• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koooheiのブログ一覧

2011年10月02日 イイね!

大観山からの眺め・・・

大観山からの眺め・・・








本日参加した人生初挑戦のヒルクライム”スーパーヒルクライム2011 IN TOYO TIRES ターンパイク”ホントギリギリな状況でしたが何とか無事に頂上の大観山までたどり着きました!!(^^)今回は20~30代のBクラスに参加しました。レベルが高いのなんのって(T0T)

正直なめてました・・・まる1か月以上バイクにはまたがっておらず、前回の伊豆ツーリングからもかなり期間が開いてしまい全然トレーニングせずの挑戦でしたがこんなにシンドイとは思いませんでした。。。次回から箱根ツーリングの際は味わって走ろうと思います!爆

hakone15
hakone15 posted by (C)kooohei

早朝chickさんとお店で待ち合わせして、車にバイクを2台積みこみターンパイク裏の農道駐車場に到着です。この時すでにほとんどの方が準備を済ませてウォームアップ中でした。汗 ローラー取り出して漕いでる方もいれば、レース前にあえて急坂を登り降りする方もいれば、かなりガチなレースでした^^;

早々に着替えを済まし受付会場へ向かいます。途中ターンパイク料金場付近を見渡すと!?バイカー達で埋め尽くされてますwww 

hakone2
hakone2 posted by (C)kooohei

その光景にビビりながら受付を済ませ荷物を預けます。今回は気温も低い為、下山の際には上着などの防寒具を身に着けないと寒くてヤバいのです。先に頂上まで車で運んでもらいます。

いよいよスタート時刻が迫ります。

hakone5
hakone5 posted by (C)kooohei

料金所の先にはいきなり見事な坂道が見え心拍数も急上昇、すでに息切れ気味?爆

hakone12
hakone12 posted by (C)kooohei

そして30人ほどの集団に入り一斉にスタート、後ろからゴーゴーッ!っとすごい音立てながらいきなり7%の坂でもグングン上がっていきます。既に私はインナーの一番軽いギアで8~9km//hで漕ぐのにいっぱいいっぱいwww スタートから4キロ地点になると歩き出したり、道端で休んでいる方もチラホラ現れます。途中の写真はあまりにも過酷だったため無しです、完走出来るかかなり危ぶまれたので・・・汗

後半の残り3~4キロ地点が一番しんどかったです。最後の大観山手前2キロぐらいで下り坂も多少現助けられトップは40分台でのゴールでしたがその数時間が経過・・・後半のスパートにさしかかるころには先頭集団の方が下山を開始し、「あと少しだぞ~!」っと声をかけて頂いたのには非常に嬉しかったです。泣

hakone6
hakone6 posted by (C)kooohei

ようやく頂上に到着です!(^^)!標高0mからスタートして標高1000mまで登りきれました~!!驚
結局タイムアウトギリギリの時間でなんとか完走できました。

hakone7
hakone7 posted by (C)kooohei

hakone8
hakone8 posted by (C)kooohei

頂上からのコースの眺めは最高ですね^^♪とりあえず完走という当初の目標がクリアできホントによかったです。良かったよかったwww ま、コツコツとトレーニングしていればこんな事にはならなかったんだと思いますけどね。爆

hakone11
hakone11 posted by (C)kooohei

下りはまとまった集団でツール・ド・フランスばりに、70km/hオーバーで約10キロの連続の下り坂を駆け下ります~これが最高に気持ちよかったです♪途中ブレーキがフェード?の危険性があるということでみんな強制的にいつもの途中の駐車場のところで休息とり、下山となりました。

大変なイベントでしたがすごくいい経験ができたなァ~っと出ないで後悔よりも出て後悔できてよかったです^^;来年は・・・どうしましょうか??笑

応援いただいた皆さんありがとうございました<(_ _)>

hakone16
hakone16 posted by (C)kooohei

GPSロガーもためしに使ってみましたが、しっかり走行軌跡を記録できていました。
Posted at 2011/10/02 19:03:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2011年10月02日 イイね!

いよいよスタート

いよいよスタートターンパイク入り口にて整列中、頑張ります(; ̄O ̄)
Posted at 2011/10/02 10:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #M2クーペ コンピューターチューニング https://minkara.carview.co.jp/userid/484519/car/2642673/9709254/parts.aspx
何シテル?   02/15 12:42
ミッドシップポルシェのスタイル・走り・魅力を発信しています。FSW/ツインリンク茂木/SUGO幅広く走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

やっぱ、食欲の秋ですね(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:23:38
ガレージゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 23:15:54
性地巡礼④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 10:43:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
981GT4から718 SPYDER 4.0へ乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Option: Interior Leather Interior aluminium ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY13 981ボクスターS プラチナシルバー×カレラレッドです。LHD、PDKに20イ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム:MY11 Italia De ROSA R848 コンポ:カンパニョーロ ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation