• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

温泉治療中(^^A

ども腰痛持ちの ユウでございます(^^AAA

寒くなると痛みの気が出るんですよ。 寒暖の 寒い方が特にヤバイデス。

で 金曜日の夜と 今日の朝に温泉に入ってきまして

なんとかちょっと痛いぐらいまで回復してきました。

諏訪は温泉地域でして 500円で入れるところと
(タオルは自前か買う)

早朝250円で入れるところもあります。

そんなに離れていないのに 効能、泉質が違います。

私の腰痛にはなぜか 岡谷市のロマネットが効きます。

神経性のは まるみつという地元デパートの最上階の温泉が効きます。

しかもここは早朝5時30~9時までは サウナは使えないのですが250円
安い(^^A

大分良くなりましたので 今週の金曜日まで変な重いものを持つ仕事がなければ
後は大丈夫だと思います。

腰痛は無理すると やばいんです まじで 
昔腰痛ほっといたら2ヶ月ぐらいマジで動けない状態に(^^A

オフ企画を期待していた人ごめんなさい 申し訳ないです。m(_ _)m






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/04 11:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの密かな楽しみアレコレ (= ...
エイジングさん

来たからには🙆‍♂️まるしなきゃ ...
あぶチャン大魔王さん

GT7 11月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

こんばんは、
138タワー観光さん

20251107【夜】風水交通安全 ...
usui771さん

マツダCX-5(KF系)前期型用テ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 23:44
大丈夫ですか?腰痛は大変ですよね。整体もいいと聞きます。

私もひざの関節痛がありこれからの季節がつらいです。

なぜか雨が降る瞬間も痛みがあるんですよね!
コメントへの返答
2009年10月5日 6:53
まるみつというデパートの温泉の脇にある場所で 良い腕の人がいます。その人が
また最近固定になったので(出張もしているから) そのうちやってみようかと思います。
骨盤とかって割と曲がってたりするんですよね。

関節痛 梅雨時は駄目みたいですね(^^A
2009年10月5日 0:09
腰って一度やると、ほんとに安定するまでに時間がかかりますものね…

上で、麦獣王さんが言われているように、腕の良い整体を見つけられると改善されるかと思います。
なんだろ、身体の自然治癒力を活性化するような整体治療院とか。
腕の良いというのが難しいのかもしれませんが…(^^;)

いずれにしろ、お大事になさってくださいね。。
コメントへの返答
2009年10月5日 6:56
直りきることはまずないんですよね。
弱い所が攻撃されるわけなんで
直るというか痛くなくなるわけで
定期的にマッサージを受けるのが
本当は良いのですが、つい最近まで
金曜日休みで減給されたので
そんな余裕がねー 

またぼちぼち通いますよ
整体やマッサージも良い腕の人じゃないと悪化するんで難しいです。
2009年10月5日 3:18
温泉地がすぐにあるのっていいですね~^^

季節も温泉に適してきてますから私もどっかに行きたいなぁ。

腰痛の原因は様々なのでこれっていう治療がないんですよね、私は1年くらい仕事をしないで家で静養してたら治りましたけど(笑
要は働きすぎなんだと思いますよ。
コメントへの返答
2009年10月5日 7:00
腰痛の原因は立ち仕事にあるんですけど
これは予防できない範囲なので
基本的には同じ場所に
たちっぱなしにならないのが
良いんですけどね。後はストレッチです。

温浴治療とマッサージ併用で何とか
なってますけどね。

温泉オフとかも良さげですけど
2009年10月5日 11:45
私は以前ムチウチで、整形外科・カイロプラクティック
・あんま・整体・針きゅう等通いまくりでした。
カイロプラクティックはサギで、へんな下着を買わされ
あやうく高価で怪しげなふとんを買わされそうになりま
した。

針きゅうはそれなりの効果があります。でも私は
最後みなさんおっしゃる整体でなんとか回復しました。

南信にも有名な整体あったと思います。長野市にも
有名なところがありますよ。
コメントへの返答
2009年10月5日 19:21
私の場合は一番悪化したのは
無理にスキーに逝ったからです。
そのあとの二ヶ月はホトンド
動けませんでした

針は効くんですけど
なかなか高いんですよね
あれも変なところに逝くと悪化したりするし
(^^A

怪しげなおふとん ありますねそういう
腰痛には効くんですよー見たな感じで

60万ぐらいですよね(^^A

個人的に何度も行っているまるみつの
マッサージ屋は私のこる所を知っているので
割と短期間でなおりますね。

そろっと一年経つので整体もやらないと
(^^A

はー (^^AAAA
2009年10月5日 22:11
みんな 体に鞭を打って頑張っているんですね

わたしも
首が冷えると肩凝りと頭痛が悪化するので
朝は43度のお風呂に入り
暖めてから出勤をしています

お互いに頑張りましょう
シート菌が飛んでいます
感染には気をつけましょう(爆)
コメントへの返答
2009年10月6日 2:08
いろいろと大変ですよね。

首が痛くなると頭痛確かにありますね
肩というか その下の 部分が私はこりますけど(^^A

なるほど暖めれば良いんですね
今度首が悪化した時はやってみます。

シート菌 一度感染しています(滝汗)
初代フィットのシートはあんまり良くなかったのか腰痛が悪化したので SR3をつけまして、腰痛は持ち直しました。
腰痛持ちはレカロという レーシーだから
入れるというより腰痛予防で入れてましたね。

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation