• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

工作

今日は


これを作りました。
塗料が入るように穴を開けて~
溶接!!!!!


で、なんちゃってニ○モ


パイプに穴を開ける女しげGOです。
「へたくそっ」と、罵倒されましたけどナニカ?
これからブラケットにも鉄板貼って更につおーくしようと思います。




Posted at 2012/03/10 19:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | SR20 | クルマ
2012年03月10日 イイね!

連絡メモ的な何か

連絡メモ的な何かT50純正ミッションの中身です。






超個人的なメモだったりしますw

プレス欲しいなー。ほんと、欲しいものだらけで困ります。

と、いうことで、こちらのミッションはフタしてお片付け。

補強工作の続きをば。

Posted at 2012/03/10 18:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月08日 イイね!

行き詰まったwwww

鉄板を引っ張り出してきて~
鉄板に紙で型を取ったものを当ててマジックで書いていると

「おいっ!!!チョット待たんかい!!!!進める前に何をどうしたいか言ってみて。」

と、いうことでワンパチ君の前にて
「ここにね、こうやって当て板貼ってね、くっつけようと思ってるんだけど・・・」
説明を最後まで聞くことなく返ってきたお言葉

「鉄板貼るのは何の為?」

私 「!?!?  補強・・・・ 」

師匠 「お前なぁ。いかに剛性を持たせるかちょっと考えてみろ」

私 「鉄板を貼る♪」

師匠 「縦と横の面に対してここの(指で示しながら)弱い箇所を強くするんでしょ?直角に貼るより斜めに入れたら更に強くなる気がしない?」

私 「はい・・・・」

師匠 「それにもっと幅のある鉄板持ってきて曲げて使え・・・といっても万力に挟んで曲げてもキレイに曲がらんぞ。結論から言うと鉄板無駄になるからストップね♪」

ハチロクのバルクヘッドって直角に近い形してるけど180sxって作るの難しそう~
と、いうことで鉄板を曲げる素敵な道具の購入を検討することにします。
これから先、あると便利だもんね。きっと。

気を取り直して~師匠の本業でパイプを使うので材料を物色してみる。
ガサゴソやってたら

「お前、考えんでいい。クチャクチャになる一方です。(キッパリ」

ガックシ・・・・

よし!それなら穴ぼこ無くす作業だ!
鉄くずのフェンダーGET
これで不要な穴埋めちゃえっと、考える。

「今から補強で重たくなっていくのにわざわざ恥隠しで鉄板貼る必要ねーわ。」


軽いいじめにあってる気分・・・・・で・・・・す・・・・・

もう要らなくなったステを外しにかかった。スポット外すのにドリルで揉んでたら車体にいくつも穴あけちゃったよ。。。

日に日に手作り感たっぷーりな車になってきましたwwwwwwwwww


今日は大したことしてないので写真無いです!



Posted at 2012/03/08 22:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

エンジンルームこれでいいかなぁ。

エンジンルームこれでいいかなぁ。感想  すっげー下手(笑)

補強入れる作業に入れそうな感じ。
溶接の後処理終わったら補強ステやパイプ入れる作業に入ります。
ガッツリの取付溶接は師匠に監督して頂きながらになるかな?
燃料パイプ外してないので安全面で手つかずだけど、下回りの補強入れる時にでもすればいいや。



溶接の手だけやなく、溶接機も誰がやっても美しくという機械ではない。
と、慰められた気がしますが、その辺はスルーで。


先程10社長がお見えになりました。
「ほほぉ」と、二か所だけ溶接機当ててくださいました。
「そんなことやってっと軽く2年はかかるだろうね~」と、怖いことを言って立ち去られてしまったwwwww

師匠はまだワンパチ君の作業に入れそうにもないので先にタイヤハウスにスポット入れていこうと思います。

安全靴に厚めの靴下でガレージに来たのに溶接って危険・・・・足の甲熱くて痛い自虐プレイなうです
Posted at 2012/03/07 18:22:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | SR20 | クルマ
2012年03月06日 イイね!

初溶接!!!と、追加で今日のナイショ

初溶接!!!と、追加で今日のナイショチャレンジャーの私は迷う事無くエンジンルームから行っちゃってます(笑)









笑った人、これが溶接ちゅーんじゃボケェェェ
のお手本見せろゴラァ


とにかく、一歩前に進んだ気分を味わってます。


そして今日、ガレージに来てすぐにインパクトを使おうとしたら、このジョイント固くて抜くことが出来なかったので・・・


師匠が居ないことをいいことに

万力に挟んで抜いた。バレたら叱られるだろうなー。でも、私にはこんな短いの手で抜くこと出来なかったんだよう。
早く作業に取り掛かりたかったんだよう。
人の目が無いとこんな悪さをしてしまうのでご注意を(マテ

先ほど、溶接をしている姿を盗撮されてたみたいなので記念に貼っておきます♪

※803さんからのコメ見る前の私です。
Posted at 2012/03/06 19:19:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation