• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

まいる

何がって? 例のハイパーレブが出てこないんですねー

教書みたいなもんで あれが一応目安みたいな

と言うかあれを出すほどまだパーツが出てこないと言うかねー

うーん


で 今日オプション レブスピードを見てみる が うーん目ぼしいパーツなし

ARC リリース間近のパーツありらしいが あこの高いしなー 無理だなー

てこずっている ARCが(汗


センサーフィードバック機能が相当強化されているらしく
センサーが増えているぐらいなら良いけど 補正が激しいみたいです。

もしかして 隠れ弄るな機能 いやーん

頭の中で ドノーマルユウ号 

セントラル号 インパル号 青スカ号 データー値からアミューズ号
MCR号 マインズ号を走らせ

思考中

そろっと思考停止しそうな勢いでやんす。

ホイールはもう決まりかけています 
お披露目 うーん できるだろうか 11月までに(滝汗)

というか11月にはスタッドレスのレポートが先になる可能性もありーの


とりあえず 後のパワーアップは来春以降 マイナス10度で ABSがどうなるんか
それが気になる。 ABSロックが起きるのか起きないのか 
ブログ一覧 | 370Z(Z34) | クルマ
Posted at 2009/08/29 19:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年8月29日 20:24
僕も冬支度初めてますよ。
バーニスだけに、スタッドレスタイヤ選択が難しいですが・・・。
インチ同一でなく、インチダウンです。(笑)
ロードスター用の18インチが、バーニスに適合するようです。
コメントへの返答
2009年8月29日 20:34
そうですよねー お互い冬支度ですね。
寒さは北海道並ですからってね

私は ヨコハマタイヤで逝きますよ。

いや~ インチダウンした方が良いですよ。
タイヤ代がぜんぜん違いますしね。
ロードスター用なんですか なぜだろ
なんかオフセット弄ってきたかな
ロードスター専用の18インチ鋳造ホイール
らしいです。

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation