
以前にこのブログを始めた頃にホイールデザインの悪さから純正のesseesse kitを見送ったという書き込みをしましたが、実はその理由は半分でもう一つの真の理由は
ECUにありました。
ノーマルのABARTH500からesseesse kitのECUチューニングを行っても
馬力は135PSから160PSにしかなりませんし、トルクも206Nmから230Nmにしかなりません。
そのような中、
DIGITAL SPEEDではABARTH500としてのECUチューニングはesseesse kitのデータとほぼ同じですが、ABARTH500 esseesseとしてのECUチューニングは
馬力は180PSとなり、トルクが265Nmとなります。
ご存知の通り、ABARTH500とABARTH500 esseesseのエンジン周りの違いはエアーフィルターだけです。つまり、
エアーフィルターさえ変えればABARTH500 esseesseとECUチューニングする時の条件は全く同一になります。早速
ABARTH500にABARTH500 esseesseのECUデータをインストールできるかを確認しました所、"OK"を頂きました。便宜上、DIGITAL SPEEDでの登録は"ABARTH500 esseesse"となりますが、保証関係は全く影響ありません。
これを確認したのは去年の10月でした。この事実が判明した時点で純正のesseesse kitは何の魅力も感じなくなりました。そして4/24にようやくECUチューニングを完了しました。当然の事ですが初のケースとなります。
皆さんも同じような価格でありながら160PS程度でガマンされる事はないかと思います。
ブログ一覧 |
BLOG | 日記
Posted at
2010/04/25 18:10:43