• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

走り納め in 美浜サーキット( ´ ▽ ` )ノ

走り納め in 美浜サーキット( ´ ▽ ` )ノ若干遅れましたが、黄色な中学ん時の後輩 KENZOくんと美浜サーキットに走り納めに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
彼は朝っぱらからフリーで走って、夜21時までのカート乗り放題までやるそうですが…。笑
自分にはそんな体力も時間もないので、まったり昼から出撃(・ω・)ノ

天気も良いし、気温も低くて最高のコンディション!!
2年振りのベスト更新を目論み気合い十分でいざアタック!!( ̄Д ̄)ノ

…がしかし、フィーリング最悪。。。
タイヤがぜんぜん喰わない感じで1コーナーで曲げようするとリアがブレイクしてフロントも逃げる…
バックストレートからの右もぜんぜん頭が入っていかない…
脚が棒のよぉな感じ?で全くストロークしてくれなくて、グリップがなくて怖かった。。。

結局、2枠走って一番最後のラップで出たベスト0.7秒落ちの45.575が当日ベスト(−_−;)
ホントにグダグダ過ぎて1秒くらいは落っことしてそう…。

こんなけ酷い走りで45.5なら、逆に条件さえ揃えば44.5秒くらいまではイケる気がしますっ( ̄▽ ̄)
ポジティブ!!笑
走ってみていろいろと分かったこともあるし、次は減衰と空気圧に気ぃ使って走りたいと思います↑↑

そして、お初にみずきさんに声掛けさせていただきました!!
気さくにお話ししていただいてありがとうございますm(_ _)m
またお会いした時はよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2017/01/01 07:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年12月27日 イイね!

最近、よく言われるんだが…

最近、よく言われるんだが…最近よく言われる…
エボとかインプならもっとタイム出るんだから乗り換えれば?とか。
イチゴーよりも性能いいし、FDにすれば?とか。。。
確かにイチゴーよりも性能がいぃクルマはいっぱいいると思う。

でも別にただ単純にタイム出したいって訳じゃない。
重要なのは、如何にマイカーのポテンシャルを引き出してあげることが出来るのか?
どんなけクルマのことを分かってあげられてるのか?
だと思ってる(・ω・)ノ
当たり前っちゃ当たり前だけど。


レギュレーションがあるレースや某大会と違って、チューニングカーのタイムアタックって誰かに勝つというよりは、自分との勝負が大半な自己満の世界。
そりゃライバル達よりも速く走れたら嬉しいは嬉しいけど、いくら走行会でトップタイム出せても自分の納得できるタイムが出せなかったり、内容が悪ければ嬉しさ半減…
悪いとこからは学ぶ事だらけだから大会とかの一発勝負所でなければ、次に生かせればそれはそれでいぃと思う(=゚ω゚)ノ


まぁ経済的な面で現実問題として乗り換えること自体が難しいってのはあるさ…切ないけど。笑

それにまだまだマイシルビアの70%ぐらいしか能力を引き出してあげられてないであろう、今の状態で乗り換えはナシですな( ;´Д`)
100%とは言わないにしても90%ぐらいは引き出してあげた上で、もうこのクルマでこれ以上のタイムは無理!!
もっともっとタイムを縮めたい!!と思えば乗り換えも考えるかなっ。

でもなー、素で速いクルマだとそれはそれで飽きちゃいそーだし上を見たらキリがないっ( ̄◇ ̄;)
だから逆にぜんぜん速くないってかむしろ遅いけど、ワニシアメンバー内で増殖中なこともあって速さ度返しで楽しそーなアルテツなんかもいぃなーと思ってますが( ̄▽ ̄)笑
なんと言っても不自由なくファミリーカーとしても使える4ドアセダン!!

なんやかんや言いましたが、結局自分的にはタイムどぉのこぉのよりも見た目重視なんすよね。笑
あと5mm車高上げたらもっと良くなる、と言われても車高高くしてカッコ悪くなってまでタイム欲しくない(・Д・)ノ笑
めちゃめちゃ速くなくても、カッコ良くてそこそこ速ければいいのさっ( ̄▽ ̄)

そんな訳で、当分は今のシルビアでやれるとこまでがんばりますよ。
娘さんもかなり気に入ってくれてるみたいだしね。笑
Posted at 2016/12/27 07:40:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年12月22日 イイね!

シルビア・180SX限定 グリップ走行会?!( ̄Д ̄)ノ

シルビア・180SX限定 グリップ走行会?!( ̄Д ̄)ノ『シルビア・180SX限定 グリップ走行会』!!
…なるものを開催したいなと…
まだまだ妄想の域のお話です。笑


自分がシルビア・180SX乗りの中でどれぐらい速いのか?!
試したくありません?笑
まぁ、参加者を募って実現できそうな台数が集まればの話ですが(=゚ω゚)ノ
場所は岐阜県 YZサーキット 東コースがいいかなーと考えてます。
日によっては貸切費用もお安くてそこまで台数が集まらなくてもできそだしっ( ´ ▽ ` )ノ
参加費はタイム計測機付きで、お一人様 12000円ってとこでしょーか。
参加台数は40台前後でっ( ̄Д ̄)ノ
んで、いくつかにクラス分けして商品等も準備するか考え中です( ̄▽ ̄)

【クラス分け】
・オープンクラス
OP-SP(軽量化、Sタイヤ、エンジンスワップなんでもアリ)
・ストリートクラス(ラジアルタイヤ)
NA-R(定員変更アリ)
NA-N(定員変更ナシ)
TB-R(定員変更アリ)
TB-N(定員変更ナシ)

こんなとこでしょーか?
オープンクラス 名付けてOP-SPは軽量化、Sタイヤ、エンジンスワップなんでもアリ。笑
あとはラジアルタイヤ装着のNAとTB(ターボ)でクラス分けして、さらに定員変更アリナシでRとNにクラス分け(=゚ω゚)ノ
定員変更ってのは車検証上の定員変更がされてるかされてないかではなく、シートがあるかないかでの判断です。
走行枠は事前申請タイム順で10台ずつぐらいに分けるつもりなんで、初級者の方でも参加しやすいと思います( ´ ▽ ` )ノ

もし実際に開催できたらすげー楽しい走行会になりそーっ!!( ̄▽ ̄)
さすがにひとりで運営は厳しいので、運営側に回っていただける方がいれば助かりますm(_ _)m

興味ある方がいればコメントでもメッセージでも構いませんので、どんどんご連絡くださいませー。
少しでも実現に向けて、イイね!で拡散お願いしますっ!!( ̄Д ̄)ノ
Posted at 2016/12/22 16:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年12月18日 イイね!

第25回 ワニシア走行会 in YZサーキットっ( ̄Д ̄)ノ

第25回 ワニシア走行会 in YZサーキットっ( ̄Д ̄)ノ昨日はワニシア走行会 in YZサーキットでした( ̄▽ ̄)
カラッカラのドライだし気温も低いくて最高のコンディションっ↑↑
先月の逆走イン初走行はウェットだったんで、今回がドライでは初走行ですが目標は35秒切り!!
気合いを入れて挑みましたっ( ゚д゚)

1枠目はなかなかクリアが取れないし路面も冷え過ぎててあんまりグリップせず、36秒前半で終了っ。。。
2枠目は気合いを入れ直して徐々にペースアップ。
35.899…おっ。
35.199…おぉー。
35.058…あとちょっと!!!!
…35.290。笑
はい、34秒台まで寸止め。笑

結局、3枠目も35秒前半止まりで目標達成ならず(T ^ T)
バッテリー切れにより車載もなし。
まだまだよく分からず走ってる部分が多いんで、クルマ的には34秒前半くらいはイケそーな感じっ(=゚ω゚)ノ

午後からの順走は1枠目にサクッと34.900が出て、微妙にベスト更新っ。笑

結果、逆走・順走共にトップタイムで優勝いただきーっ( ̄▽ ̄)
だがしかし!!
今回はいつもみたいに余裕勝ちではなく、エボ5を駆る23歳のダークホースくんが登場したんです!!( ;´Д`)
逆走・順走共は0.4秒差。
クルマは車高調、マフラーただけのほぼノーマル、しかもタイヤは前後235のフェデラルと来たもんだ!!
これは久々にヤバイ感じ…
なんかワクワクしてきた。笑

後追いで走ってみると、ブレーキングとかコーナーリングはこっちのが上なんだけど、とにかくコーナーの立ち上がりが段違いに速いっ!!( ̄Д ̄)ノ
四駆だから当たり前に速いと言われればそれまでだけど、四駆に匹敵するよーなトラクションが欲しいっ。
ちょっと足廻り見直してもっとアクセル踏めるよーなクルマに仕上げます( ゚д゚)
あとはドライビングのほうでもあんまり斜めにトラクション掛けないよぉに修正しなきゃ。

事故や故障もなく、相変わらずワイワイ楽しい走行会でしたっ↑↑
ごぶさん、ろってぃーさん、今回も開催していただきありがとうございましたm(_ _)m


次回は今月28日に美浜フリーに行く予定でーすっ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/12/18 14:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年12月06日 イイね!

いよいよシーズンインっ( ̄Д ̄)ノ

いよいよシーズンインっ( ̄Д ̄)ノいよいよ本格的にシーズンインですねー。
毎シーズン気付いたら終わっちゃってるぐらいになかなか走りに行けなくて、美浜も2年前からベスト更新できてません( ;´Д`)
今シーズンこそは!!
今年は265化に中置きIC化…あとロアアームも交換したんだ。汗
っとまぁそれなりにクルマの戦闘力は上がってるってるんで、ベスト出せなかったらまぢでポンコツドライバーですわ(T ^ T)
…だがしかし、4月に投入したタイヤが早くも2ゲージ目が消えようとしている。。。汗

【今シーズンの目標】
・美浜 44.5(現在 44.804)
・YZ 34.9(現在 なし)
・鈴鹿ツイン 37.5(現在 37.992)
・鈴鹿フル 2:28(現在2:31”791)
本当はスパ西浦も走り行きたいけど、音量規制が厳しすぎるからパス。

風を味方に付けるべく?こんなん付けました( ゚д゚)

オリジンのカーボンアンダーパネルっ!!
しかも180SX用なのです(=゚ω゚)ノ
S15用だとちょっとワイド過ぎるし、先端がエアロに沿ったR形状であんま好みじゃなかったんですよね。

やっぱりこっちの直線的なラインのが好きだわー( ̄▽ ̄)
コネクションロッドも付けたし、イカツイーっ↑↑
速そぉー↑↑

ってかシンプルスマートに仕上げたいと思いつつもこんな風にしてしまった…
デイライトも付けちゃったりなんかして、最近見た目重視に走り過ぎてないか?( ;´Д`)汗
もはやコンセプトぶれぶれ。。。笑
まぁカッコいぃからヨシとしよう、うん。

でも内装剥がしナシ、デカッ羽根ナシのマイレギュレーションだけはブレずに頑張りますっ( ̄Д ̄)ノ
まずは今月17日のワニシア走行会 in YZサーキット!!
目標の35秒切りしていぃスタートが切れますよぉにっ(=゚ω゚)ノ
Posted at 2016/12/06 09:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021 222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation