• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

トントン→ドカンガコン→負傷者一名

トントン→ドカンガコン→負傷者一名 今日は配線にぐるぐる巻きになっているビニテを剥がしました。
その後、プチ板金セットを引っ張り出してきて定番作業ですが手つかずだった出っ張りを叩く作業をしました。











トントン優しく叩いていてもなかなか折曲がろうとしてくれません。
力任せにガッコンガッコン叩いてたら思いっきり手をぶつけてしまいました。
バンソコの代わりにマスキングテープが大活躍!!!!!!



初作業(しかも見よう見まね)でするとこんな感じ。
美しくないですね~wwwww
必死で叩いていたら師匠がクスクス笑いながら近づいてきて一言
「そんなんじゃぁ朝までかかるわ。ちょっと貸してみろ。」

うわ。音からして全然ちがうわwwwww


ちょっと悔しかったので反対側は一人で全部やるもん!!!!
ブログ一覧 | SR20 | クルマ
Posted at 2011/11/07 20:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

フィアット デュカト
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 21:56
俺も良くトンカチで手を叩きますわあ

あれなんで旨く手に行くんだろうかwww
コメントへの返答
2011年11月7日 23:11
それ痛いwww

私の場合は車体の方に手ぶつけて血でたー!!!
そんな感じです。
私の脳内では引く時は速くっていうイメージをしながら。。。

ボクシングじゃねーよwwって自分ツッコミしながら血出してあぅあぅ言ってます・・・

2011年11月8日 3:42
お~ちゃんとした、板金ハンマーじゃないですか。。
自分のただの1キロハンマーですw

鉄板の気持ちになって、
ハンマー振るより、押さえが重要って教えてもらいましたよ。。

反対側、空打ちに注意して頑張って下さい~w
コメントへの返答
2011年11月8日 8:59
道具の力って素晴らしいですね。
使い方とかコツは全く分かりませんw
見よう見真似ですwwwwww
でも、まぁ、反対側もいい感じに仕上がりました。結果オーライです。

ただ、これがあってもフェンダーは叩く勇気がありません。色塗りも必要になってくるので板金先生にお願いしなければ・・・

2011年11月8日 7:37
始めから、上手な人はいないので地道にレベルアップしましょう~。
コメントへの返答
2011年11月8日 9:00
とにかくやってみる。をモットーに作業進めています。
次は初溶接作業。
スポット溶接にチャレンジです。
2011年11月8日 7:50
絆創膏代わりのマスキングテープはよくやります。

きつめに巻くと、あんなにドバドバ出てた血が止まります。

巻きはじめを折り返しておくと剥がす時に傷口を引っ張って開く事はありません。

そして、養生テープやガムテープよりも貼ったままの仕事がしやすいです。


と、これは切り傷ですね。


ケガには気をつけてレーシングカー作ってください!
コメントへの返答
2011年11月8日 9:06
手袋してて血がにじんできたので
やっちまったなぁ・・って思いながら黙ってマスキングテープ巻いて作業続行。
うわ~とか言うと師匠の顔色変わりますからね。作業が終わるまでは無かったことにして事後報告。

ガムテープで傷口に貼る勇気がありませんwww
傷にくっついて後で剥がすの大変そうです。

怪我しないようにガンバリマス!
2011年11月8日 18:51
おぉ~今度は鈑金屋さんですか~。

基本…

叩くところだけ見つめて→ここ大事

ためらわずブッ叩く♪

軽く握って振り上げて→当たる瞬間チカラ入れる。

昔、鈑金屋にいたころ

ホント最初はケガばっかりでした(汗)

慣れてきたころ大ケガ…
目にタガネのかけらが入って失明しかけました。

鈑金するときはゴーグルお忘れなく!

頑張って下さ~い(^_^)/



コメントへの返答
2011年11月8日 19:58
難しいですよね~
あたし、板金塗装されてる方を尊敬してます。
誰でもが出来る作業じゃないですよね。
自分の車だからやってみようと思うけれど
人の車は絶対イヤですwww

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation