• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

免許証更新

免許証更新 講習にて
夜道はハイビームが通常
対向車が来た時にロービームにこまめに切り替えましょうとの事でした。
後ろの車にずっとハイビームで走られたら前より後ろが気になるしげGOです。こんにちは。
多分、バックミラーをズラして後ろを見れなくしていまいそうな自分が居ます(笑)
対向車の多い市街地ではロービームで走行しましょう。
配慮するのは対向車だけかwwww
後ろの車にハイビームで走られると眩しくないですか?
気になってついつい見ちゃうんで目がくらみまくりますw(あたしだけか!?)
横断歩道で通行しようとしている人を発見したらクラクション鳴らして知らせましょう。

クラクション鳴らされたら
ん?何?って近づいて行きそうな自分が居ます(笑)
ただし、年寄りはビックリすると身体に悪いのでソフトに鳴らして下さい。
という補足もw
これは運転者が気をつけていればわざわざ鳴らす必要が無いのでスルーだなw

みんなハイビームで走るようになったら負けてる感たっぷりなのでHIDにしようかしら。
と、この矛盾をどうしたものか(笑)

久しぶりの更新なので暗証番号を登録するという新鮮な事をしました。
どこで暗証番号使うんだろ?後で調べてみよっと。

新しい免許証は
本籍が消えた。
臓器提供意思表示が追加された。
普通が消えて中型になった。
メガネの限定がギリギリだと言われながらも外してもらえた。

感想は
今日見たビデオに出ていた俳優さんを見て「オッサンになったなー」と、感じた。
免許証の自分の顔を見て
人のこと言えないな。
と、舌打ちした。
免許取得の人待ちで
現在とてものんびり出来てます(笑)
1人の時間って好き。

そんな中、職場のみなさんは忙しくしてるんだろうな。現在充電出来ているので戻ったら頑張ります。はい。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/23 14:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 21:20
確かに後ろがハイビームだとミラー格納&ルームミラー取り外ししてしまいそうです。
車線変更なんか逆に危なそうな気がするんだけどなぁ…


暗証番号って何に使うんでしょうね(?_?)
てかもう忘れましたが(^o^;)
コメントへの返答
2011年2月24日 6:25
このことを報告すると
ハイビームは走行灯だからということと
車検でハイビームで検査するのかよ~く考えよう!と言われました。
ハイビームは走行灯ですよ!と言われて
納得しましたが

私だったらという過程で

後ろの車が眩しいと感じたら
お返しをゴニョゴニョ・・・
したくなる病をどうにかしてくださいwwww

いきなり機械の前で暗証番号2つ入力してください!!!ってとっさに思いついた番号入れたので忘れてしまいそうです。。。


コピペ

◆大きさは現行と同じ(縦5.4cm×横8.56cm)で、厚さはICチップ封入の為現行の0.5㎜から0.76㎜となる。
◆ICチップは非接触型が採用され、容量は8KB。氏名、生年月日、本籍・住所、免許証交付年月日、有効期限、免許の種類、免許証番号、顔写真を記録。
◆本籍は個人情報保護の観点から免許証の表面には記載されない。
◆ICカード免許証の記録内容の読み取りには数字4桁の暗証番号が2組必要。
◆氏名、生年月日、免許証交付年月日、有効期限、免許の種類、免許証番号の読み取りには暗証番号1が必要。
◆さらに本籍、顔写真を読み取る為には暗証番号1と暗証番号2の両方が必要となる。
◆暗証番号を連続して3回間違うとロックされて記録内容の読み取りが出来なくなり、運転免許試験場・運転免許更新センター・警察署で解除してもらう必要がある。
◆IC化のコストが上乗せされ、免許証の更新の際の手数料が450円高くなる。





2011年2月23日 22:33
しげGOワールド全開ですな(笑

そんなとこが魅力的ですがww
コメントへの返答
2011年2月24日 7:04
あれ?
みんな同じこと感じてる筈だ!
と思ったんですが違いました?

私のハイビームの使い方

街灯が全く無い所(前に車が居ない時限定)
山越えする時に(特にコーナー)存在を主張する

パッシングの使い方

この先で検問やってますよ~っとお知らせする
知り合いと遭遇した時の挨拶





2011年2月24日 7:43
街中でハイビ~ムにしてるのは軽四が多いです。

ハイビ~ムってバトルの合図じゃ無いんですか?

確かに後ろの車がハイビ~ムだとHIDリアフォグ点けたろか?って思うけどね♪
もちろんゴールドですよね!?
コメントへの返答
2011年2月24日 13:59
講習で聞かなかったら
ブツブツ言ってるところでしたよw
みんなでHIDにしましょうか(笑)
バトルサインで使う機会がありません…

ゴールド?
なにそれ
美味しいのかしら?
2011年2月24日 7:45
この時期に更新てことは
早生まれですか!

自分と同じですね。
と、どうでもいい事は置いといて

ハイビームは、対向車がハイビームで眩しい時にもハイビームでお返しする
って時に使います。

講習聞いて皆さん素直にハイビームで走ると、こちらも使う機会が増えそうです。
コメントへの返答
2011年2月24日 14:19
今日、誕生日です(笑)

確かに対向車がずっとハイビームだとパッシングやハイビームやっちゃいますねw
2011年2月24日 16:32
じゃあ、おめでとー
コメントへの返答
2011年2月24日 18:51
どもです(笑)

その「じゃあ」って
ついでみたいwww

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation