• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

出来るもん!(多分)

出来るもん!(多分) 同じバンパー注文しました。
低価格の割にはしっかりしているし、選ぶのが面倒だったので
形も全く同じ物です(笑)
破損した方はFRPの練習用に材料買ってきて暇見て直してみようと思います。

失敗しませんように(祈)
その前にベルトサンダーで削りすぎないようにしなくては………
今日は粉女になろうと思いまーす(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/21 18:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 19:25
監視が必要そうですね(・∀・)ニヤニヤ


やり過ぎ注意ですよ~(*^ー゚)ノ
コメントへの返答
2010年4月21日 20:33
車に合わせる時は一人だと傷だらけになるので
監視というか。。。。

ストーブの前で寝ている方が居りましたので
削った後は目が覚めるまで待機でしたね~

点検したらエンジンルーム砂だらけだったり
爪折らないとダメっぽいことも判明したし

ディフェーザーどうしよっかなー。。。。
補強も兼ねているのでアルミ板かなー
とか妄想しながら外したタイヤ洗ってみたり
待機時間にいろんなことが出来ましたwww
2010年4月21日 20:27
バンパーの裏に(先端部分)発泡ウレタン吹いておくと割れにくくなりますよ。

お試しあれ(^^)v
コメントへの返答
2010年4月21日 20:35
ウレタンですか~

その発想はありませんでしたね~w
早速師匠に伺ってみます。
情報ありがとうございます♪
2010年4月21日 23:48
塗装も自分でするんですか?(^_^)
コメントへの返答
2010年4月22日 7:11
今回は10社長に指導して頂きながら・・・・
板金さんにチェックして頂きながらの・・・・・・

と、いう話になっているみたいです。

ダメ出しされながら頑張ってみるー♪
2010年4月22日 18:56
どうせならフロントディフューザー出っ歯にしてワンパッチ号をシルエットフォーミュラにするっすよ〜。♪(´ε` )

あ、粉女(ポケモン)に進化しましたか?♪(´ε` )
コメントへの返答
2010年4月22日 20:11
今日はダメダメで作業はお休みしてますw
蕁麻疹の掻き傷からとびひ発症しまして。。。
第二の地獄を見ております。。。。

この皮膚の弱さ なんとかなりませんかねー。。。。

ディフェーザーは下から板貼って終わりです(多分
砂の巻き上げ防止と補強にもれなく空力効果が付いてくるぐらいしか考えてませんw
ワイド化したときには本気で色々考えたいと思いますw

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation