• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

私もやって見ました ワンコイン解決法(w

この記事は、Z34の死角部分をワンコインで解消~♪について書いています。


ブルーベルさんが紹介している

カーメイトの曲面ミラーを品番CZ272をつけてみました~~~~~~



今まではでは、サイドカメラを何とかつけれないかと考えていたのですが、
ブルーベルさんが ブログにアップされていたので まあ500円以内だから
やってみるか手ごろだしと思いやってみました~~~~

取り付け角度とかはブルーベルさんのを参考にしてください。


良いです これは(^^V


完璧です


500円で死角を解決しました(笑


Posted at 2011/01/30 15:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月29日 イイね!

ようやくPC 移行終わり、、、だけどー

一応PCのデータ移行が終わりましたが、、、、

結局 互換モードを使っても使えないソフトがあって

新たに購入することに、、、 まあ 一本だけだったんで
良かったんですけどね(^^A


それが画像編集ソフトだったモンで、、、、オートサロンの別の画像とかは
また後日まとめてHPにでもページを作ろうかなと思ってます。


ネット環境も いろいろあって、


アドビのフラッシュが64bit対応になってなくて そういう対応関係があるのか

win7には インターネットエクスプローラーが 32bit版と64bit版と両方入っていまして

主に32bit版を使用してますけど、、、 その辺りは対応するまで面倒だなと
思ったりしてます。

アドビのHP見ると フォトショップも バージョンが増えて 
Adobe Photoshop CS5
Adobe Photoshop CS5 Extended

Adobe Photoshop Elements 9

Adobe Photoshop Lightroom 3

とバリエーションも増えてますね。

Adobe Photoshop Lightroom 3は

Adobe Photoshop Elements 9の上位みたいで
デジイチのユーザーが対象みたいですけど
私はAdobe Photoshop Elements 9で良いかなと思ってたりします。
Posted at 2011/01/29 13:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

PC買いました。

どうしようかなーと思っていたPCなんですが、
どうも、、、怪しい動きをしてまして、、、、

オートサロンの次の日に 秋葉原に

BTOパソコンでは有名な ドスパラ(ドスブイパラダイス)に


今までは intelの i7 の870を狙っていたのですけど、、、、

新しく出た コードネームで サンデーブリッジという CPUが
相当良くなってまして、、、、、 

3Dゲームとかやらなければ i5のサンデーブリッジの2400で良いという話になり

ついに買い替え  組み立てなので検査とかいろいろの関係で今日届くらしい


今日 今使っているマシーンから引越しを、、、、

すんなり行けば、、、今日中にいけるかなーとか思いつつ

一番怖いのは 一応win7のプロフェッショナルとアルティメイトには
ダンウロードすると Xp互換モードがあるんですけど(つまりXPで動いていた
ソフトが動く) これが動かなかったりして、、、、、という(^^A


さてどうなるかなー

3Dボードは ジーフォースという今有名な3Dボードがあって
そのメーカーの460でほぼ満足できる環境になるらしいので 3Dやるようになったら
それを買おうかなと、、、  

モニターも相談してたのですが BenQという聞きなれないメーカーさんのが
値段も安いし良いみたいですけど、それも おいおいかなと、、

さて新しいパソコンでアップできる日はいつになるかな、、、、(^^A

Posted at 2011/01/20 12:41:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

オートサロン 

オートサロン 今年もオートサロンに行ってきました。

スポーツカーは GT-Rと CR-Zが多かった気がしますが、

Zもスポイラーなどの新作がありました。

エクセディでは Z34の純正のクラッチとエクセディの商品を使った
クラッチの踏み比べ体験もやってました。

色々見れたし楽しかったです。

画像は、フジムラオートさんの新作フロントスポイラーです。

Posted at 2011/01/17 00:38:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | 日記
2011年01月09日 イイね!

15 16はオートサロン

プレミアムデイというか 本当はプレスなどの人向けの14日(金曜日)も含めて
(ただ近年は 金曜日の一般向けのチケットも売っているのですけど)

オートサロンが今年も幕張で開催されます。

今回は多分 GT-Rと CR-Zがメインになりそうですけど、

Zも エアロを装着したデモカーや Z34のパーツなども展示されるみたいです。


私は、15日に行く予定ですけどね。


関連情報URL : http://www.e-autosalon.net/
Posted at 2011/01/09 01:12:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 370Z(Z34) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345 6 7 8
9101112131415
16 171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation