• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月28日

遮熱フィルム というのもありかなと コーティングというのもあるみたい。


ガラス面が大きい会社などは 案外ガラス越しのお日様の熱が

という場合には 遮熱フィルムというのもありますね。

と何気なく調べてみると コーティングもあるんだ
技術は進んでますね。すげー


http://www.ecop.jp/?gclid=CN_b56-l8acCFUSGpAodnjEVaw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/28 21:54:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 22:20
実は、あたしの会社の事務棟(デスクワークの人々が入った建屋)では、数年前から省エネに取り組んでいて、PCモニターを一気に液晶に交換てなことをしてました。
その中に、遮熱フィルムも含まれていて、熱的な効果は分かりませんが、今回の地震で、窓が歪みながらも割れなかったことに役立っていたのかなと思います。
2階建ての屋上を、緑化したら良いのになーと、個人的には思ってます。太陽光発電でも良いですけどね。
コメントへの返答
2011年3月28日 22:25
屋上緑化も 結構熱対策には良いみたいですよ。 どうせなら菜園にして、 野菜を育てるとか(^^A

そういえば デパートの屋上で作ってる
ハーブとかを使った レストランメニューが
あるところがあった気がします。

プチトマトとかすんげーできますよ。
朝の健康に良いかもしれませんが(^^A
2011年3月28日 22:21
窓にもこういうコーティングがあるなんてもう技術の進歩感を感じますね。
あと良かったら友だちになりませんか?
コメントへの返答
2011年3月28日 22:26
そっすね~ コーティングまでは
知らなかったです。

申請を出したのでよろしくお願いします
m(_ _)m
2011年3月29日 10:00
34は後ろからスケスケなんでなんとかしたいものです・・・
コメントへの返答
2011年3月29日 12:28
そうなんですよね。
フィルムを張ることも一時考えたんですけど
どうしようかなーと(^^A

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation