• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
インスタでも画像アップしてます😎 スルガインスタ alt

SURUGA SPEEDのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

マークXジオ3500cc 新商品発売のお知らせ

12月に入ってから急に寒くなりましたね~
前回記事でご紹介したキャンペーンですが、12月15日までとなっております。




こちらはマークXジオの3500ccモデルです。
新商品が2種類完成しましたのでご紹介♪




まずは
ハイパフォーマンスフロントパイプです!
横置きV6エンジン用として、トヨタ車では主に2GR-FEエンジン搭載車両に商品化しています。
どの車種用も非常に高評価をいただいております♪




装着状態はこのようになります。
もちろんボルトオン装着OKです。




そしてこちらは
PFSループサウンドマフラー!
定番の高音系サウンドが思う存分堪能出来ますよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ




下回りの装着状態はこちら。




後方からの装着状態はこちら。




こちらの商品も、テールエンドは選択式となります♪
上記の4種類に加え、




ステンレス製オーバルテール(100×75)も選択可能です!
(他のテール選択式車種にも展開します)



そして最後に、装着されたオーナー様からいただいた感想です。



まず、一番最初に感じたのは、室内に入ってくる嫌なこもり音がまったくない事です。

結構車内のこもり音が多いと乗っていて疲れますが、取り付け後の横浜ー名古屋の移動や、通勤の使用においてまったく問題ありませんでした。

また、アイドリングでは、純正と変わらない静かさ。

一番使用頻度の高い回転域の1500~3000回転ではV6特有の低音の効いたプレミアムサウンドが楽しめます。
3000回転を超えるあたりからは、V6の低いサウンド+乾いた音甲高いサウンド!!

文章では表現しにくいですが、私は、アルファロメオ等にあるような乾いたV6サウンドのように感じました。

普通V6だと低音重視で、高回転まで回しても、低い音が大きくなるだけの音が多いですが、このマフラーでは3000回転を境に、サウンドが変化しているようです。(正直この音一番感動しました^^)
低音が大きいと、車内で聞いていても疲れてきますが、この乾いた音だと、まったく疲れず、爽快感があります。
サウンドチューニングされた感じです。

また、インテークチャンバー、等長フロントパイプを一度に交換のため、判断しづらいですが、明らかにパワーアップを体感できます。
特に1500回転以上の全域で取トルク間が増しています。
また、アクセルの踏み込みに対してのレスポンスも向上しました。

外観も、後ろからチラリとみえる、ループサウンドマフラーのSUSのタイコがたまりません^^

音だけ聞いたら、絶対にマークXジオだとは思わないでしょう。

音もよし!外観もよし!
最高のマフラーだと思います。

Posted at 2011/12/02 18:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お盆休みのお知らせです(=゚ω゚)ノ
期間中はみんカラメッセージの返信も出来ませんのでご了承下さいm(__)m」
何シテル?   08/12 11:15
★メールはこちら⇒info@suruga-speed.co.jp★ 自動車用エキゾースト&インテーク&剛性パーツの開発・製造・販売を行っています。 ...

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
111213 14151617
18192021 22 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ウイニング(滋賀) 
カテゴリ:スルガスピード特約店
2009/11/26 10:37:34
 
FISH RACING(熊本) 
カテゴリ:スルガスピード特約店
2009/11/26 10:37:00
 
Craftsman(岡山) 
カテゴリ:スルガスピード特約店
2009/11/21 17:45:28
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
スタッフの愛車ハイラックスサーフです(=゚ω゚)ノ2.7Lのガソリン車です! ブロ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
スタッフの愛車です(=゚ω゚)ノ 装着パーツ 弊社製品 デリカD:5用  ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
スルガスピードメインのデモカーとなります。 装着パーツ(自社製品) 130 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
フロントパイプからテールエンドまで全て製作しました! 車高がかなり低いので、全体的に ...

みんカラ+リンク

スルガスピード ホームページ
過去ブログ(2007年11月~2009年6月)
スルガスピード特約店
スルガスピードマフラーが試着出来ます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation