• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

マスターヨーダからの指令

ダイレ●トレ▲ーズシ■テムを攻略する為に  
●S技研が作り出したといわれる R2D2と共に
長い旅路に、、、


ネタはさておき 

26日は 名古屋

ポートメッセ名古屋で

オートレジェンドと言う
旧車とスーパーカーのイベントがあります。
違うホールでは音楽イベントもありますけど


そこに OS技研さんが来るので
クラッチの話を聞いてきます。 

マスターヨーダとは
スターウォーズで出てきた 
<object width="480" height="385"></object>
この動画で緑色のライトセイバーを使っている方


R2D2 OS技研さん広報の方のニックネームで
R2D2に体系が似ているらしい

元ネタはスターウォーズに出てたロボットの事
<object width="480" height="385"></object>



ダイレ●トレ▲ーズシ■テムもとい
ダイレクトレリーズとは、、、
Z33の後期 所謂HR と Z34のクラッチに採用されている
クラッチの構造物 一般的にはフォークかな

フォークとダイレクトレリーズの違いはこちらのPDFが分かりやすいと思います。
http://eb-cat.ds-navi.co.jp/jpn/tech/ej/img/no159/159_20.pdf

ダイレクトレリーズ自体は良い機構なのだけど、、、
Z自体の問題なのか どうなのか サーキット走行とか熱を持つと
ちょっと問題を起こす事があって、
少し改良をしないと駄目みたいです。
私も、、おかしくなった事があります(汗汗 今は症状出てないのですけど
Posted at 2010/09/21 07:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 34
5 6 78 91011
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation