• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

OS技研 オフ LSD編 あのーカタログにないモデルって(^^A

OS技研 オフ LSD編 あのーカタログにないモデルって(^^A ということで

LSDです


OS技研のLSDの特長とも言えるのが

ギアが鍛造で出来ていることです。

普通は鍛造にしてもギアの溝を造るために
カットしていくのですが、OS技研は歯車の部分も鍛造で
出来ているので丈夫なんです。

そして プレートの大きさが違います。
プレート大きくする事で安定感が出ます、

OS技研のギアの部分を見てもらうと分かるとおり
ギアを挟み込むように出来ています。

この利点は LSDにありがちな バキバキ音が
気にならない点です。

他にもいろいろな利点があるのですが
R2D2さんが多分説明してくれると思うので
置いておこう

一応 15万キロまでオーバーホールしなくてもOKだったことや

強度が良すぎて補修部品が売れないという難点があります。

ただ逆を言えば 他社のLSDはオーバーホールが必要なので
いろいろ考えると

実は安いというのがOS技研LSDの特徴ですし

重要なのは、他社はプレートが動くことでケースに傷がつくことがある
というのに対して OS技研はノンプロブレムだそうです。


しかもカタログに乗ってないモデルが、、、、(^^AAA

イヤーうちの場合は 多いんすよーーって、、、、、、、 あああああ^^^


カーボンとかwwww
ブログ一覧 | 370Z(Z34) | 日記
Posted at 2012/10/11 18:52:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

代車Q2
わかかなさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 21:20
未だに載ってないしねww

競技目線でいくと、イニシャルが落ちるのが多少○○○より良いとはいえ、落ちるこたぁ落ちる言うてたし。

ちうことは、結局オーバーホールは定期的に必要なのは変わらない?

とすると、値段が…(超滝汗

( ̄□ ̄;
コメントへの返答
2012年10月11日 21:26
ブラザーそれよりも

出来高払いなんだから

来年気合入れんと(^^AAAA

全額請求やで~~~

でも 某GT300クラスでは
オーバーホールせずに
一年通したって言うし
ということは 普通の人は
イランてことじゃね??
2012年10月11日 21:39
↑ 結果を期待します|* ̄ー ̄|

私も買うならOS技研だなぁって思いました(^^)/
造りが良いですよね♪

買うならですが・・・。

オフ会開催ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年10月11日 21:50
akiさん

来年買うんだ~

そかそか~(笑)

きっと楽しくなるよ
ドライブがwwww
悪魔のささやき(爆)

また参加してくださいね~♪
2012年10月11日 22:30
ニスモのGT.LSDも、OSさんで作っているような。。。。。
カーボンはATSが有名ですが、ニスモはOSさんかな!?
コメントへの返答
2012年10月12日 7:14
写真を見ると PROはそんな感じがしますね。

個人的にはカーボンは怖い面があるんですけどね 耐久性とか、、、、

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation