• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

OS技研オフ 工場見学の様子01

OS技研オフの話の始まり



この画像を見て あーあれか~と思う人は少ないと思うのですけど
Z33のHRと Z34についている ダイレクトレリーズというクラッチの装置の一部です。

浜松の片山豊さんのイベントに行った帰りに、、 あれクラッチ切れない、、、グニャグニャ
(^^AAAAA つんさきで ようやく切れる

なんじゃーーーーーーーーという症状が出まして OS技研に相談したのが事の発端です。

Z34 Z33HRようのクラッチも作るということでいろいろ相談している中で
一度来てくださいよ~っという事になり
それなれば Zオーナーで集まっていってみようかなーという事で 28日お邪魔してます。

01の方で大まか書きましたんで割愛しまして

 

OSさんの工場見学~工場内



デフのテストマシーン~



クロスミッショーン~

左端は シルビア 次が GT-R  右側二つがZ用です。


ブログ一覧 | 370Z(Z34) | 日記
Posted at 2011/05/29 17:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 18:37
いつの間にか、リッチ編集できるよーになったのね♪(汗
コメントへの返答
2011年5月29日 19:21
え 突っ込むところはそこですかw
2011年5月29日 18:55
確かに写真連続で貼ってる^^

(内容はわからないので突っ込
みません^^;)
コメントへの返答
2011年5月29日 19:22
いやいやだから 突っ込むところが(^^A
2011年5月29日 19:25
おー!!確かに連貼りだ~(゜o゜)
未だに連貼りがわからない(汗)
コメントへの返答
2011年5月29日 19:33
だ だから つっこみはそこじゃ(^^A
2011年5月29日 20:01
もう皆さんのコメがリッチ編集のコメばかりだwww
コメントへの返答
2011年5月29日 20:06
えーっとだらからね(^^AAAA

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation