• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

新しい靴

新しい靴今まで TAIKANの靴を履いていたのですが
どうも長く歩くと 親指が痛い、、、と
靴屋に相談すると、スポーツ店でランナー用の靴を買ったみたいですが、
あれはクッション性がないので体を作ってないとキツイですよ
軽いのは魅力ですけど、、
ジョギングと言うよりハードランニング向けですから、、、


モレ>え? そうなの???? つまりオーバースペックだったのね。


ジョギングやウォーキング 普段履きなら こちらの方がいいと思いますけど
と言われ 

と はいてみると確かにクッション性は良い~♪

他にも ナイキをはいてみたんですが ナイキの靴が久々に入ったー
ナイキの靴は細めに出来ているんで 今まで ニューバランスかどこかの3Eぐらいの
靴を買ってたんですけど、 ナイキもこのご時世 幅広を作ったみたいで
デザイン的にはナイキが良かったんですがサポート性能が優れている方を

ミズノのウエーブネクサス3 ワイドと言う商品です。

昨年のモデルなので30%オフ~ でも6980だけどね。(汗汗

実は 上着を買いに行ったのに どうも足がしっくり来なくて
スポーツ用品店で聞いたら その症状なら普段履きの靴が
あればそれに なければお買いになった方が良いと店員さんがアドバイス

さすが ゼビオスポーツ 店員の出来が良い!
(TAIKANを買ったのはゼビオ)

買ったのは地元靴や シューマートですけど
そこの店員も出来が良い
なんやらカンヤラ悩んだ中 良い靴を見立ててくれました。


なんでもオーバースペックは駄目ですね。



Posted at 2010/06/20 17:49:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

デジカメの本体メモリーに、、、

ないと思ってた オーテックさんの写真ですけど

デジカメの本体メモリーにありました、、、(汗汗汗汗汗




SDカードの接触不良かなと思います、、、 多分さくらんぼの時は使えたので

SDカードがないと認識すると 本体メモリーに入るのですね、、、

と言う事で SDカード破棄して 新しいのを買おうかと、、、 はぁ

まああってよかったんだけどね。
Posted at 2010/06/19 03:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | 日記
2010年06月18日 イイね!

3Dテレビ 世界的には日本勢が苦戦とかどうでも良いつーの的なみたいな

ダイヤモンドオンラインの記事がヤフーニュースで流れてますけど

そもそも サムスンに元々大幅に溝を空けられております。
日本勢ぜーんぶ足してサムスンに追いつくかどうかぐらいだったと思いますので、

3Dラインナップでサムスンと パナソニックを比べて どうするんだボケーみたな

しかもパナは意地のプラズマ、、、、世界的に液晶が地固めをしている中

意地でプラズマやるのはいいけど良い加減 同じサイズの液晶やれよって思うわけだ、、、、

今は液晶パネルの需給が逼迫しておりまして、なかなか追いつかないので
高価な3D液晶パネルがね、、、、、
ネイみたいな

サムスンは自前の液晶パネル工場がありますからどうにでも成るワイ

と そういう差が出てます。

が しかし サムスンの1人勝ちは長くは続かないのです。

シェアを取り返しに躍起になってきた各メーカーさんが、
あの手この手で切り崩してきてます。同じ韓国でもLGが負けじと値段で対向

メモリー業界でも最近サムスンがシェアを落し始めてます。

安さだけなら 中国も技術的に相当来てますので、、

ヤフーとかがそういう記事を出してきた時は実は その後の展開を引っ張る為
じゃないかと、、、 という 今日は大真面目な記事を書いてみた。
Posted at 2010/06/18 03:02:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2010年06月17日 イイね!

今月の後お買い物は、、、、

PS3(爆)

車じゃないじゃんって、、、 まあそうなんですけどね(^^AAA


ブルーレイ再生用なんですけど、、、、、 ブルーレイ持ってないんですね。

でも 今月からディスクは送られてくるんですよ。。。。


しかも毎月、、、 グランツーリスモは今年中に出ると思うんで 同梱パックでも
良いんだけど もし不良だったら交換してもらわないといけないし、、、と考えると。。。


うーん うーん フフフっ(謎
Posted at 2010/06/17 22:22:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | 日記
2010年06月16日 イイね!

多分純正初期のバネレートは

8キロ 7キロだと思う、、

乗った感じが そんな感じだと思う

て 何でそんなアバウトかって?

国土交通省とのなんたらーで 日産として
バネレート&減衰は公表しないらしいです。

で多分 マイチェンでマイルドな乗り味にってなったら

どちらも柔らかめになってると思いますよ と言う謎なブログ(爆)
Posted at 2010/06/16 21:31:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | クルマ

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 910 1112
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation