• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

走り屋パパのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

物 到着しました♪

先日 ネットオークションでポチリとしました物が先程、到着しました♪









埋め込みも可能な3連の
LEDデイライトです( ^ω^ )







 



こんな箱に入って来ました。

何かユーロな感じ♪













肝心のデイライトはこんな感じです。





本体裏もしっかりと防水処理されております。

本体はアルミボディーで値段の割にはしっかりしています☆








大きさは予想よりコンパクトで
驚きました(;・∀・)








まだ、点灯させていないので実際の明るさは不明ですが、この大きさならば埋め込み加工がし易そう。



そのまま、装着しても 本体が目立たず行けそう。




そんな印象です♪


フォグカバーに埋め込もうかと考えてましたが、実物を見て計画変更の予感。




まずは暫定的にフォグカバー近辺へ設置し、その後、埋め込みしようかと妄想中・・・♪





装着は少し先になるかと思いますが

妄想トレーニングは開始します(´∀`*)
Posted at 2012/09/16 20:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

車検より帰還・・・:((´゙゚'ω゚')):

本日 ギャランが車検より帰還して参りました。




でも、手放しでは喜べません( ;∀;)



何故ならば・・・




①無償交換してもらった、フォグランプに
 純正のバルブが装着されて帰ってきた。
 社外品のバルブを元々装着してたのに・・・。










これは、ディーラーに確認したところ まだ工場にバルブがあったらしく
後日 取りに行きます。





なので、別にたいしたことはございません♪















問題なのは・・・




















②同じく無償交換してもらった、ヘッドライトの                                                                                                                                                                        
 チリが合っておりまへんがな(#・∀・)






















助手席側のヘッドライトとバンパーが運転席側とは比較出来ない位に隙間が開いている(焦)






この、画像だけでは 気にし過ぎでは??



と、言われそうなのでこちらをお届けします♪

















お分かりになって頂けますでしょうか?




ライトの淵が見事にフェンダーから
ハミハミしてます・・・(泣)







これじゃ~ 洗車の時などに引っ掛けて、欠けてしまいそうです。








せっかく 車検から帰って来てくれたのに月曜日に再びディーラーに持っていきます。





は~ また行くの面倒くさいです( TДT)
Posted at 2012/09/15 22:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

車検中なり(-_-)

みなさん こんばんは♪





ここ 最近 何かとハードで帰宅後にパソコンを見る時間がありませんでした( TДT)





でも、今日はようやく連休前でゆっくりと出来てます♪







ついでに、今週 相棒を車検の為に
ディーラーに預けて来ました。







明日には取りに行けます♪










保証内対応で行けるかどうか心配でした、ヘッドライトとフォグランプの水漏れは
めでたく保証内で無償交換となりました~!!








先日、車検の諸費用を支払いにディーラーへ赴いたら、ギャランのバンパーとヘッドライトが
しっかりと外されている光景を目撃しました。








間違いなく交換して貰えてますね。







あっ でも 何だか現在出回っている純正ヘッドライトは私のギャラン(2009年製当時)の物と
ポジションランプのコネクター形状が異なっているらしく、配線を途中から加工させて下さいとの
連絡がありました。


それに伴い、ゴースト点灯防止用で付けていた抵抗を外されてしまい、何故かディーラーでは
それを付けられないようです・・・。


戻ってきたら、また付けなければなりません。

























ケチ!!






ちゃんと 綺麗に配線加工されているか今から心配です。



以前、電装関係の仕事をしていたので、いい加減な配線処理は許せません!!











それと、車検でNGだったアンダーカナードを先日外したので
後日 再装着するのですがカナードを平らに付ける為のスペーサーを新調しました♪ 
 



























 









と 言っても100均で購入した単なる 
ドアストッパーです(汗)





黒いのが今までのストッパー。
今回のは茶色の方です。





フォルティスにアンダーカナードを装着しようとすると、取り付け面がフラットではないので
以前からドアストッパーの傾斜を利用してスペーサーとして噛ましていました。






ところが、先日取り外したら右側のストッパーが行方不明・・・。






どなたか ご存知ないですか??






どこに行ったのやら・・・(汗)

















それから、車検から帰ってくるので、ご褒美に先ほどポチリとしてしまいました♪






































 








最近、フロント周りを少し弄りたいなと考えていて、デイライトを検討していました。




ベロフの100mmの長さの物も検討していましたが、予算が・・・。



埋め込みにしてさりげない感じもいいかもと
この形状に決定!!

























埋め込みの候補としては ここら辺かなと。







あっ ちなみにフォグはこんな感じに雨の後、洗車の後 必ず雲ってました(泣)






デイライトは現物を見てから、最終的にはどうするか考えます。






最悪 埋め込みを断念しても良い様にボディーの角にアールが付いてる物を選びました。







まずは、車検から戻ってきたら、外した物などをゆっくりと戻していきます♪







Posted at 2012/09/14 22:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

今宵もチマチマと・・・


昨日、ナンバーステーにラッピングを施したので、ついでに今晩はこんな事をしました♪















 





最近、ナンバーボルトがうっすら錆びてきて、その錆がナンバーに付着してきました。









これって、ナンバーが白いが為に妙に
目立って、車が古臭く見えて嫌いです( TДT)







なので、超極細コンパウンドで磨いて錆びの除去をしました。


荒目のコンパウンド等だと、恐らくナンバーの白色が取れてしまうような・・・。








 





超極細でもあっさりと錆びてる部分は
消えました☆







これで、気分スッキリ(´∀`*)













ついでのついでで ナンバーボルトも変更
します。















始めからのボルトはボルトの頭部分とワッシャーが錆びてて見た目が悪いので、
今回はステンのキャップボルトに変更です♪





カー用品店などで売っている盗難防止目的のボルトにして、専用の取り外し工具無くしても嫌だし・・・。







昨日のナンバーステーと合体!!









今宵はこれまで♪




いつも通り 地味すぎる弄りですみません・・・(焦)




でも、小さな誰も気にしない所をチマチマ
やっていくのが好きなもので(;^ω^)





Posted at 2012/09/05 23:29:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

秋を感じにプチドライブ♪

今日は暑さから逃れたくなり 山の方へとドライブに行って参りました♪





あっ その前に昨晩 みんカラを初めてから
初のオフ会に参加して来ました(・∀・)









お会いしたのはこちら↓







同じ宮城県の りあむさん とその仲間達です。





急遽 お会いできることになり、私のみん友の s syuninさんと参加して来ました☆





みなさんお若く、私とs syuninさんが初めて愛車を購入し、夜な夜な夜の山へ清掃活動しに
行っていた頃、みなさんは小学生、中学生との事実を知り ジェネレーションギャップを感じました(焦) 






でも、みんな車好きなので非常に
楽しい集まりでした( ̄ー ̄)b







みなさん お疲れ様でした☆
























目的地も非常に天気が良く気持ちの良い風が吹いてました♪













下界と違い湿気が無くて過ごし易くて来て
正解でしたv(´∀`*v)




 















車を停めて、マットを敷いて
プチピクニックです☆




 






子供も喜んでおりました( ^ω^ ) 















スキー場から望む仙台市内です。


 









山下達郎を聴きながらのドライブで
気持ちの良い一日でした♪







Posted at 2012/09/02 23:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R25 ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/485712/car/2988475/7139890/note.aspx
何シテル?   12/03 17:24
寝ても覚めても 車の事で頭の中が埋め尽くされている ごくごく 普通の会社員です。 免許を取得してから 今まで走り大好きな車好きです。 モットーは「DIYで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 19:14:08

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2022年7月2日に納車されました。 契約から11ヶ月掛かりました。 コロナ、半導体不足 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2020年8月8日 雨の中納車。 念願のSS。R25乗りの皆さん宜しくお願いします。
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
絶滅危惧種のCRM50です。 レストア兼モタードカスタム完了。 後は延命させるのが至上 ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
車いじりはDIY。他の人とかぶらない車作りをモットーに予算はかけずにクオリティーは高くを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation