• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

ぼけ~っと

ぼけ~っとシートも付いて元通り♪

少しハンドル下げました。大量のワッシャーかまそうかな。と、眺めていたら師匠がパイプ切ってくれたので簡単に30ミリぐらい下がりました(笑)
今まで一番下まで下げていてもなんとなく高く感じていたので
バケットシートに身体が密着しつつシフトも近くなった♪
後はスイッチの場所を移動したのと大掛かりにならない撤去出来るのもをとっぱらっただけなので変わり映えもなく。
あと何が出来るかな。
今の所これといった事もなく。
追加でがっつり広げられたポートを怖くて削るのを躊躇して数ヶ月(笑)
これやんないとエンジン乗せ替えが先送りになる一方なので始めますか。
保険でヘッドのスペアいくつか欲しいなぁ

考えていても今ここに無いものは無い。
覚悟を決めて
作業出来るスペース確保して始めますか。
Posted at 2011/04/17 20:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月14日 イイね!

お、おい…何やってんだっwwwww

お、おい…何やってんだっwwwww当てて喜んでいるだけです…
みんなワイドフェンダーだし違うのが(・∀・)イイ!!
ホイールが必要だな…
15インチ?
16インチ?
17インチ?
現在タイヤは16インチだし~


う~ん…

と、悩んでいる時間を楽しんでます。

今日は体質改善の為の治療に行ってきた。
私はどうも人として必要なホルモンが若干足りていないようですwwww
フェロモンが…っていうなら自覚もあるのでうなずけますけど…
女性ホルモン注射した所で体質って変わるんかな。
びみょ~~~
Posted at 2011/04/14 22:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月12日 イイね!

あ。見つけちゃった(笑)

あ。見つけちゃった(笑)いつも私を監視している人が現在ナナイチに集中しています。
なので私はやりたい放題病が加速しております。
勝手にワンパチ君につけちゃえwwww

これつけて岡国走るもん!!
師匠が溶接してる時はワタクシ野放し状態でございます(笑)
Posted at 2011/04/12 21:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月10日 イイね!

触らないでおくはずの…

触らないでおくはずの…師匠がマフラー加工している間、お手伝いも何も無いので
鬼の見ぬ間にやりたい放題のしげGOです。こんばんは(笑)
配線に手を出してしまってエンジンかからないかもしれない…と、本気で心配されましたが平気だったので調子に乗りまくっておりますwwww
使わない配線撤去は諦めましたが、撤去したい病にかかりつつ
まーいいや。
今月末と来月初旬に走ったらもう一度バラしてしまえばいっか。
ゴチャゴチャしてた物をメーター周りに全部移動しよう!
と、使い慣れないエアソーで切ったはいいけど
ど素人丸出しな感じになっちゃったwwww
キニシナイモン。素人だし。

何はともあれ今月末の間瀬が楽しみです。
そういえば富士から全然走ってないや。
今年のGWはサーキットに沢山行こうと思いますっ
Posted at 2011/04/10 23:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月04日 イイね!

小さなことかもしれませんが

小さなことかもしれませんがエバボレーター抜きました。
フロアをめくって~

あ…

熱でお焦げが…


小さな事ですが
前にアンダーコートを剥がした時はとてもキレイな状態だったんですよね~
これは、私なりに沢山走って出来た跡なんだなーと感動しちゃいました。
フロアマットが溶けてフロアにこびり付いてしまった部分を剥がすのにウンザリしてますけどね(笑)

間違いなく私の一番の宝物です。
ワンパチ君!これからもよろしくね!!
益々大好きになりました。
Posted at 2011/04/04 23:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
1011 1213 141516
1718 1920 21 2223
242526 272829 30

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation