• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

東電 9月で定年前 志願した英雄

すばらしすぎて、、、 涙が出てくる

定年前の普通の人なら 志願しないかもしれない

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600093

娘さんのためにも無事で帰ってきてください。


被災地でもないのに 買占めしてるやつ

電池をゲットして アマゾンとか個人売買で 高値で売っているやつ

日本企業が資金を引き上げるかもしれないからといって 円高にしてるやつ

どうやねん このリンク先の記事見て少し考えて欲しいよ、、、 ホント

Posted at 2011/03/17 12:32:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

放射線について思うこと

放射線がどうのこうの その放射線量がどれぐらいなのか
その辺りが分かりませんでした。

http://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/kouhou/k18_02.html
このHPは鹿児島県のですが

単位がミリシーベルトになってます

1ミリシーベルトは 1000マイクロシーベルトですので

レントゲンのX線(一回)が0.05ミリシーベルト  ということは 50マイクロシーベルト

世界平均の自然放射線(年間)が2.4ミリシーベルト  2400マイクロシーベルト

CTスキャン(一回)では 6.9ミリシーベルト   6900マイクロシーベルト

日本が出している数値は、、、 
と思うんですが


保安員や東電の方の会見も大事かと思うんですけど

こういう情報を流して欲しいです。

違うところでグレイという数値も出してますが
1グレイ=1シーベルト
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3gj00.htm

東京都では マイクログレイですから マイクロシーベルトですね
東京都健康安全研究センター(東京都新宿区百人町)で
16日(水曜日) 高かった数値で平均0.142 低かった数値で0.0541
となってます。 



それよりもですけど 今も福島原発では 約800人の方が従事しています。
必死の努力しています。

あーだコーダ言う前に がんばれ福島原発の従事者と 応援してあげるのが
良いのではないかと思います。


九州の、川内原発建設反対連絡協議会 原発反対者 いまやるのはこれなんかよ とおもう
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110313-OYS1T00134.htm?from=ranking

どないやねん、、、 


Posted at 2011/03/17 07:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 16 17 1819
202122 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation