• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koooheiのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年も1年ありがとうございました!

今年も1年ありがとうございました!あと数時間で2010年!今年も無事に1年間を終えることが出来そうです。

今年はホントに色々あった一年でした。

ずっと学校が忙しくお休みしていたBMW-CUPのレースへ今年は復活することもできました。

残念ながら表彰台の真ん中に立つことはありませんでしたが、シリーズを通して面白いレースが

出来たので満足でした。他にも今年から新しく「DTM Challenge」の開催、

やたらと雨のレース、走行会が多かった・・・一年だったなぁ~。笑

12時間耐久では大学の友人チーム2台体制で参戦出来たりとカート大会、BBQなど

イベントいっぱいの充実した1年にすることが出来ました。

プロへの道はとっくに諦めてしまったけれど、

アマチュアとしてまたサーキットに帰ってこれたのは嬉しかった。


特に今年一番大きかった出来事は色々な人との出会いがあったことかな?

3月に大学を卒業して以来新鮮毎日だった。

昔一緒にレースをやっていた仲間と約10年?ぶりの再会果たし、仲間の応援の為に、菅生や、

海を越えマカオまで応援に行っちゃったしね^^;

そこでも人たちと出会うことが出来、いい経験をさせてもらえました。



その後黒ワニ君が来てからは、CCJ、9876CLUB加盟させていただき、所属の方々とも出会えることも

出来、走行会、カート、オフ会イベントにも初めて参加させていただいたりと楽しい1年でした!(^。^)

来年も充実した一年に出来るよう頑張りたいと思います。


来年もこんな悪がきですが、koooheiをよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/12/31 15:40:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月30日 イイね!

今夜はハーバーサーキット

今夜はハーバーサーキット










千葉に新しく出来たインドアカート場「ハーバーサーキット」でのイベント参加してきました。

やっぱりカートって楽しい^^

レース後のビンゴ大会でこの子頂いてきちゃいました!笑

欲しかった皆さんごめんなさ~い(^_^;)

詳細は後日。。。
Posted at 2009/12/30 00:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

レギュレーション発表

レギュレーション発表











来年のBMW-CUPのレギュレーションが発表になってました。

来年からisクラス→LSクラスになるようですね!

気になる内容を見てみると・・・


っえ!?セーフティーポイント?

Sタイヤとラジアルタイヤ混走!?(@_@;)

ラジアル装着で毎戦5ポイント獲得は大きいけれど、一からクルマを作り直さないとまともに走らない。

っというかラジアルって本当にセーフティーになる要因なのだろうか?

今までSだった人たちがいきなりラジアル履いたらやヴぁそうだけど・・・笑


もう一つは、HANSとロールゲージの装着!

そろそろ必要なんだろうな~っとは思っていたけれど、

これもセーフティーポイントになりました。それぞれ3ポイントと1ポイントかぁ。。。

LSクラスでラジアル装着して、ゲージ組んで、HANS買って参戦したら、

Sタイヤでゲージ無し、HANS無しで2位ゴールするよりも高ポイントがもらえるのか!!\(◎o◎)/!


来年の参加はちょっと・・・考えちゃいますね。
Posted at 2009/12/26 23:18:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | is | 日記
2009年12月23日 イイね!

おは黒初参加

おは黒初参加










本日人生で初めて、オフ会なるものに参加させていただきました。^^

AM8:00に○黒PA集合とのことで、集合20分前に到着。しばしコーヒーで目覚ましを。

始め、997のポルシェが一台しかおらず

内心・・・アワアワ・・・汗


しばらくするとCCJのステッカーを貼った黒いケイマンが!後にJEDIさんにお声を掛けて頂き、

わかりましたが、クルマとお名前が全然一致しない。。。勉強不足でしたね(@_@;)


時間がたてばたつほどみるみる集まる集まるポルシェ達!(@_@;)スゴッ!!



その後、ポルフリさんや、ginaさん、muさんetc...ケイマンやボクスターな方々をご紹介していただき、

なんとか無事ご挨拶することが出来ました。助かりました、ありがとうございました。m(_ _)m



いや~でもこんなにも同メーカー、同一車種が30台近くも集まると異様な光景ですね!笑

その後の大勢での朝ジョナ、きっとジョナ店員さんもビックリだったことでしょう!


色々とモディ情報も頂いたので徐々にモディを始めたいところです。











Posted at 2009/12/23 21:45:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月20日 イイね!

DTM Challenge 2010 開催告知!

DTM Challenge 2010 開催告知!








昨年から新しく開催となりましたヨーロッパ車による話題のDTM Challenge!!
かつて...BMWとメルセデスベンツによる熱いレースが行なわれた歴史に残る名レースです。
そんな昔のDTMレースを勝ち負けにこだわらずに雰囲気を楽しんでみませんか?
BMW,ベンツ,ポルシェ,ワーゲン,etc...外車ならどんな車でも参加OKです。
もちろんAT車だって大丈夫!

«レギュレーション»

●参加資格は欧州車である事。(エリーゼやセブンなどは除く箱車のみ)
●サーキット走行の経験が3回以上ある方
●レーシングスーツ、グローブ、シューズ着用の方
●スリックタイヤ使用禁止 (Sタイヤまで可能)
●サーキット走行するためのマナーとルールを守れること。

★クラス1  排気量が2.8L以下である事  
★クラス2  排気量が2.9L以上である事  ※(過給機付きは排気量に1.4をかける事)



DTM Challenge 2010開催のご案内

■日程     平成22年2月11日(祝)

■場所     筑波サーキットTC2000 本コース(茨城)

■募集台数   30台  タイム計測付き

■走行時間   11:00~14:00  フリー走行 / 予選 / 決勝8LAP 

■エントリー費   ¥27,000(税込) 

早割引 : 2009年内にエントリー(ご入金)の方には、¥-2000 割引!!
 
«申し込み方法»
・電話またはE-mailにて空き情報をご確認下さい。
・エントリー用紙に記入しFAXまたはメールにてお申し込み後、指定口座にご入金下さい。

・オンラインでのお申込はこちら
・FAXでのお申し込み(PDFファイル)


このレースの趣旨は勝ち負けにこだわらず、タイムや順位だけではないサーキットの楽しみ方が
出来るレースです。もちろんATでもOKです!
「昔のDTMを思わせるようなレースを楽しみたい!」と言う方是非、ご参加ください。

っというイベントが開催されます^^

2月11日には、同時開催でEURO FESTA 2010が行なわれいて、

走行会やショップ出展など様々なイベントが行なわれます。

是非ご友人をお誘いあわせの上、参加 or 観戦にいらしてくださーい

熱い迫力アルレースが観戦できます^^
Posted at 2009/12/20 20:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #M2クーペ コンピューターチューニング https://minkara.carview.co.jp/userid/484519/car/2642673/9709254/parts.aspx
何シテル?   02/15 12:42
ミッドシップポルシェのスタイル・走り・魅力を発信しています。FSW/ツインリンク茂木/SUGO幅広く走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
67 891011 12
1314 151617 1819
202122 232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

やっぱ、食欲の秋ですね(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:23:38
ガレージゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 23:15:54
性地巡礼④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 10:43:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
981GT4から718 SPYDER 4.0へ乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Option: Interior Leather Interior aluminium ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY13 981ボクスターS プラチナシルバー×カレラレッドです。LHD、PDKに20イ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム:MY11 Italia De ROSA R848 コンポ:カンパニョーロ ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation