• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

これが…

これが… 確か…


ARIES380GTの…


最低地上高…


9cmの姿…


言う程、悪くないと思うのは…


自分の車だから?????


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/22 12:18:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

LEXUS RX 350 の 新車 ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴20年!
カシュウさん

スプレンドーレ伊香保2025
norick.no1さん

奥様の圧勝\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠ ...
M2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

降りてきた🎵降りてきた🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 15:17
実際にD1マシン鈴鹿で見たけど…高いですよw

携帯から車高見てますが、違和感はないです b

ジュニア(*´Д`)かわゆすw
コメントへの返答
2010年11月22日 16:34
今のD1車両が、エアロノーマルだときっと、ノーマルより高いじゃないか?ってぐらいですもんね(^O^)/


小僧は最近、生意気になってきましたf^_^;

筑波で銀のてさんのとこの、トップRQが来るの待ってたんですけどぉぉ~(^O^)/
2010年11月22日 17:18
ニスフェスも地上高9㎝でしたっけ?明日は僕も小僧を連れて佐倉の社長のところに行ってきます。
コメントへの返答
2010年11月22日 17:31
ニスフェスから9cmという事みたいですf^_^;
一人だけ9cmだと、『カッコ悪ぅぅ!!』となるかもしれませんが…


みんな一緒ですからね(^O^)
問題無いと思います♪


明日は一人で佐倉行きますが、お会い出来たらいいですね(^_-)-☆
2010年11月22日 17:35
レーシングスリックみたいにハイトの高いタイヤがあったら欲しいかも!
日常の使い勝手も良くなりましたねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月22日 17:49
S耐用の、280-680-18?だっけかなf^_^;


あれが履けたら、バッチグゥ~なんですけどね(笑)


今度、職権乱用して貰っちゃおうかなぁ~♪

2010年11月22日 23:23
誰に何を言われても自分の車が一番かっこいいです!!
確かに9センチは皆で一緒ですからそのうち見慣れますよね。

それからブレーキもキーキー泣いた方が皆に見られて気分良いですよね。
見ている方は壊れてんのかな〜なんて考えてるんでしょうけど...

ニスフェス楽しみましょう!!
コメントへの返答
2010年11月23日 7:58
おはようございます!

自分の中で今、楽しみにしてる事があります♪
それは、誰が最初に『9cmの美学』を極めるのだろうか?です(笑)


ブレーキも時代は『鳴かないパット』になって来てますが、その中でミーハーな僕の気持ちを、わかって貰える方がいて、心強いです(^O^)/


ニスフェスは『大観衆の前で走れる』って事で、レース関係無く、その空気を楽しみたいです(^_-)-☆

プロフィール

「か・く・て・い・し・ん・こ・く・め・ん・ど・く・さ・い」
何シテル?   03/10 17:34
こういうのは、苦手で今までは、避けていましたが、友人に背中を押され、初めてみる事にしました。 不慣れな事なので、いろいろ迷惑をかけると思いますが、どうぞヨ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ご祈祷へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 21:03:04
Z-challenge Stage2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 01:00:12
Z34フェアレデイZバージョンST入荷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/09 13:03:00

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
New通勤快速車! 1度は乗って見たかったサンルーフ付き(^^) これでカタツムリ着いて ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z-Master参戦を目論み、発表と同時に予約し、2007年9月1日納車されました。
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキットは筑波、山は長尾峠をメインに、走ってました。
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
ガヤルドスーパーレジェーラから乗り換え

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation