2022年04月01日
GR86HKSマフラーHiPowerSPECLII
純正に比べると低回転から踏んだ時の
エンジンが凄く軽く回りますね
音は個人的に、、最高です(笑)
Posted at 2022/04/01 12:19:12 | |
トラックバック(0) |
GR86 | 日記
2022年03月29日
他には類を見ない マル秘のはずの工場見学(笑)
エンジンヘッドなども加工しているのですが全部使えないその理由は後半で
いろいろとOS技研に作ってとか無茶ぶりしている人いますが
現在オーダーがLSDで3か月以上 エンジンは二年先まで詰まってますので
無茶ぶりしないようにお願いしますね。
Posted at 2022/03/29 23:34:39 | |
トラックバック(0) |
クラッチ&ダイレクトレリーズ | 日記
2022年03月24日
理由が混雑するから、、、
いや なんか違うだろうそれは、、
まとまった連休があるから実家に帰る人も多い
とくに 東京、大阪から地方へ
観光地では この大連休を当てにしてた企業も多いだろう
んー なんだかな、、、
おじいちゃんおばあちゃんは孫の顔が見たい
それは分かる それできるのって大連休しかないじゃない、、
それ分かってるのだろうかと思う私
高速道路の休日割引、GW・お盆・年末年始は適用除外 2022年度以降
Posted at 2022/03/24 05:09:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日
私のZ34をオークションに出します
走行距離は90500キロぐらいだったはず
ただ、まだオークションに出すまで日があるらしいので、
150万円以上で買いたい人が居ましたら、
オートスパークバンブーに問い合わせてみてください
0266-53-7761
水曜日定休
営業時間10-19時
〒392-0016 長野県諏訪市大字豊田1586-1
私にコメントしてもどうにもできないので
オートスパークバンブーさんにお問い合わせくださいね。
オークションを経て多分個人で買うと200万ぐらいになると思います。
ちなみに ノーマルホイール、ノーマルクラッチ、ノーマルブレーキパット、ノーマルブレーキディスク一式、ノーマルサスペンション、
ノーマルマフラーあります。
OS技研
ストリートマスター
ツインプレートクラッチ
220,000ぐらいと思うけれど
4月1日に値上げされるの4月以降は価格不明
同じく スーパーデフロックLSD1.5WAY
157,300
こちらも4月1日以降値上げ
グルービーラインのエビ管マフラー
このマフラ―は買うと357,600と
センターパイプがキャタライザー付きなので
119,800+4400で トータル
521400円します
車高調 ネココーポレーション
価格は謎設定なので分かりません
エンドレス ブレーキパット SSS
アルパイン フロントとバックカメラ
スピーカー ALPINE DDL-RT17S
1DINオーディオ アルパイン たしかCDE-145J
楽ナビHRV011
ホイールは 前 SA10R 後SA70 BLCという特殊色
社外製のものはそんな感じ
なので、 まぁ150万でも結構安いと思うよ
Posted at 2022/03/11 15:09:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年02月28日
カーナビがない問題は、昨年から言われておりますが、私がRW511を買う時に2021年10月にサイバーナビが新型モデルを発表 楽ナビは発表がなく??でしたので、お客様相談でそうだんしたら、まだないよう話でしたが、、、もう一年先なのかと思いきや、2022年1月末に新商品発表で、3月末ぐらいに物が来るというありさま
もしかりに2021年10月か11月に発表していたら、カーナビがなくて探していた人は2022年の新型を待つか、あるいはあるものパイオニアなのかケンウッドなのかを選択で来てwin-winだったはず
戦略的ミスというか、、ちょっと変な対応でしたね。
あと2019年モデルや2020年も出る私のRW511も不具合があって
修正しないとナビが動かない問題があるそうで
修正プログラム先をリンク貼りますね
対象結構多い
2020年モデル
AVIC-RZ911/AVIC-RW911/AVIC-RL911/AVIC-RQ911/AVIC-RQ911-E
AVIC-RZ811-D/AVIC-RW811-D/AVIC-RL811-D
AVIC-RZ711/AVIC-RZ711-E/AVIC-RW711/AVIC-RW711-E/AVIC-RL711/AVIC-RL711-E
AVIC-RZ511/AVIC-RW511/AVIC-RL511
AVIC-RZ311
AVIC-RZ111/AVIC-RW111
2019年モデル
AVIC-RZ910/AVIC-RW910/AVIC-RL910
AVIC-RZ810-D/AVIC-RW810-D/AVIC-RL810-D
AVIC-RZ710/AVIC-RW710/AVIC-RL710
https://jpn.pioneer/ja/support/oshirase/19-20rakunabi/
どうも2019年モデルの話を見ていると
「2019年モデル
以下のモデルを御使用のお客さまで、2020年11月発売またはそれ以降の地図更新を実施いただいたお客様は本事象の発生の可能性がございます。」とメーカーHPより抜粋ですが そうあるので、
2020年の末の更新プログラムに問題があった模様
#NP1カロッツェリア
ドラレコと音声ナビの合体モデルですが、スンゲー絶賛してますが
?と思います。
音声案内ナビなので、
画面表示がない
となるとドラレコとスマフォナビで
事足りるような気が、、、(;^_^A
NP1 通信サービス料込3年プラン93500 1年プランでも65780
この価格設定では難しい気がしますね
普通に楽ナビ買ったほうが良いと思うし
ドラレコも安いのは2万円以内で
買えるので、どの辺りがお買い得か
そうとうPRしないと難しそう
楽ナビやサイバーナビとの連動で
AppleのSIRI的な存在ならそれはそれでありな気がするけれどもね、、
https://shop.pioneer.jp/np1.html
Posted at 2022/02/28 20:05:19 | |
トラックバック(0) | 日記