• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

ハチフェスに行ってきました

ハチフェスに行ってきましたハチフェスお疲れ様でした-!

今年のフェスはね、記録に残る結果となりました。
完走できたっていう喜びをかみ締めて一人でニヤニヤしちゃってたのはナイショですw





ほんっと楽しかった! 
今年はSSワークスさんと同じピットでした。


みなさんとっても優しい方ばかり。
プロショップさんのどっしり構える安定した空気が居心地良く
いつもの私の慌てる気持ちまでもを落ち着かせるという威力がありました。
(これはとても凄いことです!!!!!111)

お隣さんはキトキトチーム


知ってたけど、知ってるけど・・・声かけられないぐらい凄い人だなーと。改めて感じました。
前日走行の時にピットから離れた所で見学してたら
師匠の「やっぱあいつはすげーわ。」と唸らせる言葉通り
凄いタイムが出されてましたね。

夜にテックさんのメカニックさんと師匠の話を近くで聞いていて
僕なら~と、会うたびに色んな話をしてくださる。

RSサンサイさんのハチャメチャ振りに痺れまくり 持ち込んだ時と当日で車が様変わりしちゃってるしwww


前日から沢山の方にお会いできました。
適当にっていう言葉が見つからないみなさんの取り組みに
本気さを感じました。

当日の模様は他力本願ですwwwwwwww


私目線でここから見える「よし!今からですね!」と、気持ちの入れ替わる瞬間の画像を置いていきます。







そして。。。プチハプニングの場面を尽くしょっかーさんに見られてる気がするのは気のせいでしょうか。。。


















Posted at 2012/09/24 09:54:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月20日 イイね!

車載(適当でゴメンナサイ)

タイトルに沢山入力して変なところを触ったら消えてしまったので素上げでいいや。(段々手抜きになってる気がしないでもない)
これで何度か決勝を走ったことはあるけれど、どちらかといえば一人旅がほとんどな私。
ま。いっか。遊んでやろう。というお情けで後ろから追いかけるっていうのは度々あったのですが、
後ろから遊んでもらえたのは初めてでした。
心臓バクバクさせながら私の前に出るなー!ダメー!としか考えて無かったかも。

とても大切なことも学べました。
シートポジション大事です。過去にイチヨンで走った時はハンドルボスが長いものが付いてました。
師匠のナナイチに装着されてるものです。
今回はワンパチ君のをつけて~シートもこれでいっか。と思いきや。タオル入れてましたけど背中浮いてるしwww予選の時は背中くっつける!って意識してましたけど決勝はそんなこと考える余裕もなく。
ナナイチブローしたから変えればよかったんだ。と、今更気が付く私!さすが私!

この日のベストは1分10秒555でした。決勝のベストは1分11秒611だったかな?
ツッコミどころ満載です。相変わらずですけどね!
途中で後ろからのもの入れました。
前だけだと後ろがどんなんだったかわかりませんからね~ちょっとだけですけど。
でも、防水ケースに入れると音が消えるんですね。次はケースから外してつけようとオモイマス。


でも、ほんのちょっとだけでもタイム更新できたからいいや。今回も水温100度越え。
一回上げるととすぐ上がる。

きっと次に走るときにはもっと上手にはしれるとオモイマス。前の車載と比べても下手くそになってるもん(笑)

悪いところは言われずとして充分自分で分かってます。ネタとしてみてください。


Posted at 2012/06/20 23:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月18日 イイね!

内堀自動車走行会に行ってきました

内堀自動車走行会に行ってきました実は今年に入って初乗りでした。

参加された方大変お疲れ様でした。

一本目のフリー走行で狼煙を上げていたナナイチ(それはもう物凄い狼煙でビックリしたことは言うまでもないwwww)


あたし、上位クラスで決勝走ったんだよ!

力みすぎてスタートはホイルスピンしちゃった(笑)
横に並んだ車の前になんとか入れないかな。
って、シフトアップ忘れちゃった(笑)

私のずっと前で走っているべきの車が後退。
後ろから追い上げてきてフタしちゃった形になりましたが、ビタビタにされつつも
どうやって抜いていくんだろう。と、勉強させて頂きました!っていうか抜かれないように力量不足なのは承知の上で悪あがきwwwww

セッティングで参加されてたnaonao さんにも一杯遊んで貰えました。

楽しかったー!物凄く楽しかった!
ありがとうございました!



続きは夜にします。


Posted at 2012/06/18 08:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月21日 イイね!

ターボハチロク先日の間瀬車載

を編集してもらいました。
速い車の車載を見るといつも思うんだけど
間瀬のストレートがほんっと短く感じるわwwww

Sタイヤでの走行です。




この記事は、間瀬サーキットAE86コースレコード車載動画について書いています。
Posted at 2012/05/21 06:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月17日 イイね!

スパ西浦モーターパークへ行ってきました

スパ西浦モーターパークへ行ってきました
ハチロクキング決定戦レースシリーズ最終戦の応援に行ってきました。
遊んでくださった方々ありがとうございました!
そして参加された全ての方々お疲れ様でした。
面白かった~
タイムも電光掲示板で確認しながらみなさんの走りを拝見できましたし
見てて熱かったです。

そして・・・・決勝が終わってから
「おい!写真撮れ!!!!」
ってwwww
師匠!!!しょっかーさんの車にニカニカな顔して何で嬉しそうに乗り込んでいるんですか!!!


まった~り観戦だけのお出かけをすると師匠ってこんな感じになるんだ~と新しい発見w

私が今日感じたこと。
スタンディングスタートは熱いですね。ロケットスタートの方もいればミスして順位落としたと思いきや走りで前に出て取り返したりという様も拝見出来ましたし、N1クラスも上位三台同じカラーリングだったので顔見てようやく判別できてたりとか
GTクラスはスタート直前でトラブルを解消してピットスタートを果たした赤いハチロクさんのアクセルを煽ってアピールしてたのはちょっと感動しました。
そして・・・本日メインで応援してた2台は予選から熱かったのですが決勝で
たにやんさんに刺されてからのしょっかーさんが何故かペースダウンしたので
きっと心が折れたんだ・・・
と、思ってたら実はガス欠の恐怖に怯えながら走ってたとかww

やっぱレースってイイですね~ホント楽しかった。
私も西浦へ走りに行こうと思いました。いつかは走ってみたいです。








Posted at 2011/12/17 23:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation