• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

病み上がりガレージ作業再開初日の出来事

病み上がりガレージ作業再開初日の出来事今日は先延ばしにしていたチビちゃんの
どこから見てもはみ出しチャンピオンになっいるタイヤのツライチ計画と
ブレーキパットの交換をしました。






盗撮されていたので画像使っちゃえ~ってなことで上げてみました。
トー調整で微妙にインでしたが真っ直ぐが安定するからこのままでいっか~と妥協して試運転に。
お友達の家に突撃して奪ったように頂いたパットですwwww
交換して乗ってみたらブレーキが全然違いますよね。
最初は当たりが出てなかったのもあり効きが悪い感じがしましたが
ガッツンブレーキで劇的に変わった!
車のわかる漢の師匠にお願いして試運転して頂いたのですが大絶賛。
街乗りでは分からないかもしれないけど
サーキット走行でこのブレーキは抜群のコントロール性を発揮出来るぞ!とのこと。
うわぁ~カプチで走りてぇ!!!!と、その気になって色々点検してみる。
インタークーラーがオイルでベタベタでした。。。。。もしかしてタービンやばい?
ドキドキしながらオイルゲージ引っこ抜いて量を見る。
減ってるしwwwwwwwwww
オイル交換して~サービス精神で多めに入れときました。
エンジンオイルの在庫終了~
今はワコーズのオイル入れてるんですが次は違うオイル入れてみよう。
ワンパチ、ナナイチ、イチヨン、カプチ全部同じオイルでいいや。ってなると~何がいいかな。
粘度とかあんまりよくわかんないし。。。。何種類もペールで在庫してるセレブでも無いので全部同じ粘度で持っていたいなぁ。
と、他力本願な独り言を残してみるw

Posted at 2011/10/31 22:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | チビ | クルマ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345 67 8
9 1011 12131415
16171819 202122
23 2425 26272829
30 31     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation