• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

車内も撮影できる 盗難防止に良さそうなドラレコ 2カメラ(外側と内側)

ドラレコも最近標準化されてきた感はあるんですが
車内の方が日常的には盗難防止になりそうなんですけれど
通常の外側カメラの他に 内側カメラのあるドラレコがありました
別売りのAC電源につなぐ線を買えば
常時電源接続で 車内撮影もいける感じです

ミニバン系や軽自動車、ハイエースとかは
結構最近車上荒らしに会うそうで
そういう車には逆にこれがいいのかなーと




Posted at 2017/02/27 07:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

日産 ワンツーフィニッシュ トヨタ瓦解



なんと、、、 ノートが1位

e-power効果とはいえ (笑)

2位セレナ

日産が今頑張っている車というか

やっぱり5ナンバーじゃないと売れないのよね~

そしてセレナにも e-power搭載車がでますので、、

こうなったらなんでも e-power搭載したほうが良いんじゃね?

現行のZもe-power搭載したら 燃費も良いし 良いかもしれない

とおもったりしますが、、、後は値段やね



Posted at 2017/02/12 15:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

OS技研のクラッチは シャーなのか?


未だオーバーホールの余地というか、、、、

滑りもなく 普通に使えています


普通、、、2年ぐらい? 長くて3年じゃね?


ヤバイこうなると Zが壊れるのが先なんじゃないかと思ったりします

全然踏みの感じは 上々です



他のクラッチ? とうに滑ってるさ~ 私の経験上滑るさ~ ズルズルさ~


OS技研のクラッチは ストリートマスターという新機構を搭載しているのですが
それも全然大丈夫さ~ 頑丈過ぎるさ~~~


LSDが オーバーホールなしで 10万キロオーバーとかいうのもうなずける


っていうか、、、 何森さん 儲かるの?これで (;^_^A
Posted at 2017/02/02 18:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation