一時はどうなることかと思いましたが無事アライメント調整まで完了することが出来ました。
F内燃機社長に滅多に触らない足回り交換のフルサポートに続き10社長の協力の下タイロッドの交換も終えることが出来ました。
アライメント調整は予約時間の30分遅れの入庫になりましたが・・・
これで足だけサーキット仕様も完成!と思いきや
試運転にてF社長よりステアリングレスポンスがいまいち悪いとのことでした。
ブッシュからカラーに変更すれば解消されるんじゃないかな。とのことですが。。。。
若葉マークチューニングカーの私には理解しかねますぅ(汗)
だって今の段階でもしっかり曲がってくれますからね
今回の2日に渡るパーツ交換にてF社長オリジナルワンオフパーツも装着できました♪
買えば1万円。F社長に依頼をすれば5万円(汗)※冗談ですよw冗談ww
S13からR32のブレーキ移植でネックになるサイドブレーキワイヤーの問題点をオリジナルパーツにて解消。
1万円出せば手に入るという部分に妥協せず流用する部品はきっちり流用できちゃうっていうのは凄いですよね。というより作れちゃうっていう部分に恐ろしく感動しちゃったりしてます。
段々走行会のタイムアタックに責任感が・・・w
サン○イの社長サンも邪魔しにいくかーなんて仰ってたし(恐れ多いっす)
10社長も遊びにいくかーなんて・・・
ヒェー 多分、コースに出た瞬間から記憶から抹殺されますが、入る直前までこの重圧に耐えますとも(笑)
へなちょこしげGOどうなることかっ!? 自分でへなちょこって宣言しといてよかったと感じる瞬間でしたw
マル
Posted at 2009/07/05 21:25:18 | |
トラックバック(0) |
SR20 | クルマ