• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走り屋パパのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

出勤日から急遽 休日に♪

どーも こんばんは♪







本日、本当は出勤日だったのですが

上司からの思いもよらぬ一言で休日を頂きましたヽ(*´∀`)ノ





そこで、1ヵ月後に控えた、我が愛車の1回目の車検の見積り点検をして貰おうかとディーラーへ連絡してみたら
連休明けで工場が一杯だから来週にしてくれとの事・・・。




車検の下見点検なんて、チョチョイと見てくれればいいのにヽ(`Д´)ノ




まっ 普段からディーラーに厄介になる習慣がないので
お得意さんでもないから仕方なし・・・。




そんな、こんなで急遽のお休みでしたので
私のお時間を頂けましたヽ(*´∀`)ノ






奥様の気が変わらない内にソソクサと作業場所へ移動。




夏休みの宿題の残り物を片付けました~♪
















ホイールスペーサー君です。



本当はワイドトレッドスペーサーで 20mm~!! 
外へ出したいとこですが、今回は大人しめにね♪



フロントは3mmでリアは5mmです。



フロントはハブリングの突出部分もそこそこあるのですが、リアはスペーサー自体が5mmあるので
ハブリングはこの位しか出てません・・・。






今後、同じ方法でトレッド拡大を予定されている方はご参考に・・・。



それでも、とりあえずはハブリングの役目は果たしてくれているようです。



装着後は今まで、ハンドリングの軽さが妙に安っぽい感じがしていましたが、3mm、5mmと
微妙なワイドトレッド化でもハンドリングが自分好みの重さになってくれました♪



これは、予想外で嬉しかったです( ^ω^)









ちなみにリアの装着前。







こちらが、装着後。







5mmの違いは分かって頂けましたでしょうか?(汗)





リアはサイドステップとツラツラの位置まで出てくれました。




フロントはフロントバンパーの一番外に出ている部分とツラツラ位。



フロント、リア共、フェンダーとのツラツラまでは後2~3mmほど足りない感じですが
私的には、サイドとツラツラでタイヤ上部はフェンダーに少し入り込む感じが理想でしたので
今回はまずまずといったところでしょうか。







フロントアングル。







リアの別アングル。






スペーサ噛ましたら、リアのネガキャンとトーインが以前よりはっきりと分かるようになりました。



タイヤ 偏磨耗しそうな予感・・・。

Posted at 2012/08/18 22:30:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

お盆休み 最終日でした


早いもので、本日で私のお盆休みも終わってしまいました(TдT) ウゥ…







今年の夏休みは愛車を弄る時間はほぼ 
皆無でした。







でも、大学時代の友人達と久しぶりのペロンペロンになるまで飲んだり・・・



子供とプールに行ったり・・・



従兄弟家族とバーベキューをしたり・・・



奥さんの実家で妹夫婦達と共に美味しいお寿司とお酒をご馳走になったり・・・



思い起こすと、中々ハードな夏休みを過ごしました(ヽ´ω`)グッタリ





でも 全てが楽しく満喫できたので良しです♪







そんな中 本日少しだけ時間が取れたので、サイドマーカーを取り付けました。






こちらが、今までのレクサスLS用
サイドマーカー。












こちらが、今回のBMW用サイドマーカーです。





製品にはキボシ付の配線が接続されています。

ギャランに取り付ける為、接続するオスのキボシ端子と車両サイドマーカーへの接続用にスピーカー用端子を更に
細く加工した端子を両端に付け配線を作りました。







こんな感じで車両サイドマーカーのコネクターへ接続しました。





LS用の時、エレクトロタップで接続したかなと思っていたら、純正配線を傷つけたくない為にこの様な 方法にした事を外してから、思い出しました・・・(焦)




こうしておけば、いつでも純正に綺麗に戻せます♪








そして、装着後がこんな感じです。





ちなみに、本来取り付ける左右の向きとは逆に取り付けております。


そうしないと、フェンダーの窪みが隠れませんでした・・・。


でも、その方が装着してみるとシックリ来ているような気がします。


ただ、マーカーリムのカーボンカッティングのイメージが納得できません・・・。


ここは、後日改良予定♪








そんなこんなで休みが過ぎていきました。




ホイールスペーサーを付ける時間すら無かったです・・・。



次の休みにでも作業したいなと妄想して、明日からの仕事に励みたいと思います。







なんか、アングルが好きだったのでとりあえず。

本日のギャランです。




Posted at 2012/08/15 21:51:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

夏休み突入~♪&内職( ´ー`)y-~~




ようやく 今日で仕事が終わり、明日から夏休みです\(^o^)/


すでにお休みに入られてる方もいらっしゃるかもしれませんね。




今日の街中は何かと道が込んでおりました・・・。


休み前の仕事の追い込みの方や、休みで家族でお出かけの方など様々。


そんな中、お客さんとの打ち合わせ時間まで時間があったので、コンビニの駐車場で 時間を潰していた時、
ふと空を見上げたら








こんなのがフワリフワリと・・・。



















CMでやっている スヌーピーの
飛行船ですね♪






なんか、のんびりしちゃいました( ^ω^ )










それと、またまた時間があったので、以前からいつかは買おうかなと悩んでいた物を購入してきました♪











 

KYO-EIのホイールスペーサーです(・∀・)






以前、装着したハブリングと同じメーカーで同時装着対応なので、ものは試しに☆




本当はワイトレが欲しいのですが、予算の都合とまずはこのスペーサーで様子を見てみようと・・・。




3mmと5mmにしてみました。
取り敢えずはフロントに3mmでリアに5mmを装着しようと思います。










ハブボルトの長さもどの位 余裕があるかも
分からないので、少し不安ですが(汗)











工具専門店の「STRAIGHT」で会員証を提示したら550円と650円で購入できちゃいました( ̄ー+ ̄)










量販店やホームセンターの半値ですね。
意外な穴場でした♪









帰宅してからは、ビールをグビグビしいなっがら、夜なべで内職もしてみました。
















この前のサイドマーカーのリムをカーボンに
変身させてみました。




あとは、レンズの隙間をコーキングすれば装着です!!










オリンピックのサッカーも観戦しないといけないので、もう1杯飲んでから ゆっくり休もうかと思います。
希望としては、試合開始と共に起床し、試合終了と共に洗車開始したいところですが・・・。







そんな事 可能なのでしょうか。
Posted at 2012/08/11 00:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

お盆休み中の弄りネタ到着♪

オリンピック観戦で寝不足の日々が続いております・・・。





でも、見ていて凄く気持ちがいいですね~♪





今日、明日はサッカーの試合も
見逃せません!!





今週もあと4日 頑張ればお盆休みなので 寝不足でも何とか乗り切って見せます(`・ω・´)ゞ





頭の中が暑さと夏休みモードでトロトロな私ですが、昨日 お盆休み中の弄りネタが
到着いたしましたヘ(゚∀゚ヘ)





この前のブログで検討していた部品です♪







BMW用のLEDサイドマーカーです。
スモークレンズタイプとなります。






部品が到着して箱を見ていて気づいたのですが、この商品 私のギャランのLEDテールと
同じメーカー製の様です。


「EAGLE EYES」と刻印がされてました・・・。



向こうでは有名なメーカーなのでしょうか??
















純正のサイドマーカーより一回り位大きい感じです。
でも、一回り大きいことで、フェンダーのサイドマーカー取り付け部の窪みを隠す
イメージで 取り付けが出来そうです。













メッキのサイドマーカーリムも
付属されています。










おそらく、ここはメッキのままの装着は無いかな・・・。







取り敢えずは、休み中の弄りネタを一つは
ゲットしました!!





休み中にやりたい事は山ほどあるのですが、後は時間(家族)がどれほど
許してくれるかが問題です・・・(´д`)
Posted at 2012/08/06 22:43:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

やったー 週末到来♪

みなさん こんばんは☆





最近 暑い日が続きますね(汗)




私の住む仙台もどうやら昨日 
梅雨明けをしていたみたいです・・・。




そんな事も知らずに、汗だくになり、スーツが足にへばりついてくる気持ち悪さに
バテバテになりました・・・。




先ほど、帰宅してから、近所のGSに洗車に行って参りました♪
明日の早朝は 色々と忙しくなりそうだし、暑くなりそうなので、すごーく久しぶりに
夜の洗車に行ってまいりました( ´∀`)




夜はのんびり洗車ができていいものですね~。




洗車完了!!





湿気が強いので、屋根などは拭き上げてもすぐに湿ります・・・。




でも洗車して気持ち良いので気にしません。




それから、サイドマーカーは
この二つが候補です。










これと

 









これ






サイドマーカー自体の形状は一緒なのですが、LEDの球数が違うのと
片方にはマーカー用のリムも付くようです。



仮にリム付を選んだらメッキではなく、カーボンシートを貼ろうかな・・・。



などと 妄想中です♪



さて、オリンピック開会式に向けて 寝ますかなヽ( ´ー`)ノ



あっ でも洗車後の愛車を眺めてビールでもやってからですけどね☆

Posted at 2012/07/27 23:59:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R25 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/485712/car/2988475/7139890/note.aspx
何シテル?   12/03 17:24
寝ても覚めても 車の事で頭の中が埋め尽くされている ごくごく 普通の会社員です。 免許を取得してから 今まで走り大好きな車好きです。 モットーは「DIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 19:14:08

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2022年7月2日に納車されました。 契約から11ヶ月掛かりました。 コロナ、半導体不足 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2020年8月8日 雨の中納車。 念願のSS。R25乗りの皆さん宜しくお願いします。
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
絶滅危惧種のCRM50です。 レストア兼モタードカスタム完了。 後は延命させるのが至上 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
車いじりはDIY。他の人とかぶらない車作りをモットーに予算はかけずにクオリティーは高くを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation