• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

z34 フロントパイプ交換 セントラル20からフジツボへ


8年ぐらいたつはずなので、、変えてみた

Posted at 2018/05/30 20:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月24日 イイね!

ハンドルまっすぐで まっすぐ走らず曲がってしまう件 車検のサイドスリップ調節が今回は原因かも


色々原因はあるので、ちゃんと調べてから出ないと怖いですので
原因は、タイヤの空気圧不足、アライメントがくるっている、サスペンションがダメになっている
ブッシュとか いろいろあるんですが、今回はハンドルを最後まで左右に切った時に左右差があるので
おそらく春の車検でのサイドスリップ調節が怪しいという事に

微調整で何とかなりましたが、あまりズレているとハンドル外すこともあるそうです。

Posted at 2018/05/24 07:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月22日 イイね!

マフラー交換 フジツボのレガリスRとFLASH exhaust systemの違いも




今の所 86/BRZとZ34 スカイラインクーペ用があります Z33も出来るとは思うけれど


取り付けはショップズーに
長野県諏訪市四賀101−1
電話 0266-78-0273


マフラー自体は
Groovy Lineに
マフラーメーカーのリンク
Posted at 2018/05/22 06:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

Z34 フェアレディZ ver3 フルオーダーマフラー静音仕様 FLASH exhaust system Groovy Line サウンド



Z34 フェアレディZ ver3 フルオーダーマフラー静音仕様
Groovy LineのFLASH exhaust system  サウンドテストです。
マフラー専門メーカーのニューモデルで、2018年5月20日現在ではまだHPに掲載されてない静音仕様になります。
Groovy Line社長さんにお願いして、車検に通るレベルの音量仕様にしてもらいました。なお静音仕様用にサウンド調整もしてもらっていますね。
納期が2か月ぐらいかかります 理由はマフラー見れば分かります。

Groovy Lineの特徴として、
いくつかのバージョンがあり、
今回のモデルは、中間パイプ付きのver3
静音仕様です。

テールパイプ焼入れ・リアサイレンサー焼入れ
静音仕様等があります。
仕様変更等はGroovy Lineにお尋ねくださいね。
一応参考で今回の仕様だと、、30万ぐらい

https://www.flash-exhaust-system.com/shopping/ex-system/
Posted at 2018/05/20 06:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

バモスをドイツ戦車イメージカラーで塗ってみた


先日私の動画を見た人が 行きつけのショップズーに行って
バモスをドイツ戦車イメージカラーで塗ってみました

良い感じじゃないかと( ´艸`)


Posted at 2018/05/12 05:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation