• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KK900ssの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2012年3月24日

DSGクラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
クラッチが滑る症状出てきたため、Dにてクラッチを交換しました。
(これまでの顛末は関連情報URLで)
2
クラッチがすべる原因
インプットシャフト1(内側の軸)のオイルシールからオイルが漏れ、そのオイルがクラッチプレートに付着して、滑っていたということでした。
乾式クラッチのはずが、半湿式クラッチになってました。(^^;
クラッチアッシーとオイルシール(インプットシャフト1と2両方)を交換したとのこと。
写真は、サービスの方でまとめてくれたものです。右下の写真のギヤボックスケースの内側に、クラッチかすとオイルが混ざったものが付着しています。
オイルでクラッチが滑るというのは、原因として考えてませんでしたが、原因がはっきりして良かったです。
オイルシールの不具合と言うのはありがちですけどね。
かなり長い時間かけて、オイルがじわじわ漏れていたんですね。もっと多く漏れていれば、一気にクラッチが滑るようになっただろうし、ギアオイルの減りが異常に早いとかで、わかったかもしれません。
3
交換したクラッチも見せてもらいました。いろいろな資料で勉強していたクラッチとご対面です。(これは,ダイヤフラムスプリング側から撮った写真)
4
プレートを動かすレバーとクラッチ本体です。交換は、クラッチアッシーごとの交換だそうです。
5
LuK社のアッシーを分解整備することはないそうです。
自分では持ちませんでしたが、かなり重そうでした。
それにしても、コンパクトに良くできてます。
6
クラッチプレートのライニングは、十分ありました。オイルで、クラッチかすがべっとりくっついていました。

うーんうーんとクラッチが滑っていた場所を走って見ましたが、当然問題ありませんでした。
クラッチがすべる原因がはっきりして、対策がされたと言うことで、これからは安心して乗れます。
7
側面からの写真

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ハブベアリング逝く

難易度:

取り敢えず洗車

難易度:

ヘッドライトリペア④【ウレタンクリア失敗】

難易度:

ソフトウェア更新23回目

難易度:

ソフトウェア更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月18日 22:27
こんばんは。まだ私のヴァリアントはジャダーは出るものの酷くはないのですが、先日、Dにてクレーム修理があってそのときにジャダーの話もしておいたところ、修理が終わってジャダーに関しては確認できたのでクラッチ交換するので部品の入る1月まで待って欲しいとのことで待機中です。3日間、車を預かるとのことです。いろいろ調べてみるとクラッチ交換はエンジンを下ろす作業になるとのことで、その作業による副作用発生がイヤで悩みます。クラッチ以外は何も問題がないのです。交換された後には特に副作用は発生していませんでしょうか?作業時間12時間ならエンジンは降ろしてないと思いますが私には3日間とのことでしたので心配してます。
コメントへの返答
2013年12月19日 12:00
クラッチ交換作業は、車引き取りの都合もあり1週間Dに預けました。(作業時間は選択肢がなかったので12時間以上としてます。)。エンジン下ろしての交換だったと思います。
悪い副作用というのはありませんが、当然、クラッチの感触は変わりましたし、制御の学習内容がリセットされることによる、操作に対するエンジンの反応の違いなどはあるかもしれません。
(もっと年式が進んでいれば、せっかくエンジンを下ろすのだから、マウントブッシュなど交換によるリフレッシュというのもありかもしれませんね)
2013年12月19日 14:18
連コメ失礼します。ありがとうございました。まだ15000kmでマウントは大丈夫だと思います。修理でクラッチは直るでしょうがエンジン降ろす作業による他部分(冷却関連連結部分や配線、ドライブシャフトなどへのネガ(再組付け不良など)を心配した次第です。あまり酷くないのでこのまま乗って近いうちに乗り換える手も考えたりです。
コメントへの返答
2013年12月19日 23:10
ジャダーの具合をもう少し見てから交換を決断されるのも良いかもしれないですね。
エンジンを下ろしての整備のネガな部分は、Dの技術力を信用するしかないですが、クラッチの交換事例は多そうなので、熟練してるかもしれません。メカの方に心配事項を相談されてみてはいかがでしょうか。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation