• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月09日

あれれ?

あれれ? 今日は(もう昨日の話になってるかw)
師匠の本業のお手伝いをしました。
前にも作ったことあるぞぉ。と、余裕をかまして端子を取り付ける時に

配線の長さ変えんなっ!!と、言われた時に冷や汗タラ~リwww

そうだった…そうでした…ワイヤーストリッパーで適当に切ったので圧着ペンチを使用するときに気をつけなきゃいけないんだったwwww
すっかり忘れてましたよアタシ!!
と、いう事でお手伝いが叱られプレイになってしまいましたとさ。
完成時に美しくないといけないということで…
忘れた頃に忘れかけた作業するとこんなもんです(笑)



今日はバルブクリアランスのお勉強をしました。
温感時に膨張するから冷感時は狭めに…

膨張すると狭くなるんじゃないの???というイメージが強くてでして…

よく聞けオマイ!!
と、おりゃー的な説明を受けてようやく納得出来たおバカさんでしたっ

と、いうことで私の1日が終わります。明日もガンバロ♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/09 00:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

どうせなら…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 7:42
師匠は電気屋さんなんですか?

分電盤の配線は職人さんによって仕上がりが違いますよね

繋がってればいーやぁ!
な人もいます。

綺麗にまとめてる人は他の仕事も綺麗なんだろうな!
と思います。
コメントへの返答
2010年7月9日 8:58
本業は電気屋さんですね~
イメージ的には電気制御の改造屋さん?????
と思うことしばしwwwwwww
たま~にお手伝いに借り出されるので
一般人が入れないトコロの見学が出来ます。

同行すると完璧にこなせる人と
私のように何か一つ忘れて二度手間になる人との違いがよ~く分かります。職人さんですよ~

関係ないけど私が師匠に勝てることってエクセルぐらいです(笑)

でも、私が同行すると作業時間が半分になるって褒めてもらえる←ここ大事!!!!
廃棄配線を貰える←ここも重要!!!!
一石二鳥なので喜んで同行してます♪

2010年7月9日 8:33
MGS一個に、Tr五個付いてる!?

たしかに膨張すると狭くなる気がする…
コメントへの返答
2010年7月9日 9:04
でしょー膨張するとクリアランスが狭くなるイメージが強くてヴィッツリフターの厚みを見たときにあれ?あれれ?おかしいぞ????と、思い聞いちゃいましたよ(素通りすると気持ち悪いんでwwww)

聞いてよかった~スッキリしました。

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation