土曜日に白峰に行ってきたんだ。
お目当ては硬豆腐
いつもは割と家から近い鳥越で購入しているのだけれども
気分を変えて(と、いうより単にドライブがしたかっただけどもいう)ちょっと距離を伸ばして
雪だるまで観光に力を入れている場所へ。
売りきれていたら困るのでちゃんと電話して行った。
「まだあるよ~」の言葉にスキップしながら1時間半車を走らせ買いに行ったら
賞味期限が思った以上に早くてびびった。
どうりでスーパーに売ってないはずだと。
道中【長助】がお客さんで一杯だな~と横目で見ながら通り過ぎて~
残念だわ~と思った瞬間から頭の中は蕎麦で一杯wwwww
なので【みたき】で蕎麦を食べた。(ごちそうになった。イエーイ)
で、このあたりに足を運ぶと立ち寄る場所へGO!
こちらも久しぶり~♪
オレンジハウスさんに行ってきました。
チュニフェスの準備中でしたw
次の日曜日ですもんね。忙しい真っ最中にお邪魔しましたー。
その帰り道頑固店主で有名な厚揚げの美味しい【じんた】でお買い物~
「クーラーBOX持ってきた?」と、真っ先に聞かれた。
もちろん持参してないwwww
「持ってきてないなら売りません!」と、言われたよ。。。。orz
「家どこや?」と聞かれ、
「小松・・このまま真っ直ぐ家に帰ります。寄り道しません!」
「なら氷入れてあげるわ。途中でパンクとかして止まったらど~すんや?」
私
「その場で厚揚げかじります!!!!!無駄にはしません!!!!」
冗談なのか本気なのかよく分りませんが売ってもらえたので良かったwwwww
お見送りして頂いた上に
「また来てね♪」って言われたから怒ってないと思う(多分
家に戻って厚揚げを冷蔵庫に入れて~
自分の用事をしていると
「ガレージ行くぞ」
鶴の一声キマシター
夜中まで電気屋さんの山になってる廃タンボールをつぶし~の
廃電線が山になってとっても邪魔なので
師匠からの強制被服剥き指令が発動し、お小遣い稼ぎ作業に移行
日曜日は現場に連れていかれ、プチお手伝い。
制御室の裏の小部屋に連れていかれ「電気ながれてっから気つけろ~高圧だぞ~ビリビリきたら死ぬよ?&間違えて違うスイッチ押したらわし高い所から落ちるから絶対間違えんな!!!11111」
ほんと、プレッシャーをかけるのがお上手でwwww
現場も早々に終わりその足でガレージへ・・・(昨日の続き)
なんかやってるな~と思ったら、、、、
なんだ。師匠はナナイチのエンジンかけたかっただけなのかwwww
と、いうことが判明。
仕事してるより疲れたよ。。。。
そんな私の平和な休みの出来事でした。
Posted at 2013/09/02 07:35:39 | |
トラックバック(0) | 日記