいつもの刈谷市ん洗車場にて作業開始っ↑↑

んまぁ、普通に問題なく作業が進めば40分もあれば終わるはずだったんですが…

トラブル発生で作業が難航っ!!!!(T-T)

なんとロックナットであるマックガードのソケットの花柄ちゃんが………

欠けたっ(-.-;)

十レンを使わずに純正L字レンチを使ってたから力が均等に伝わらずに…ってとこですかねっ。。。

ってかまだ1本しかロックナット外せてないし…ってか塗装屋さんがホイールナット強く締めすぎっ!!!!(+_+)

どーしても外れそうにないんで朝引き取りに行った岡崎市にある塗装屋さんに出戻りですっ(笑)

社長さんが一生懸命あれやこれやと作業してくれたんですがぜーんぜん外れず、結局マックガードにスペアを頼むことになりましたっ↓↓

このときすでに20時過ぎっ(T-T)

でもやっぱり二人ともモヤモヤした感じでどーーーーしても今日車高を落としたいっ!!!!!

っちゅーことで気合いでやってやりましたっ

ホイール付けたままで車高調整っ(笑)

やりづらいのなんのっ(-.-;)

なんとか終わらせることは出来たんですが時間はすでにテッペン越えっ↓↓

でもマジでヤバかっこいいっ!!!!!(#^^#)

前後とも4cmずつ下げたんですがマジでめちゃめちゃイイ感じっすねー↑↑

ってか今日一日で二人合わせて確実に50回以上は『かっこいいっ!!』って言ったと思います(笑)

作業終えてまずは刈谷ハイウェイオアシスのPAで見学&語りーの→ジョイフルで語りーの→おいらん家に帰って来てさらに語りーの。。。

んでついさっき6時前くらいに解散しましたっ

そしていらなかったクラウン アスリートV用のHKSのキノコちゃんもふぁりまくんに贈呈してあげて本日の任務は終了っ↑↑

今後もいろいろイジるみたいなんでこれからが楽しみな一台ですなっ(#^^#)

シルビアのフォトギャラリーに写メもUPしたんで気になる人は是非是非見てくださいませっ↑↑

それはそうとおいらのイチゴちゃんはいつ復活できるんだろう…

こっちもこっちでいろいろトラブル発生で難航しておりますっ(-.-;)
Posted at 2009/08/09 07:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation