• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ColdFishのブログ一覧

2011年02月15日 イイね!

これはチューニングなのかパワーアップなのか

これはチューニングなのかパワーアップなのか決して安くないパーツや可逆性の無い物を買うときは、決まってお世話になっている方に相談をします。
純正の良さをスポイルせずに純正でのウィークポイントを本当に潰しているのかを、確認をとった上で購入に至ります。

今回の「Quaife ATB Helical LSD differential」に関しても例に漏れません。

それと同時にもう一つ別のパーツの購入を検討していましたので、そちらの相談をして早速オーダーをかけました。

今回のパーツよりも安い7万円ぐらいの買い物です。
Posted at 2011/02/15 23:00:03 | BLOG | 日記
2011年02月15日 イイね!

本日のABARTH500esseesse

本日のABARTH500esseesseお世話になっている方から作業中の写真が届きました。

普段はフェラーリ等も平気でメンテナンスされている方でも、初めての車種での作業となると外せそうなものは全部外してやるようです。

しかし、頼んでもいないのに作業写真を送ってもらえるのは、安心しますし嬉しいですね。ロードスターに乗っていた頃からずっと続いている交友は大きな財産です。

その方が働いているお店でも何台か並行でABARTH500を輸入しているようですが、皆さんそろって純正ステアリングの持ち具合の酷さを訴えているとの話を聞きました。この当たりはFIAT500ベースだからということなんでしょう。
Posted at 2011/02/15 21:35:01 | BLOG | 日記

プロフィール

ABARTH500 esseesseのパーツ取付やメンテナンス記録等を書き綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789 10 1112
13 14 1516171819
20 2122 23 24 2526
27 28     

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年から2009年まで所有 ロータス独特のダイレクトなハンドリングと、如何に軽い ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTHという名のブランド、3ドアハッチバックへの憧れから購入を決意いたしました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年から2006年まで所有。 写真は北海道にツーリングした時です。 クルマに乗る ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation