• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ColdFishの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年2月7日

HIDコンバージョンキット導入 1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
去年の12月頃にYahoo!オークションにて購入しました。
CRUZERのH7・6000K・55Wです。

ココを選んだ決め手としては、1.アフターサービスが良さそうな気がする、2.メーカーの名前がカッコイイの2つです。
どのみち中国製なのは変わりない気がしましたので・・・
2
こちらもYahoo!オークションで購入したHID遮光板・遮光管です。これはみんカラで知りました。

先人方の情報には感謝してもしきれません。
3
このようになり、正面に光が飛ばなくなるので対向車に迷惑がかかりません。
それ以上に見た目もカッコよくなります。
4
みんカラの情報を元に一気に分解していきます。
事前にワークショップマニュアル等も探してはいたのですが、先代のしか見つからず結局インターネットで調べる事になりました。
5
ここで早速失敗をしました。
ここがフック状になっていたのは知っていましたが、端までなっていたとは思っていませんでした。おかげで割ってしまいました(両方共)
6
運転席側のバラストはヘッドランプ固定の穴の下にあるサービスホールを利用しました
7
助手席のバラストはホーンの固定部分に共締めしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

変なの塗ってあるの剥がしてヘッドライトスチーマーで綺麗にしちゃお( ´థ౪థ)σ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ABARTH500 esseesseのパーツ取付やメンテナンス記録等を書き綴っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2006年から2009年まで所有 ロータス独特のダイレクトなハンドリングと、如何に軽い ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
ABARTHという名のブランド、3ドアハッチバックへの憧れから購入を決意いたしました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1997年から2006年まで所有。 写真は北海道にツーリングした時です。 クルマに乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation