2011年12月31日
今年も残りわずかですね~
4時間もかけて御節を作ったのにまだ年末っていう気がしないですw
今年一年を振り返って・・・・
FSWを走った!初の耐久だったので後半から最終までのふつふつと湧き上がってくるあの盛り上がり方がなんとも言えませんでした。気が付けばガッツポーズしてたようなwww
憧れの岡国を走っちゃった!物凄く緊張したけどとっても面白かった!
宴会も楽しかった♪
次回は後ろ渋滞にならないようにしなくては。。。。
イチヨンでの特訓の成果が出ればイイナ。多分、今年の春よりは少し成長してる筈です(多分
間瀬は走る度にタイムアップ出来た!楽しくて仕方がありません。
その中でも二日連続で間瀬を走れた!すごいすごい!なかなか走れませんよ~
こんな機会なんて滅多に無い!
その成果もあってか
15秒2が出ちゃった♪その時に
きときと様が駆け寄ってきてくださって
「おお!!!15秒2!!!大したモンや!」って褒めてもらえた♪
エヘヘ♪
その間瀬で初イチヨンだったけど専用ルール&タイムアタックで初のトロフィー貰っちゃった♪
エヘヘ♪
今年はサーキット以外のところでも今まで以上に10社長やみなさんにはとても良くして頂きました。
心より感謝してます。
そしてなんだかとても色んな方とお会いできた年でもありました。
お泊りで間瀬を走る方ばかりの女子会へ参加しました。
みんさん兵でした。
私には人間の電源がいきなり切れるタイマーが仕込まれているらしく最後までお付き合い出来なかったっす。
タカスは走りに行きたいと思っている半分ぐらしか走れなかったけど走れたのでおk
イチヨンの乗りやすさにはチョットびっくりした。
前川さんの走行会では
岩本さんの走行会でご一緒になった方も参加されて輪というつながりを感じてみたりで
いつもとは一味違いましたね~そういうことを感じながら走るととても楽しいです。
ハチフェスは熱かった。とても見ごたえがありました。
Sタイヤでタイムを更新した時には
ターボハチロクを見ていてとてもドキドキワクワクしました。
でも、ハチフェスには何かが居る。。。来年は。。。。と祈る思いです。
イシダキャリー走行会ではがっつりスタッフとして参加させて頂きました。
知ってる方が多いので面白い!
そしてターボハチロクに乗せて頂いて
間瀬ってこんなに短いコースだったっけ?を体感。
乗ってる間ずーっと肝がキュンキュンしてましたwwww
おわらも走りました。ダメダメだったので必ずリベンジに行くから!
走ってるだけで全然攻めてないしょっぼいしょぼちゃんだったので必ず行きます!
念願の西浦へ行ってきました。
北陸は雪で大変なことになってたけどずるいって!!!と思うぐらいの晴天でした。
しょっかーさんとたにやんさんのバトルは本当に面白かったです。
私も早くそういう楽しいこと出来るようになりたいぞー!!!!って感じましたね~
初めてお邪魔したハチキンはみなさんの気持ちが伝わってくるあの「負けないぞ」っていう感じが良いですね。
競い合ってる方が知ってる方だと特に目が離せませんでした。すごく面白かった♪
今年は色んなところへ行って色んな方と知り合って
その方々が地元の仲良しさん(お世話になってる方)と知り合いだったりで
どこかしらで繋がるっていうのが凄いですね。
回想しながら書いてたらもうこんな時間wwww
みなさん本当にありがとうございました。
楽しい一年を過ごすことが出来たのはみなさんの協力があってのことだと感謝しております。
来年の私の課題はもう出ております。
「結果残せよな。」とのことですが
目の前の目標は間瀬シングル!!!!(ワンパチで)
イチヨンでは~一年かけて目指せ8秒台!です。(その前にシングル出せってwwww)
今年も遊んで頂いた方、ご一緒させていたいた方、気にかけてくださってる方、ブログ見に来てくださってる方
全ての方にお礼申し上げます。
心よりありがとうございました。
そして
師匠、10社長
大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2011/12/31 23:31:41 | |
トラックバック(0) | 日記