• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

ETCC 3.5h Endurance Race

やっと写真と動画の編集が終わり模様をUPです^^;

3月6日FSWにてETCC&アルファチャレンジで行われたETCC3.5h耐久レースに参戦してきました。

今回は「Team Adenau with Sunrise-blvd」ということでショップの壁を越えて

金白ケイマン・炭素ケイマン・IDIケイマンの3台でチームケイマンを結成しました。
DSC_0892
DSC_0892 posted by (C)kooohei

コースコンディションは晴れ、気温も春の陽気が漂う10度前後のポカポカ日和でした。
DSC_0880
DSC_0880 posted by (C)kooohei

12月26日のETCC以来、今年初走行のFSWです。プラクティス1本走って感覚を取り戻します。今回歯車を組み込んでその慣らしが前日にやっと完了し初走行です。
DSC_0924
DSC_0924 posted by (C)kooohei

コース上はいつものごとく渋滞だらけ・・・でも後半セクションのリアタイヤの蹴り出しが別物!!
ダンロップ先のシケインもグングン上ってきます~♪コカコーラも13コーナーもトラクションがしっかりかかるので安心して踏んでいけます。



トルク増し締めと内圧調整だけ済ませ再びコースイン
DSC_0950
DSC_0950 posted by (C)kooohei

こちらの方もピットイン
DSC_0958
DSC_0958 posted by (C)kooohei

序盤PSM OFFは怖かったので切りませんでしたが、プラクティスタイムは2分1秒1。まずまずの感触

続く決勝の耐久レース、29番手からのスタートです。
スターティングドライバーは夜の彗星(爆 金白ケイマンの方に55分走ってもらいます。29番手のハンデが。28番手にはワンカーのケイマンS”後の総合ウィナー”、一つ後ろの30番手には”前回決勝レースを争ったロータス勢”そのさらに後ろにMプロ率いるBMW Teamが付けます。
DSC_1014
DSC_1014 posted by (C)kooohei

トップがスタートしても全然スタートせず???3LAP遅れでようやくピットロードを脱出です。
DSC_1028
DSC_1028 posted by (C)kooohei

2分9秒台の好タイムでどんどん追い上げてもらいます~!モニター見ててコーナーの突っ込み半端じゃない・・・汗 この時16番手ぐらいまで順位があがってました?次のドライバーは僕です。
DSC_1043
DSC_1043 posted by (C)kooohei

そしてCayさんピットIN!!メインレース”パン食いスタートです(爆


とにかく食べて飲んで喋って食べて飲んで喋って・・・半分残しちゃったよCayさん・・・^^;
レース終了までに2個のパンを消化すればいいのでOK。急いで乗り込みスタートです!

DSC_1062
DSC_1062 posted by (C)kooohei

コースインして2分2~4秒台をいったり来たりしながらとにかく走ります。
しかしこの時なんかマシンのフィーリングがおかしい(*_*)毎コーナーリアタイヤの接地感がナッシング。とにかくケツが滑る滑る。。。謎 PSMもOFFにできずに走行を続けます。

そしてその時が来ました。。。




7LAP程した300Rからダンロップへの進入。ガタガタガタガタ&%!(#!



今まで体感したことの無いバイブレーション(滝汗 縁石に乗り上げてリム曲げたぐらいに思ってたら半端じゃない振動。。。ハザード付けて緊急PIT INです。

メカさんに「パンクしてないですか!?」と尋ねるも「してない」とのこと、しばらくチェックしてると・・・
左リアタイヤがベッコリ凹んでバーストしてました(T_T)/~~~
慌ててパン食べて次のIDIケイマンさんにドライバー交代。リレー耐久はここで中断にならないのがいいですね!!ワンカーだとここでリタイアか続行か判断が求められます・・・汗

DSC_1147
DSC_1147 posted by (C)kooohei
この時まだ1時間30分ほどしかレースを消化しておらず、もう1回僕がアタックしないと完走できないので急遽ネオバをお借りできることに<(_ _)>ありがとうございました!!

DSC_0034
DSC_0034 posted by (C)kooohei
F1並みの速さでタイヤ交換を終えて交代に備えます。

実は・・・ラジアルでFSW&ケイマンを走らせたことが無かったんです、スタートまでドキドキで待ちます。
タイムうんぬんよりとにかく完走だと思い、PSMオフにせず、無理の無いペースで走行することに。

僕の番が来るころには6位までポジションUP!

DSC_1156
DSC_1156 posted by (C)kooohei
ピットインを済ませコースへ飛び出します。その直後聞いた話ではロータスチームが最後のPIT IN?
ここで1台パスできたようです。

その後慣れないラジアルでの走行を続けながら・・・気づけば2分4秒~6秒ペース。結構イイ感じ?^^;
ネオバってスライドコントロールがしやすくて乗りやすい印象でした。リアパッドが残5mmだったのでブレーキも程ほどだったので攻めれば2秒台も見えたか?は分かりませんが完走第一です。
DSC_1206
DSC_1206 posted by (C)kooohei

グングン追い上げて残り15分ぐらいには3番手に♪
上位3チームほとんど同じペースで走行しているのでここから先はまったく間隔が詰まらず。


そして迎えた3時間30分、総合3番手、クラス2位でのフィニッシュとなりました!
DSC_0012
DSC_0012 posted by (C)kooohei

残り10分でガソリンエンプティーランプ点灯!滝汗 ゴール後は走行可能距離17kmでした^^;
あと3~4LAPあったらガス欠リタイアでした(爆
__1
__1 posted by (C)kooohei



__
__ posted by (C)kooohei
総合優勝はワンカーエントリーのケイマンS!!やっぱりケイマンのポテンシャルは高い!!序盤は1秒台でLAPしてました。ゴール後聞いた話ではリアタイヤがワイヤー出ててバースト寸前だったとか(+o+)
うちらは運悪く最初にトラブルがでてしまったようです?
DSC_0004
DSC_0004 posted by (C)kooohei

2位はMプロ率いるBMW Team

ん~なんか悔しいレースでした。トラブルさえなければもう少しいいペースで走れていましたがー
次回リベンジ Team Caymanです!
DSC_0023
DSC_0023 posted by (C)kooohei

久々の耐久レースで感じたこと、ワンカーだろうがリレー耐久だろうが、チームの目標はひとつ。
ゴールまでバトンをつなぐこと。トラブルがあっても助け合えるのが耐久レースですね!
今回は色々な方のご協力でなんとか完走できました。この場を借りてお礼申し上げます<(_ _)>

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/10 22:32:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年3月10日 23:56
タイヤは大事ですよ(爆)

100Rとかでのバーストじゃなくて良かった。

やっぱ耐久は楽しいね。
コメントへの返答
2011年3月19日 16:30
遅レスですいません。。

低速コーナーでタイヤのトラブル気づいて助かりました!

4月の耐久は延期のようですね(T_T)
2011年3月11日 0:15
こんばんワン!

僕らが腹いっぱいでもう食えないと言っているときにギリギリの争いをしていたのね(^_^;)

まあ、無事に終えられたことが一番ですね。

ハラハラ、ドキドキの1日でしたね!(^^)!
コメントへの返答
2011年3月19日 16:31
遅レスでスミマセン。。。

今年も楽しく盛り上がりましょう!っといった矢先の震災・・・被災地に復興を願います!
2011年3月11日 1:28
はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
当地でも、このような面白いレース開催してもらいたものです。

PS,specialな足・・たのしみにしています。
コメントへの返答
2011年3月19日 16:32
Kamitakuさん、遅レスですみません。

来週からお預かりさせていただきます^^
2011年3月11日 1:47
やはり計万足いいですね。
コー兵君も落ち着いてドライビングさすがです。
箱車探しているもので。
今度見にいきます。
コメントへの返答
2011年3月19日 16:32
遅レスでスミマセン。。

ケイマンお勧めですよ!できる子です^^

2011年3月11日 8:17
タイヤトラブルの原因は??

なんにしても重大なトラブルにならなくてヨカッタよ(汗)
コメントへの返答
2011年3月19日 16:33
遅レスでスミマセン。。

タイヤのトラブル原因不明で、今メーカーのテクニカルセンターで解剖中です!

2011年3月11日 19:11
まず 何もなくて 良かったです
タイヤでも 不運が重なると 怖いですもんね
でも それを除けば 快適だったようで
良かったです
終わった時にたのしかったと思えれば
一番ですね
でも ギアーチェンジが スムーズでうまいな~
がはは
コメントへの返答
2011年3月19日 16:34
遅レスでスミマセン。。。

カレラ君でのスポーツドライビングはいつデビューですか?^^

楽しみですね♪

プロフィール

「[パーツ] #M2クーペ コンピューターチューニング https://minkara.carview.co.jp/userid/484519/car/2642673/9709254/parts.aspx
何シテル?   02/15 12:42
ミッドシップポルシェのスタイル・走り・魅力を発信しています。FSW/ツインリンク茂木/SUGO幅広く走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ、食欲の秋ですね(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:23:38
ガレージゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 23:15:54
性地巡礼④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 10:43:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
981GT4から718 SPYDER 4.0へ乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Option: Interior Leather Interior aluminium ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY13 981ボクスターS プラチナシルバー×カレラレッドです。LHD、PDKに20イ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム:MY11 Italia De ROSA R848 コンポ:カンパニョーロ ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation