• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウSBのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

妻がもう少しで退院です。しかし・・・・

妻がもう少しで退院です。しかし・・・・久しぶりの復活です。

まずは朗報からです。
私の奥さんが今週土曜日にやっと退院です。
50日間ほど入院していたのですが毎日バタバタしていてあっという間でしたね^^;

退院はとてもうれしいのですが、入院費用もたっぷり支払う訳でして辛いです><


あと、前回のブログで報告していました、フェンスとカーポートのサイドパネルも
お隣さんが引っ越してくる前に出来上がりました。
お隣さんは今週末に引渡しだそうで近いうちに引っ越してくるそうです。


悲報とまでは言わないのですが・・・
私の奥さんが足が悪いのはご存知だとは思うのですが・・・
入院をする度に足が悪くなる(歩ける距離が短くなる)のです。
次回入院したらもしかしたら車椅子生活になるかもしれないのです。

いつ車椅子生活になっても支障が出ないように
家の改造をしていかなければなりません。

実は家を建てる時に気が付いて置けばよかったのですが、
家の中のバリアフリーばかり気にしていて
室外に出る時のバリアフリーを考えていなかった><
予算の関係で室外へのバリアフリーは後から考えようと言う事で
吐き出し窓を付けとけば何とかなるだろうと安物の吐き出し窓を付けていたのです。
窓だけは建てる時にしっかり吟味すべきでした・・・・
(おばかさんですorz)
また、窓の高さからから地面までの高さをカバーするスロープも作っていません><


現在の窓は、段差有り&車椅子が通過できる幅である最低750mmの幅を確保できない事が解ったのです><
正直言って一大事です><

スロープは安く済ませようと思えば、板ッ切れを架け橋とすることも出来ますが、
窓だけはどうしようもありません・・・・

少々無理をしてでも窓を変えなければならなくなりました。

見積りを取っていますが、外壁を剥がしたり、補強を入れたり大工事になり、金額もかなりになりそうです・・・痛いです><
画像は今回取り付ける予定の「トステム オープンウィン スライディング」です。
戸袋が必要ですが、開口部全てを出入り口として使え、さらに下のレールがバリアフリーとなっております。

これから家を建てる予定の皆さん、私のような失敗をしないよう注意してくださいね。
Posted at 2011/10/12 21:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夢のマイホーム | 日記

プロフィール

「写真の子 2023年5月18日17時ごろ 8歳で永眠しました。」
何シテル?   05/25 21:51
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2009年2月12日からみんカラやってる 中年のおじさんですがよろしくお願いいします。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年12月に納車予定です。 安全性は凄く向上しましたが、値段も凄く上がりましたね( ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
結婚を期にエボから卒業と思い購入しましたが・・・ わずか半年で我慢できずに手放しました^ ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ラリーアート ホワイトパール衝動買いです^^;。 スタイルとSSTにべた惚れしました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation