• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱萬回転レーシングのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

オイル交換ば。

オイル交換ば。今日は例の魔法の点滴ばしてもらってから100キロ位街乗り~峠まで走ってみたけん、さしよりオイル交換ば。

飛び込みでお願いしたばってん、黄色い帽子のスタッフさん、古かクルマてから丁寧か作業ばしてもらってからありがとね。

ちょっと固めの(10W40)オイルにしたけど、ま、よかろーっ。あんまり解らんし(笑)

調子も良くなった気のするしね♪

はい。

おしまい。
Posted at 2011/12/10 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

愛車グランプリ♪て(爆)

愛車グランプリ♪て(爆)何か始まったとたいねーっ。

投票せなんて。

ふぅ~ん。


??
???

あれー!

うちのRSもエントリーしとるばい!

ありがたい事に2票もはいっとった♪

嬉しかねー♪

大層な改造も、ドレスアップもしとらんけど、ほんとに欲しくてたまらんかったRSばやっと手に入れて、びゅんびゅん号と命名し、細々と維持しよるだけてから。

ありがとう。

感謝で一杯ばい。








はい。

おしまい。
Posted at 2011/12/09 00:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

RECSその後…

RECSその後…時間がとれたけん、前回のクエスチョンば聞きに施行ばしてもらったanpexさんに行ってきた。

ボンネット開けて、説明すると…

いやーっ!確かにですね!施行しなおしましょ♪

て。

フューエルレギュレーターのバキュームホースば外してから魔法の点滴ば。

相変わらず煙はほとんど出らんかったけど、さしより終了。

FJのデータが無くて、すみません。って、お代も受けとらっさんだった。

お互いに気持ちの良かお付きあいだったかなて♪

アフターケアも完璧♪こらお客さんも増えるばい。オイラもロードスターとウィングロードばしに行こうて思っとるし。

皆さん!!南高江のanpexさんです。

帰りは勿論…
久木野に抜ける広域農道~俵山旧道を軽く回して帰ってきたです(全然逆方向ぢゃないか!)

久しぶりにRSば回してやりました。

調子よかよか♪

はい。

おしまい。
Posted at 2011/12/07 16:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

年寄りの冷や水・・・その後・・・

初めてのPCからの投稿。

日曜日に施工したワコーズの何たら・・・

バキュームホースより魔法の液体ば投入(途中でエア吸わせて霧状にするてたい。)

アイドリングしながらだけどたい、接続しとらしたバキュームホースはブレーキブースターにつながるやつ。

よくよく見たら、4番シリンダー行きのインマニに繋がっとるとたいね。

ん?

ん?

ココから魔法の液体が霧状になって吸われる・・・

ん?

ん?

4番シリンダーにじゃんじゃん吸われる?

どがんだろか?

DRに乗ってる人、どがん思う?

エアフィルターば通った空気は、パイプば通ってスロットルボディからサージタンクに。そこから各吸気バルブに行くインマニに流れる(FJは4本たいね。)

とゆー事は・・・

4番の吸気バルブ、燃焼室、排気バルブば魔法の液体でばりばり綺麗にしたとかね?

1番~3番は???

ば!

どがんだろか・・・

さしよりこんど聞いてみようっと。

四分の一綺麗になったけん、ま、よかろー。

魔法の液体ば使うときには、皆さん吸い込ませる場所に注意しませう。

はい。

おしまい。
Posted at 2011/12/06 19:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

タコ足ば。

今日は時間のあったけん、タコ足取り付けば♪

さしよりノーマルば外してから


仮止めばしてみた。

はい。やっぱりパイプの足らんで触媒まで届かんたいね(汗)

何かのフロントパイプば切ってから♪

はい。仮合わせ♪

仮溶接したら、外してから♪

ぐるって溶接ば。

ピシャリばい♪

取り付けてしまえば、後は焼くだけ~

煙がぼーぼー出てから、BBQのごたったけど♪

何事も無かったように終了(爆)

いつものM自のしゃちょーっ、ありがと。ちゃんと持って来ますって(汗)

番外編

土に帰りそうなインテグラ(汗)誰か要らん?お安くしときますばい♪

はい。

おしまい。
Posted at 2011/12/06 15:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイドリング不調も完治したけん調子に乗って虫干しば。本人は暑かけん日陰に避難。」
何シテル?   08/13 09:34
壱萬回転レーシング代表。Bee-hive Racing所属、おやじレーシング所属。ただのクルマ馬鹿です。 基本DIYです。昔の記憶を辿りながら我流、テキト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 29 3031

リンク・クリップ

エアーレギュレーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/16 10:11:13
PRO-TECTA 電動スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 09:19:39
ロータスヨーロッパ車内部品高騰? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/07 08:15:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
仕事9割、自家用1割で使用予定。2013年12月7日納車。前車よりデッキ、レーダー、ポー ...
日産 スカイライン びゅんびゅん号 (日産 スカイライン)
内外装共一見ノーマル。オリジナルは残しながらサーキット走行に耐える車両がコンセプトで製作 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所の徘徊用です。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
普通にファミリーカーです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation