• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

月末 土日に茨城に行くんですけれど



土曜日はグルービーラインさん

日曜日は源さんへお邪魔します。


グルービーラインさんは エキマニから触媒、フロントパイプ、マフラーについてアーダコーダ
聞いてもぜんぜん答えられる人です。もともとレース系の方らしく 

とはいえ、動画にしたとしても 多分 9割出せません (笑)


源さんは 吸気系ですが

ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっていう話はあると思いますが、
基本は動画を撮影しているので、 ここかっとね~ っていう所は出せませんが

そこが行った人の面白い所です


グルービーラインさんは多分 ウェルカムだと思いますが、、、、
普通に考えると 4台が限度かなと思います


源さんは 動画を撮影して youtubeに公開しますが、
実際の吸気系のアレを見て見たい人は、、 メッセージかコメントいただけると助かります

とはいえ大所帯でお邪魔は出来ませんのであしからず。
Posted at 2018/10/05 22:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

メーカー訪問の多いユーザー(笑)

たぶん自分のカテゴリーはここです ( ´艸`)


z33の時代からそうですね。
最初は、チューニングショップとメーカーだったんですが、、、
私自身は乗って確かめる方の人間なので、。、


アミューズも 田名邊秀樹さんがいたころにお邪魔したことがあります
内容は半分以上表に出せない内容ばかりでしたが、、、面白かったです。
ただあの頃から顔色が良くなかった印象でした、、、、

HKSのスーチャーも パワーエンタープライズのターボも乗りましたし
いろいろあったんですが、 結局震災にやられまして、、、 

その後 Z34 そんなにいじる金はないのだけれど、いろいろしていたら
リーマンだの 東北地震もあり仕事にバリバリの影響があり出来ず
この二つがなかったらもう少しいじれた気がします。


そんな中、OS技研さんやネココーポレーションさん MCRさん 
普段ではなかなかいろいろ話をしないような方々と色々とゴニョゴニョと、、、、


今年は新たにグルービーラインさんや 源さんと ゴニョゴニョと

とはいえ、、言っておきますが 私 一般人ですので (;^_^A

ネコさんとかOS技研さんは 私たち一般ユーザーからすると雲の上の存在で

メーカー訪問  ありえないとか考えるのですが、、、

私はネジがないのだろうか、、 ああ でもね  
 
一応メーカーが来て良いというから行っているので、、突然お邪魔しましたではないです

ただ調子のいいメーカーは 良い事ばっかり言いますが

基本的にチューニングは特性を引き出す行為なので

必ず逆のマイナス要素が出てきます  


パワーを引き出せば タイヤも減りが速いですし、燃費も悪くなりますし

スピードレートが速くなり サーキットユーザーなら車に蓄積疲労がたまって

ボディーがねじれたり、割れたりします


そういう事なんですが 言わない人が多すぎるのはまだまだ
業界が良くない所なんだろうなと思うのです


0.1秒何て テクニックでどうにでも削れます
ドノーマルでも まだまだメーカーのテストドライバーの分数を叩けないので
私達が一所懸命に何とかする領域はまだまだあるってことです





Posted at 2018/10/05 06:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14 1516 17181920
212223 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation