• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

デフのイオン、、、

夏場はホトンドでないのだけど 昨年の冬は

最初の発進時だけ パキーンとか、、(^^AAA

音が鳴りまして、、 その最初だけなんですけどね。

ほぼ毎日と、、   春はたまに、 秋はならず

原因がよく分からんけど

寒い時になるなら、、 オイルかな?と

ディーラーと相談して6ヶ月点検と 真冬に点検を入れることになりましたけど、、、

今冬の課題、、、、 オイルなら 80W90が標準なんだけど

下の数値を下げて 75W90とか かな と

となると とりあえず前入れた ミッションオイルのレスポがなかなか
良かったので 同じものを入れてみるかなと思ったりもする。

本当はオイル粘度の後ろは120か140でも良いかなと思ったりする。
過酷な状態にすると結構高温になるので(汗汗)

レスポさんからは LSD入れている人は Le mans 80W140
雪の降る寒い地域の人は RTYPE 75W90がお勧めとメールが届きました。


このレスポ 結構有名なRX-7乗りの方からお勧めいただいたので
多分良いんだと思う値段との両立と言う意味でも 高いのは良いんだけど
高すぎるのもあるので(^^A R

雪つーか 凍るんだよね(汗汗  むしろ凍りっぱなしなんだよね(汗汗汗汗

とても同じ本州とは思えない -10度の素晴らしい世界(超滝汗)

しかも塩カルが 絨毯のように、 始めは雪かと思ったんだけど
一面の塩カルの世界(涙

車に良くない(超涙

錆びる(涙涙

Posted at 2010/09/18 08:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
5 6 78 91011
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation