• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

オダジーさんからの贈り物

オダジーさんからの贈り物













めっちゃ速い車に見える所はカメラの腕です!!!!
Posted at 2013/05/05 09:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月04日 イイね!

ためになる話盛りだくさん

一言で言うとサーキット走ってる方と申しますかハチロク糊の方々って~
みんな凄いですよね。
師匠が「この作業は実験だから結果も何も判らないからまだナイショね!」と言われてる事を
さらっと暴露してたりして驚いたw
ま、私はここやっとけよ~って言われるだけで手を加えたことによってどう変わるのか判らないので
言われるがまま上手く出来れば素通りでヘタクソだったらとりあえず謝っとけ!
ゴメンナサーイwww といった感じなので

ここ変更したらどう思う?悪く出るかな。良くなるかな?という問いには「誰もやってなことだし迷ってるならやっちゃえば♪」と、責任の無い軽いことしか言えない訳ですが
ドットコムは走った後に次の走行までの時間に交流の場があるので情報交換にはもってこいの場なんだとオモイマス。
ありそうでなかなかゆっくりお話する機会って無いですもんね。

私も宴会の会場に到着してロビーや宴会場でオダジーさんとCP86さんに作業のお話させて頂きました。
私は考える力は全く無く作業工程を知ってるだけの作業員状態ですが
ポートの削り方などCP86さんのやり方、使用してる工具などなと教えて頂きました。

師匠曰く「そんなことは人に聞くもんじゃねぇ。自分で考えて自分のやり方で行うもんじゃい」と、叱られそうですが
まったりとした時間を過ごせるこんな良い機会は殆ど無いので、その辺はしげGOワールドってことで
間違ってなかったー!という安心感を持てたことややっぱこれ使わなきゃいけないんだなぁと
省略してたことちゃんとやろうと思ったりと大変勉強になりました。
ありがとうございました!


なんとなくの世間話なんですけど

当日の朝さゐさんとオダジーさんを誘って寒かった身体を温めるお散歩の中で
ラインの話も出てたので振り返っては見なおしたり
顔洗ってポケットの中に入れっぱなしにしてた歯ブラシを落として何度も拾っていただいたりと(ここでも迷惑かけまくりwww)
まったりハァハァ言いながら遊んでもらっちゃったぜぃ♪

かっちゃんとも小刻みにしかお話したこと無かったのですが今回は沢山遊んでいただけました。
ここでも「タイヤ・・・変えようかどうか悩んでるンだ」で、いつもの調子で
「タイヤで迷ってるなら変えちゃえ~で、決勝でどっち使うか決めればいーじゃん」と、また責任の無い事を言い出す私でありましたが
ピットでハァハァ言いながら自転車の空気入でタイヤの空気入れてたのにはビックリしたので
おもわずかっちゃんを車で挟んでしまいましたwちょっと車寄せすぎでしたねゴメンナサーイwww
しっかり「ヒィィィィっ」て言ってたの聞こえましたが、そこは気が付かないフリしました!

お詫びに今度5バルブやってみます。(どんな話の展開やねんwwww)

宴会の時、そう、宴会の話ね。。。
やたらとお酒のんだような気がしてるので時間がワープしてます。
ウイナー10社長の姿が見えた時に「速い人は上座ですよ~」という声に
「えーじゃぁ私、あっちじゃん!はっ!ろ、廊下!?廊下なの!?」と、ボケたつもりが
北風ビュービューだったのは憶えてる。最初のことだから。
途中・・・えーっと・・・んーと・・・所々は覚えてるけど順番がおかしくなってマス。
そこら中忘れ物して目が覚めた時に血の気が引いたような気もするのですが、
全部あったからもう無かったことにし~ちゃおっと♪みたいな・・

よくよく振り返って考えてみると一番お話できたのは喫煙所という箱の中が多かったとオモイマス。。。。
記憶が無いだけなのか?その辺は白いベールに包まれているので知ってる人は変なことしてなかったか報告求めますwwwwあ、いや、聞きたくないかも。
ま、いっか。
楽しかったーーーーーーーあー良かった!
良かった!

みんカラ見てると直接お話したことないけど知ってる人が沢山いらっしゃるので
どうも遠慮が足りなくなってたようです。すみませんでした。って何人に言えばいいのかなwww


で、久しぶりに走ったらビビリミッターが効く前にすでにアクセル抜いたりキブレーキ踏んでギア落としてるので
身体に染み付いてない自分はもっと積極的にどんどん走らなきゃーと感じました。

家に帰ったら妙に手首が痛くなってた。変に力入ってたんだろなー。
お粗末すぎて車載あげられない私を許してください。
と、言いながらちゃっかりネタとしてあげちゃいますけどね!!!!


ピットインしたときは自分自身に腹を立ててるので全ての取り扱いが乱暴になってるのがよく分かりますwww










Posted at 2013/05/04 15:05:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月04日 イイね!

続編というべきか?ぼやき編

決勝前


賑やかになってますね~ (イチヨンも一緒に写ってる唯一の写真だったりする。)

決勝中



イチヨンが切ない。

Posted at 2013/05/04 02:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年05月03日 イイね!

2013ドットコムに行ってきました!

2013ドットコムに行ってきました!参加された方を始めカメラ撮影の方々、スタッフ皆様大変お疲れ様でしたー!

楽しい時間を過ごせました。心から感謝申し上げます。

今回はフォトコンテストが開催されていたので写真は殆ど撮っていませんw
もろ他力本願です♪





初イチヨンで岡山を走ったわけですが

1回目の走行ではどうやって走ればいいのかなぁ。と、様子見での走行でした。タイムは2分あたり
お友達のオダジーさんが一緒に作ってたCP86さんのハチロク同じピットだったので
後ろ付いていこうっと♪と、ずっと後ろを走らせて頂きました。
走行が終わった時に
「すみません。金魚のフンのように後ろ走らせて頂きました。有難うございました」
みたいな感じでご挨拶をしたらCP86さんに
「僕、ここは初めてなので後ろから来るなよ~ってちょっと思ってました!」

うをっ!!!!!失礼致しましたwwwwww
師匠のセッティングが決まってなくてついつい追い越しちゃったら
どうやって走ろうかメッチャ不安だったんです!!!

あ♪お手本発見!様子見で走ってる感じ?ならば後ろついてっちゃえ~♪と、
金魚のフンやらかしちゃってました。

2回目
雨粒が落ちてきてるけど差しつかえない状態で出た1分54秒3に近い28ナンボ←リザルトイチヨンにのせっぱなので無いのでわかんねwwww
のタイムを報告したら

師匠から次に走るときは1分52秒台ね!と、ノルマを言い渡されました。

気合入れて3本目走ったら右に左にブレーキロックまでやらかして
胸がキュンとなってしまったよ。。。。その後気を取り直して走るわけですが正直雨怖かった。。。。

ノルマ達成ならず。ヘタレですね~wwwさすが私!

今回走ってみて
キャッキャしながらいつものように猿走行で時間枠一杯走っているとどうしても水温が上がってしまいますねぇ。
それでも走り続けると火炎放射になるので水温計を見ながらピットに戻ってました。

そのおかげか

事件が未遂(?)で済んだことを発見できたのでよかった。。。。

雨降ってきたな~ワイパーオン♪

ビヨ~ン

あれ?あれれ?誰かオイル吹いちゃってる???前見えないから困ったぞ。
水温も104度か。。一回ピットに入りますか。で、ピットイン
フロントガラス拭いてからボンネットを開けると

レベルゲージが浮いていてたwwwww

オイル量を見てほっとした。エンジンルームにオイルこぼれてたけどそこらじゅうオイルまみれになってない。
パーツクリーナーでシュッシュッと拭けば問題ない程度だった。
未遂で終わったので良かった。。。ほんっと良かった。ぶちまけなくて良かった。。。
と、背筋が凍る思いをしてしまっていたという事後報告です。
インシュロック固定を忘れてました。。。。すみませんでした。


で、ちょっと長くなったので次回に続く。

写真は私のイメージで作っていただけた宴会用の名札です。


Posted at 2013/05/03 19:13:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年04月29日 イイね!

なんとなく出来た?

なんとなく出来た?外装気にしてエアロ見てた時期もあるのですが、、、
今までガムテープ貼ってやり過ごしてたイチヨンのバンパーをブラックジャックみたいにしてみました。
これがワンパチ君だったらこんなことせずに即交換してますけどね(笑)

師匠がナナイチに夢中になっているときに、今だ!と、鬼の見ぬ間に内張を外しにかかってたら見つかってしまって叱られたので元に戻しました。(チッ!)

タイヤも溝が無いけど
あっても無くてもあんまり変わんないらしいので使いきればいいか。

ナナイチのロールバーもキレイになりました。
殆ど弟つけメンさんが作業してましたw
師匠の車だけではなく、イチヨンも沢山手伝って頂けたので道具詰め込めば準備完了の所まで出来ました。

師匠もやる気満々で今夜も遅くまで作業していた模様です。


久しぶりに走る訳ですがまだ一回しか走った事がない岡国なのでワクワクしてます。
当日、ご一緒される方宜しくお願いしますっ!

楽しみすぎて明日と明後日会社の仕事を忘れてしまいそうですwwww
Posted at 2013/04/29 22:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation