• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

とりあえず お買い物05

とりあえず お買い物05アルパインのフロントカメラです。
バックと一対で作動させると便利ですね。
Zは、後ろも見え難いですが、前もあんまり期待できないので
小道の多い私の住んでいる町では必須アイティムです。

何故アルパインなのか カメラの精度が一番良いからです。
Posted at 2009/02/20 22:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ
2009年02月17日 イイね!

とりあえずお買い物04

とりあえずお買い物04ナビは カロツェリアのHRV011なのですが
車内スピーカーに鳴らす機能がない事が発覚(^^A
(モニターのへなちょこスピーカーからはなるけど)

なので1DIN カーオーディオを買う羽目に
何の為の激安仕様なのか(^^AAAAAA

とりあえず同じメーカーにして連動させます。
ということでP540です。

640以上だと漢字表示が出来るのですが別に、、、
ええ 諭吉君が足りなくなるので540で充分です。
Posted at 2009/02/17 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ
2009年02月16日 イイね!

とりあえず お買い物03

とりあえず お買い物03アルパインのバックカメラです。
ナビはカロツェリアなのですが、アルパインでも問題なく作動する
らしいので、しかもカメラの性能はアルパインの方が段違いで上なので
こちらに フロントカメラとセットでないと作動しないのですが、
オートバックスの決算特価でなんと19800円(限定一個だったらしい)
通販より安い(^^A

とりあえずゲットでしょうこれは!
Posted at 2009/02/16 20:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ
2009年02月15日 イイね!

とりあえず お買い物02

とりあえず お買い物02日産の車にナビをつけたときに出来る微妙な隙間を埋めるパネルです。
これがないと微妙な隙間をいつまでも作る事になりますね。

まあ意外に買い忘れるんですけどね 配線と一緒で(^^A
Posted at 2009/02/15 07:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ
2009年02月13日 イイね!

とりあえず お買い物01

とりあえず お買い物01と言う訳で、純正品ナビなんぞ高すぎて買えるかーと言う事で
オートバックスやら通販から購入して行きます。

今回は、配線です。
日産では、詳しい情報は出していませんが、
さすが大手オートバックスきちんと調べています。
配線はZ33と同じと思いきや違ってまして
Z34はまた違うものを使っています。

PA-315NAです。
3150円なりー
Posted at 2009/02/13 05:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011 12 1314
15 16 171819 20 21
22 2324 252627 28

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation