• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@Z34のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

多分ですけれど 3Lの新型スープラ

いろいろいじると、、チェックランプつくと思います。

マフラーぐらいじゃ出ないと思いますが、


普通に考えて 今までのチューンだと それ いやそれは出ないだろうっていうやつで、、、

今回のスープラも R35 GT-Rと同様に ATしかありません。

これは 壊させない仕様とも言えます。

そして 無駄にパワーアップすると 昔みたいな後付のブーストアップで馬力上げ すると

ECUがNG判定して ダメなんじゃないかなと、、、、、、というのと、、、、、

耐えられるの????っていう話からすると、、、んーみたいな気もします。


この辺りは 多分 あの会社とかが なんちゃら―する事で
ECUの書き換えによってマッピング変更をして チェックランプつかないようにすると思うんですが

真面目に一基はエンジンばらばらにするショップじゃないと 
走行中に白煙炊くことになるので気を付けた方が良いですね。





スーパーGT および スーパー耐久がいろいろして、、、いろいろなゴニョゴニョがあって
で、、、出来るようになると思われるので、  出た当初買う事を検討している人は

まずはマフラーぐらいで様子見した方が良いです

メーカーは採寸して いろいろパーツ出てくると思いますが、なにがあっても自己責任を強要されますので、

多分 MCRさんとかがなんかいろいろして出してくるのを待った方が良いですね。


LSDは OS技研以外は信用しない方が良いです。 理由はゴニョゴニョ
Posted at 2019/01/20 08:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月19日 イイね!

日産がノート1位でも手放しでは喜べない理由


つまり、、ノートしかないってことです。

ミニバンのセレナが後検討しているが、 日本で売れる5ナンバー、、、
さていつモデルチェンジ?

放置プレイの マーチとキューブ      終了したウィングロード

そのうちモデルチェンジするする言ってしない ジューク
今や日本では売てないティーダ

はぁ、、、、

Posted at 2019/01/19 10:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

トヨタスープラ2019春 スペック幅長さ高さ重量 エンジングレード 価格だけは予想

グレードは三つ RZ SR-Z SR
RZ 3000ccツインターボ トルク51キロ 340馬力
重量トヨタ内部測定値1510キロ
SR-Z 2000ccツインターボ トルク40.8キロ 258馬力
重量トヨタ内部測定値1450キロ

SR 2000ccツインターボ トルク32.6キロ 197馬力
重量トヨタ内部測定値1410キロ

寸法 長さ4380 幅1865 高さ1290(RZは1295)
価格予想 RZ 700から900
SR-Z 500から 650
SR 400から500
ぐらいじゃないかと思っていますがどうでしょうね。


Posted at 2019/01/17 06:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

Z34 フェアレディZ センターコンソロールボックスが壊れたので交換 ショップズーにて

Z34 フェアレディZ センターコンソロールボックスの蓋がバキっと、、、汗

フェアレディZ Z34のセンターコンソールボックスの いわゆる小物入れの蓋が壊れまして、、、、それを交換です。 その小物入れ部分が部品で購入できましてダイタイ1万円だったと思います。交換作業はディーラー曰く30分位という事なので、工賃自体はそんなでもないかなと、後で分かったんですが、センターコンソロールボックスの裏止めネジが2か所元々無かったらしいので、、、、元々が組ミス???

ショップズー(近々移転するらしいので電話番号だけ載せておきますね)

0266-78-0273


PS一応配線間違えなければ DIYでも出来るかもしれないし、、
間違っちゃうと大変なので30分位の工程ならお任せでも良いとは思います。

Posted at 2019/01/14 10:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月11日 イイね!

日産の資金の件で中東各国へ調査協力要請 日産販促費 後付けで資料作成 ルノーの副社長に隠し報酬6200万  どうなるゴーンさん

ルノーの副社長に隠し報酬6200万 朝日新聞デジタルによると ゴーンさんの承認のサインがあったそうな、、、
日産の資金の件で中東各国へ調査協力要請 相当な数十億が日産から拠出されて、ゴーンさん個人に16億入っていると言われていますが、どうなるのでしょう。

日産販促費 後付けで資料作成 これもまずい

どうなるゴーンさん



ただ日産オーナーとしては コンスタントに日本の道路事情に合わせた楽しい車が毎年出て、楽しく運転できればいいのです。
それだけが望みなのに、最近はその望みすらそがれている、、、、

国内販売はこのままだったら、マツダやスズキにも抜かれるかもしれない

そして日産の営業マンは本当に困っている
営業マンの心の声は10分50秒あたりから


日産のオーナー歴も長いのですが、、、私個人的に今日産の車は勧められない、今後このごたごたが終わって、、その後の新車が楽しい良い車なら良いなと願うだけですね。


Posted at 2019/01/11 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR86 APEXiのインテークD X(旧Twitter)で買ってくれる人募集中 http://cvw.jp/b/484665/48331606/
何シテル?   03/25 01:02
クーペとスポーツカーが大好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6 789 10 1112
13 141516 1718 19
2021 2223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

神社紹介YouTube 
カテゴリ:YouTube
2022/01/10 00:34:31
 
GR86&2代目BRZ factory 
カテゴリ:GR86
2014/01/10 21:26:16
 
MCR 
カテゴリ:チューニング関係
2011/05/27 12:38:49
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
我が家系としても20年以上ぶりのトヨタ車 というか中身はスバルだが(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中越地震中心爆撃にて弄れ切れなかった 昔の愛機 フォグ 自作アーシング 自作電圧スタビ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
いろいろあったけどZオーナーに復帰 HPもあるのでよろしくです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation