• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2011年01月18日 イイね!

第4回新春思いっきり7時間耐久レースに参加してきました

第4回新春思いっきり7時間耐久レースに参加してきました走行とても楽しかったです。
帰り道の高速では凍結による通行止め、事故渋滞、除雪渋滞でいつもの倍時間をかけて帰ることとなりましたwwww 疲れたけどこれはこれで楽しかったです。

初FSW走行は7時間耐久というかなり濃い走行でしたが腕は別として
思いっきり自己満足度の高い走行となりました。
最初は車速の違いすぎる車が通りすぎたと安心していたら次の車・・・更に軍団で・・・
と、びびりまくりでしたが
ノーマルNAでごめんね!!!!!とお譲りしながらも開き直って楽しんで走ってこれました。
初4速も経験しました(笑
ストレートではベタ踏みしてるのにドッキュンドッキュン抜かれていく事に
自分ツッコミを入れることが出来る余裕があるぐらい長い長いストレートで、気持ちよかったです。
裏はレブが当たってんのにギアを上げることが出来ずアクセル抜いてやり過ごす始末でしたけどね(笑

なんだかんだと家に着いたら疲れがどどっと出ちゃったので詳しい詳細はまた後日。。。。
お休みなさい




Posted at 2011/01/18 03:25:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年01月15日 イイね!

FSW

FSW今年の初走行にて富士スピードウェイに向かっております。
イシダキャリーさんのトラックに乗っかってるだけで自分の車がレーシングカーに見えるww
Posted at 2011/01/15 20:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月17日 イイね!

イシダキャリー走行会に行ってきましたその②

あーーーー。。。。やっと動画作れた。
音楽が余ったので短縮しようとすると固まり、タイトルを打ち込んでいる時にセルを触ると固まることが判明しました。

本題ですがこの日は天気が良くなりそうな期待をさせるだけさせてしっかり雨が降っていました。
どしゃぶりではなかったのでOKでしたけど。。。
雨の間瀬はコワイです。
今回、エントリーされた方々は殆どがシングル出してる車ばかりでクラス分けが出来ず自己申告で遅いor速い枠決めでした。なのでのびのびと走れたはずですが雨なので全くタイム出せませんでしたっ!!!!!
決勝は前が全然見えなくて8周の所6周に短縮と思いきや・・・オフィシャルの判断で5周でチェッカー
ハイ。ワタシ・・・気が付いていましたが、まだ一周ある!!!
と勘違いをして皆さんより1周多く走ってしまいました。
物凄い勢いでチェッカー振られましたけどねwwwww
2度チェッカーを振られた女しげGOです。オホホホ

とにかく。動画(というか写真を貼っただけですが)頑張ってみた。
次はもっといいもの作る!!!!!!

挿入音楽はワタシの好きなキャプテンジャックとネコを使ってみました。


Posted at 2010/12/17 16:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月13日 イイね!

ちょっと前の動画

チューニングフェスタの動画です。
何故かよくわからないけどエラーが出まくり何度も作り直して最終的には適当動画になりましたw
スタートの一部を他の方がUPしていた動画の一部を使用させて頂きました。

全体が見えない私目線の動画ですみませんw
チェッカーを受けた後の車両を撮影してたので全部上げてみました。オチはありませんw
この後に行われた暗闇の決勝は映像として使えないので記憶からキレイサッパリ消しておこうと思います!

間瀬の動画は素材が集まってからUPしますのでしばらくお待ち下さい。
Posted at 2010/12/13 18:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年12月13日 イイね!

イシダキャリー走行会に行って来ました

イシダキャリー走行会に行って来ましたご一緒された方お疲れ様でした。
佐渡島は日が差してましたが・・・・
間瀬は雨でした。。。。。

レースクラスのエントリー車両を見るとシングルドライバーばかりwwwwww
ドライで6~8秒で走っている車が集中しておりまして。。。。
28台中10秒台の車が2台?3台?という中でしたので心臓バクバクで望んだ走行でした(笑

なのである意味雨でよかったのかも。。。

今回も某カメラマンがみなさんの写真を撮って下さったので手元に来たらUPしたいと思います。
(私は写真を殆ど撮りませんでしたww)

タイヤがなかなか温まらずカカカカカカと音を立てながらの走行でしたが22秒180がベストでした。
ドライの6秒落ちぐらい。出来れば雨でも10秒台に入れたいですね。あくまでも願望ですけど。。。。

しっかし。。。。タイヤがね、全然溶けてないの。
スリップラインが出てきてるラジアルより溝のある11Sの方がいいかなと思いまして
ウエットSタイヤ初走行。

ええ。スピンしまくりましたよ。
その動画は後日(笑






Posted at 2010/12/13 10:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation