• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koooheiのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

ニュルブルクリンク

ニュルブルクリンク今回のメインイベントであるニュルブルクリンクVLNレースをいよいよ見てきました!トータル180台ものエントリーがあり、80、90年代の車も数多く現役で参戦。

新型981ケイマンも早速走ってました♬991カレラより速いです!!( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/10/13 14:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月10日 イイね!

初ドイツ

初ドイツ前回のブログからだいぶたってますが...

さて、一昨日から仕事で初めてのドイツ出張中。さすが自動車の聖地、刺激満点です*\(^o^)/*

昨日、今日は写真NGな部分が多いのですが...週末はニュルブルクリンクのレースに行ってきます♬
Posted at 2013/10/11 05:29:26 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年09月21日 イイね!

一年経つと汚れてくるもので・・・

最近かなりご無沙汰しております・・・何分UPがメンドクサクテ。爆

さて、981ボクスターが納車されてから早1年が経過、あっという間の1年でした。
ディーラーから案内の届いた12ヵ月点検も済ませ、各所点検&サービスキャンペーンもあった模様でところどころ対策を施していただいた模様です。



ボディは納車直後にエシュロンコーティングでツルツルすべすべにコーティングした甲斐もあり、
未だにたまご肌をキープしております♪



立体駐車場の屋内保管ではありましたが、以前より気にはなっていましたが新車よりも大分黒ずんでしまった赤幌、汚れ付着というよりは砂やホコリが蓄積してイイ感じに・・・

ココは思い切って1年の汚れをリフレッシュ!



ファブリック幌車にも優しいクリーナー&撥水コートのセットです。内部成分に含まれるバクテリアが生物分解によって汚れを取り除いてくれるため・・・



こんな感じでオーバーナイト放置・・・仕上げに附属の撥水コートで強力撥水で完成のハズです♪

Posted at 2013/09/21 20:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2013年08月15日 イイね!

981ボクスターで初アタック!

夏休み最終日の今日は、みん友さん数名の方々とFSWスポーツ走行へ行ってきました。
予報通り30℃オーバーの猛暑日・・・路面温度も高くタイムは期待できそうにない条件でしたが、
981ボクスターSの素の状態を把握しようと走ってきました。


ご一緒させていた頂いた兄弟車?瓜二つの981GTIさんのボクスターS、


富士スポ爆走中のlinlinさんのマホガニーカラーの981ボクスター、


偶然プロアイズさんの走行会に参加されていた987ケイマンのeiseiさん!

暑い中観戦にきてくださったnaoさん、ありがとうございました。
午前中のNS-4一枠の走行でしたが意外と台数が多く・・・

肝心の981Sの走りですが最新テクノロジーに終止圧倒された状態での走行でしたwww
100Rだろうが、コーナリング中にガンガンシフトダウン&アップのできるPDK、GT3がPDK化されるのにも納得ですね・・・滝汗 しかし2ペダル故にフルブレーキング時のブレーキへの負担は今まで以上にありそうです。



タイヤは珍しい?うちの車だけ19インチの標準装着されていたグッドイヤー EAGLE アシメトリック2を履いてきました。グッドイヤーの標準タイヤなんて思ってましたがこのタイヤ中々良いです!ブロック飛びもないですし、タイヤの剛性もしっかりしていて安心して踏めます。幾分初走行だったのでかなり控えめでしたが(^^;)

ストレートエンドも結構な240km/h弱と結構なスピードが出るのでブレーキ強化はマストですね。
早々にスポーツパッドを装着して18インチ化にもTRYしてみたいところです。

2〜3周でブレーキのフェードがし始めるのでフルブレーキングはできてませんでしたが・・・
一応Gopro HERO3でちゃんと車載撮れてました!
電子デバイスは、スポーツ+・PSMオン、シフトは常時マニュアルモードと行った状態です。標準タイヤ程度のグリップだと極端なトラコンの制御もなく走れそうな印象です?それでも気になる方はPSMオフをお勧めします。笑



ブレーキをしっかりやって条件が良ければ2分きってしまうパフォーマンスは十分に持っていそうな印象です。驚
ご一緒させて頂きました皆さんありがとうございました。
Posted at 2013/08/15 23:49:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2013年07月29日 イイね!

Idlers 12h耐久 繰り上げ18位フィニッシュ!訂正

今年も夏の一大イベントアイドラーズ12時間耐久レースに彼女のカレラBMW 318isに参加してきました。



今年でこのISも7回?8回!?ほど12時間参戦、毎回驚かされるタフさと安定した走りは驚かされます。
もう少しパワーがあれば良いんですけどね(^^;)

知人の方も大勢参加されていて、非常に今年も楽しいイベントでした。

今年はドライバーというよりもチームのバックアップをしっかりできるよう、スタート・フィニッシュの2スティントで走行、最初はドライバー全員にバトンを繋ぐプレッシャー&ポジションアップwww



周りのチームのマシンがボコボコ壊れ始める中、突然無線に・・・

『アクセルペダルがモゲタ!!』

😨

かろうじて走行には支障なくレースは進み緊急修理で問題解決!


燃料マネージメントもJEDIさんの入念なデータ解析できっちり1Lずつマネージメントされ、トータル4回ほど給油PASSを実施。ラップタイム的には2分35秒〜50秒と早くもなく、遅くもなく、コンスタントにラップを重ねます。

ブレーキも・タイヤも余力十分!迎えた最終スティンと18〜24番手の間でポジション争いをする中、

ぽるふりさんから最後のバトンを受け取ります。
燃料超カツカツの大冒険での無給油ドライバーチェンジでポジションキープ走行・・・滝汗



結果・・・



今年は特にネタ(自分のペナルティ)もなく無事に暫定19位フィニッシュ
正式結果18位でのゴール E2クラス10位となりました!!


Goproセットしてとぎれとぎれではありましたが、車載。
1周目におかわりさんドライブの車両が突然ダンスを始めたのには驚きました。笑
大事には至らなかったようで何よりです・・・



ナイトセクションさすがに暗い!前方車両・縁石はギリギリ、来年は対策を考えないとです。

今回サポート(みつさん、ますやんさん、MORSCHEさん、akiさん)・その他応援に多くのみん友さんが来てくださって、ありがとうございました!!

今回カメラも持参せずに乗り込んだレース、皆さん写真くださいwww
Posted at 2013/07/29 20:40:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #M2クーペ コンピューターチューニング https://minkara.carview.co.jp/userid/484519/car/2642673/9709254/parts.aspx
何シテル?   02/15 12:42
ミッドシップポルシェのスタイル・走り・魅力を発信しています。FSW/ツインリンク茂木/SUGO幅広く走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ、食欲の秋ですね(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 00:23:38
ガレージゲット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 23:15:54
性地巡礼④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 10:43:46

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
981GT4から718 SPYDER 4.0へ乗り換え
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Option: Interior Leather Interior aluminium ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY13 981ボクスターS プラチナシルバー×カレラレッドです。LHD、PDKに20イ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム:MY11 Italia De ROSA R848 コンポ:カンパニョーロ ベ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation