• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

私目線のハチフェスレポート その③

歩きながら撮った展示車両編
(走行編は~ナンバー消す作業や動画編集があるので休みの日にします・・・)

近くに展示してあったので視界に入る機会も多く印象に残ってますね~

見慣れたものでもありますが会社で写真見たい!という人に見せたら一番キャッキャしてた気がする。
あ。そっか。サーキットに行かない人にはミッションが展示してあると珍しいんだwということに気が付きましたwww

安定の展示車


カローラ?スプリンター?どっちなんだろ。わっかんねーwww

実はノーマルの状態でどっちもテラテラに磨いて乗ってた時期があるので懐かしい。※決してヤンキーではありません!!!

普通に停めてあってもカッコイイけどポールが設置してあるだけでカッチョヨサが倍増してる気がする

分かっているんだけど、充分分かっているんだけど、ど~しても見た瞬間ナンバーの数字が多くないか?と、必ず思ってしまう。夢の無い人間でゴメン

前を通った時にこの帽子を被ろうとしてたので思わず撮影していいですか?って撮らせてもらった。
写真整理をしていた時にこの帽子奪って自分が被らなかったことに驚かれてしまったのはどういうことなんだろう。。。。。

その③はさらっと編でした。

私自身はコースを走っている車の方に気持ちが向きがちなんですけど
会社の人の反応が自分とは違う所でキャッキャしてたので
こういうのもいいかな~とレポート上げてみました。
次の更新は動画も上げたいから日曜日かな?
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/09/25 20:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 0:36
風船のお兄さんの作品作ってる最中はなかなか面白かったですよ
コメントへの返答
2013年9月26日 11:31
バルーンアートは出来上がりにも驚かされますが、制作過程は見ていて飽きないですよね~
2013年9月26日 8:08
コース上の写真って似たりよったりになるケースが多いから、
こういうのが見ている側として面白いんだよね~♪
コメントへの返答
2013年9月26日 11:40
今回はまったり過ごす事が出来たので
カメラ片手にプラプラしてましたwww

お子ちゃまがムキになってチョロQ動かしてたり
ブースイベントもなかなか面白かったですよ。

毎年やってても見てないのバレバレですねwww
2013年9月27日 0:16
せっかく色んな催し物があってるのに

ドリフトくらいしか見てない(笑)

最近はめっきりドリフトにもいかないし

久しぶりにタイヤカス浴びました


レースに行ってるとほんと、ゆっくりできないなぁ~
精神的に落ち着かないしwwww
コメントへの返答
2013年9月27日 6:34
本番当日に出来る事と言えば雑用ぐらい?w
しかもサンサイさんと同じピット!
ノウハウがハンパないショップさんだけに
じゃぁあたし、遊びにいっちゃおー♪が出来ましたwww
誰かとのんびり見て~ではなく、一人でプラプラしてただけですけどね(笑)

そんな中、足止めてゆっくりお話したのは
赤ターボのピットだけだったというwwww

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation