• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koooheiのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

週末は初SUGOへ

ご無沙汰しております<(_ _)>

みんカラ徘徊はしておりますが中々ブログを書き出すのが何かと面倒で・・・爆

さて先日の日曜日は久々にサーキット走行へ!

気温も大分涼しくなりスポーツ走行に最高な時期になってきたので、
東京から少し距離はありますが、のんびりと・スリリングに走れるスポーツランド菅生で行われた大沼プランニングさん主催”おもいっきり走行会”へ参加させて頂きました。



たっぷりと1時間x2本の走行ができるので初コースでしたが十分に最後は楽しめるようになりました♪

当日は地元のロータスディーラーさんのロータスユーザーさんや、ETCC東北チャレンジと同時開催とあってFSWのETCCスプリントを思い出すような車がずらり・・・





12月のETCCの前章戦?(出るのか??爆)と思えるようなロータスVSポルシェVSアルファロメオな感じに^^;



コース幅はFSWに比べると全然狭いんですが、テクニカルで攻めがいがあってワクワクするこーすですね!自分は凄く好きになりそうなコースです(^^)



車載は一応とりましたがアングルに失敗しましてコースが全然写ってません。爆

シフト選びやまだまだ攻める余地は十分にあるし、セットアップでノータッチだったのでミッドシップでどのぐらい出るのか楽しみですね~。



でも最終コーナー4速全開はホント怖い~~~~!!滝汗
Posted at 2013/11/26 23:27:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年03月03日 イイね!

3/2 CCJ走行会参加してきました。

気が付けば前回のブログ更新から2ヵ月近く経過してました。。。笑

2年ぶりの開催との事でしたCCJ走行会!午前半日というスケジュールながらもFSWショートコースでは20分×3本でもグルんぐルん走れてかなりお腹いっぱいでした^^;



仲間内での走行会はやっぱり楽しいですね~!今回の走行会はサーキットデビューの方も多くいらっしゃったようですが、レベルに応じたクラス分けが行われていて安全にクラッシュや事故もなく終了です(^^)

今回はボクスターな方々も結構参加されていたので



987 ボクスター VS 987ケイマン なんてシーンも結構見られました。



プロドライバーの同乗走行でアドバイスを受けられる方や・・・



お久しぶりな方や・・・



水平対向 ブルー同士ランデブー走行や・・・



かなり慌ただしい1日だったので写真はほとんど撮ってません(T0T)専属カメラマンを自宅から送迎していたのでその方が近日中にUPしてくれることでしょう♪笑



一足先に私のお走行写真頂きました♪



カッコいい~♪ぴこにゃんさんありがとうございます!!

今回企画運営にあたってくださったJEDIさん、参加者・見学者の皆さんどうもありがとうございました。
Posted at 2013/03/03 21:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月12日 イイね!

Idlers ポルシェ・デイに参加してきました

11月11日、1年ぶりのIdlers ポルシェ・デイに参加してきました。
前日発覚した水漏れトラブルもなんとか復旧して・・・道中で車両の状態を確認しながら目的地を目指します。



到着するとパドック内は水物・乾き物のポルシェであふれかえってます^^;
今回はKDP&CCJメンバーの方々とご一緒させて頂き、Sport Run 2/3に参加です。



ミルミルドライビングレッスンで腕を磨かれているじぇ~い子さん、この日前回の走行からビックリするほどしっかりと走られていて前期・後期ミッドシップ対決の日も近そうですwww



走行までの間はしばい911&ポルシェマガジンさんの取材していただきました。ご一緒にこの方のボクスターも取材されてました^^;



今回は事前に足廻りのセッティングを変更してみたのでどうなるか楽しみでしたが・・・



水温計をジーット見つめながら車の状態を確かめつつ徐々にペースアップ。コーナリング時の姿勢もセットの変更なのかブレーキング時も姿勢の乱れがなく踏めます踏めますwww

中々クリアが取れずでしたが何とか2分17秒台。

続く2本目、ダンパーの減衰とエアー圧を再調整してアタック



ターボ勢&GT3のパワーに終始圧倒されながらの走行でしたwwwケイマンに3.6Lが乗っていたらと思うと・・・悔しい~~~!!


Super-CUPクラスの走行は凄かった・・・
トップ勢はスリック装着のバリバリレースカー、後を追うターボ勢のワイドボディポルシェ!
997・996GT3もいいペースで走ってましたがパワーが厳しそうですね。。汗



TAISANカップカーも早かった\(◎o◎)/!将来はスリックでレースしたいです!!


イベント最後の走行は、弾丸さんの助手席にてオープンエアーでフルコースを走行♪







約100台??のポルシェが一斉にライトONでパレード♪丸1日朝から晩までた~っぷりと安全に楽しめるイベントでした。

幹事のB.Bさんはじめ、運営サポートされていたmuさん、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2012/11/12 18:45:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年01月04日 イイね!

2012年 走り始め

2012年 走り始め









正月休みも残り僅かとなり天候の良い日が続いておりましたので2012年富士スピードウェイへ初走りへ行ってきました。ケイマンが未だ不動の為、今回も父親の993CUPでの走行です。

シーズン初走行とあって走行前にはしっかりとメカさん含め、ご一緒頂いた方々と今年一年の安全を願ってお清めを行ってからの走行です。

DSC_0408_edited-1
DSC_0408_edited-1 posted by (C)kooohei

この三ヶ日、スポーツ走行は60台程とかなりパンパンだったようです^^;皆さんお仕事がお休みなので集中しますねwww今日は意外と空いてて20台前後??

前回は大雨の中での走行とあって初のDRYでの走行には気持ちよーく初走行を終えられました。やっとピンタイヤにも熱が入りそこそこ踏めましたがフロントタイヤに荷重がほとんど乗らずじまい。悩 CUP純正の足回りでは正直スリック履かないと踏めない車です(+o+)

DSC_0501
DSC_0501 posted by (C)kooohei

水冷GT3・カップな方々が大勢走っていらっしゃいましたがストレートスピードは次元が違いますねwww パワーを求めるなら断然水冷です。。。



車載を積んでみましたがなんか~乗れてない感じですが直線がとにかく遅いです。爆

次回は14日、参加の皆さんどうぞよろしくおねがいしまーす♪
Posted at 2012/01/04 22:57:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年12月02日 イイね!

寒かった・・・

昨日2か月ぶり?にライセンス更新もあったのでFSWまで走りに行ってきました。1週間前の予報で晴れマークだったのに前日には雨マーク、気温は6℃前後(@_@;)黒鰐君が不動なのでローダーレンタルして993カップで3年ぶり?4年ぶり?ぐらいに走りました♪

IMG_0005_edited-1
IMG_0005_edited-1 posted by (C)kooohei

雨は小雨な物の富士特有の霧がやや出ていての1本目、この日フロントにピンタイヤ履いていたのでエアーパンパンにして走り出しましたが・・・フロントのグリップ感ゼロwww ステアを切るたんびにタイヤが滑って「ダダダダダーッと」嫌な音。汗 

車庫からひっぱりだぁして転がすのも数年ぶりだったのでブレーキチェック・エンジンチェック・モロモロ・・・問題なしでしたが如何せん怖い!!爆 壊したらマジで殺されるムード満点だったので1スピンで終わりました^^;でもエンジンのレスポンスや、車両の剛性感はストリートカートは別物ですね!!


IMG_0033_edited-1
IMG_0033_edited-1 posted by (C)kooohei

クルマの滑り出しの挙動もガッチガチなのでわかりやすいといえばわかりやすいんですが、ダンパーはスリックセットなのでストロークする気配なしwwwどうせ移動は積載ならスリック&レーシングウェット履くのもありですかね??同じ枠で993RSR?CUPな方も走行されていたのでついていけるかと思いましたが全く歯が立たず。。。いつか制御の全くない車でドライビングスキルを磨きたいです!!

IMG_0025
IMG_0025 posted by (C)kooohei

2本目は霧がすごすぎて一時コースクローズ。食事して次の走行まで考えましたが回復の兆しが無かったので走行終了ー。正解だったと思いますw

今回ビデオ積みましたが車載というか・・・ドライブレコーダーの映像です。爆




ピットのお隣には雑誌の取材で997GT3RS 4.0とケイマンR、AMG C63 Coupeが取材してました♪

IMG_0030_edited-1
IMG_0030_edited-1 posted by (C)kooohei

ケイマンRの緑・・・シグナルグリーンぐらい派手かと思ってましたがそうでもないですね♪


次に走れるのは年明けの走行会ですかね?雪が降らないといいんですが^^;
Posted at 2011/12/02 12:02:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #M2クーペ コンピューターチューニング https://minkara.carview.co.jp/userid/484519/car/2642673/9709254/parts.aspx
何シテル?   02/15 12:42
ミッドシップポルシェのスタイル・走り・魅力を発信しています。FSW/ツインリンク茂木/SUGO幅広く走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ、食欲の秋ですね(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:23:38
ガレージゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 23:15:54
性地巡礼④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 10:43:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
981GT4から718 SPYDER 4.0へ乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Option: Interior Leather Interior aluminium ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY13 981ボクスターS プラチナシルバー×カレラレッドです。LHD、PDKに20イ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム:MY11 Italia De ROSA R848 コンポ:カンパニョーロ ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation