本日のワタクシは午後からおわらサーキットにてドリドリ見学をして参りました。
スプリントレースがメインでドリ枠があれば見学してましたがドリオンリーの見学は今日が初めてなしげGOですw
コンクリートウォールから見てたのですが、
慣れるまで何度後退った事か・・・(笑)
実はドリを見てても迫力あるなぁ~と感じていても得点とかサッパリなワタクシでして・・・
私の中で一番に見える車が上位に届かなかったりしてまして(その方は今日の私の中での一番だと今でも思ってます)
みんカラでドリカテの方が沢山遊びに来て下さっている&知り合いがエントリーしていることもあって
ドリフト祭を堪能してみました♪
そんなこんなで今日の教訓
①絶好ポイントでは飛び石・タイヤカスを浴びるのはお約束と思わねばならぬということ。
②D1選手が近くで見学している時はその行動をチェックしてなければならぬということ。
(壁ギリギリに寄せて来いジェスチャー満載にて・・・私が立って居た場所で壁当てしていったのにはマジビビリました)
③メガネもしくはサングラスは必須ということ(へなちょこな私はコンタクトが怖くて出来ないメガネっ子なのでセーフw一緒に行った人は途中で姿が消えましたwww)
いやぁ・・・
一番の印象はというと、ドリ車って・・・激しく車が痛みそうですねぇ。
みなさん柔らかめのサスセッティングなんですね。言われてよく見たら私にも分かりました。
(車を知り尽くしている人は見るポイントが・・・違うということが痛感させられました)
そしてタイヤが何本あっても足りなさそうwwww
ひょんと手に入ったホイール付きタイヤ(私の車には少し大き過ぎるので使用不可タイヤ)を突然
「貸してくれー」と言われ取りに来た事に激しく納得しましたwww
ま、どっちみち使えないタイヤだからプレゼントしたと思ってますが(笑)
どんなカテにしろ車っていいですねー。
みなさん身体の一部という感じが私にはたまらないです。
排気音マニアの私には、た、たまらん!!!に尽きる今日の一日でした。
PS
部品の片付けには触れないで
クササイクダサイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2009/08/16 22:16:11 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ